【カナダ】English School of Canada医療英語プログラム(2022年度版)
2021年10月28日
カナダ最大の都市トロントにて学ぶ医療英語2022年度版!
英語環境の医療の現場で働いてる方(または将来的に働きたい方)、また日本国内で医師/看護士/医療技術などで働いていらっしゃる方向けの内容となっています。この分野で使われる一般的な英語やコミュニケーションスキルを身につけたい方へオススメのプログラムです。

目次
プログラム内容
「English for Health Care(医療英語)」このプログラムでは、医療の現場から必要とされる語彙や英語力を身につけることができます。
専門的な技術から倫理的な事柄、患者とのコミュニケーションのとり方、同僚との話し合いなど様々なトピックを、スピーキング リスニング リーディング の各スキルを用いて学んでいきます。
ヘルスケア・技術的スキル。医学用語も身につき仕事のスキルの向上に大きく役立ちます。
カリキュラムは以下の通りです:
ヘルスケアトピックス | ロールプレイ | |
---|---|---|
Week 1 | 心臓血管の解剖生理学 | 脳血管発作、心筋梗塞 |
Week 2 | 乳がんと前立腺がん | 乳がん、前立腺がん |
Week 3 | 免疫システムと感染 | 咽頭炎、大腸菌、水疱瘡 |
Week 4 | 呼吸作用の解剖 | カゼ、インフルエンザ、気管支炎 |
Week 5 | 消火器の解剖生理学 | 便秘、下痢、消化性潰瘍 |
Week 6 | 内分泌 | 甲状腺機能低下症、糖尿病 |
Week 7 | 生殖システムの解剖生理学 | 月経困難症 |
Week 8 | 泌尿器の解剖生理学 | 膀胱炎、腎結石 |
Week 9 | 神経系 | 髄膜炎、多発性硬化症 |
Week 10 | 骨格システム | 骨関節症 |
Week 11 | 筋肉システム、皮膚、目 | 皮膚がん、結膜炎、中耳炎 |
Week 12 | 心臓血管の解剖生理学2 | 貧血症、心内膜炎 |
Week 13 | 神経系2 | パーキンソン病, 重症筋無力症 |
Week 14 | 免疫システム2 | 蜂巣織炎、 風疹、汗疱状白癬 |
Week 15 | メンタルヘルス | 不安症、うつ病(分娩後) |
Week 16 | 食生活と様々な治療法 | 食事療法、鍼治療、リフレクソロジー |
プログラム詳細
対象ビザ | 学生ビザ、ワーキングホリデービザ、観光ビザ |
---|---|
参加条件 | 18歳以上で心身ともに健康な方 海外旅行傷害保険に加入している方 |
開講される都市/学校 | トロント ・English School of Canada イングリッシュスクールオブカナダ |
必要英語力 | 中上級から |
2022年プログラム期間/費用
■プログラム期間
4週間/8週間/12週間/16週間■プログラム費用
プログラム期間 | プログラム費用 |
---|---|
4週間 | $1,815.00(カナダドル) |
8週間 | $3,400.00(カナダドル) |
12週間 | $4,930.00(カナダドル) |
16週間 | $6,460.00(カナダドル) |
■プログラム費用に含まれるもの
・授業料(4週間/8週間/12週間/16週間)・入学金
・出発前オリエンテーション&サポート
2022年プログラム開始日
1月17日、2月14日、3月14日、4月11日、5月9日、6月6日7月4日、8月2日、8月29日、9月26日、10月24日、11月21日、12月19日

日本で医療関係に従事されていた方からの評価が高い人気プログラムとなっております。
*ホームステイ手配/空港送迎は別途可能です。
*なおこちらのプログラムは語学学校の正規料金での見積りになっています。
*学校より授業料特別割引などがある場合は、こちらの料金からさらにお安くなります
*その他ご不明な点は、当センターまでお気軽にお問い合わせください。
*なおこちらのプログラムは語学学校の正規料金での見積りになっています。
*学校より授業料特別割引などがある場合は、こちらの料金からさらにお安くなります
*その他ご不明な点は、当センターまでお気軽にお問い合わせください。