北海道の方は必見!カナダ&オーストラリアのスペシャリストがご提案。北海道から海外(カナダ&オーストラリア)へ!

TOP

よくある質問

カナダのカレッジってどういう位置づけでしょうか?

 

カナダのカレッジってどういう位置づけでしょうか? 専門学校?それとも短大?

 

カナダの「カレッジ」は、日本の専門学校と短大の両方の特徴を持つ教育機関です。

カナダにおける「College(カレッジ)」は、実践的な職業スキルや専門知識を学ぶ高等教育機関として位置づけられており、主に以下のような特徴があります:

・職業訓練に特化した専門教育が中心

・1〜3年で修了可能な「ディプロマ」「サーティフィケート」などの資格が取得できる

・ビジネス、ホスピタリティ、IT、看護、幼児教育など分野が多彩

・一部のプログラムでは就労体験(Co-op)も可能

日本の短期大学のように学術的な学習+資格取得という要素もありますが、より即戦力になる実務重視の内容が多いため、日本の「専門学校」に近い性格もあります。

なお、大学(University)は学士号・修士号などのアカデミックな学位取得を目的とするのに対し、カレッジは「実践的に働くための準備をする場」という位置づけです。

将来のキャリアや就職を意識して留学したい方にとって、カレッジはとても実用的な選択肢と言えます。

14611237482_ae9be2deae_z