シドニー休学留学~周りの目を気にせず新しい自分と出会えました
2024年3月29日
札幌市内の大学を3年生終了して休学して大学生の間に留学しておきたかったと半年間オーストラリアへ語学留学
2023年8月~2024年2月でオーストラリア シドニーへ休学留学をされたYuiさんから体験談を頂きましたので更新です。
この気持ちのままでは嫌だったので休学留学というスタイルを選んで留学しました
シドニー・メルボルンなどがオススメだとって言われ、シドニーなら移民が多くてかつ住みやすいのでは?って気がしたのでそれが理由でシドニーを選びました。
⇩
その次がインターミディエート(中級)これも2ヶ月で
⇩
最後はアッパーインターミディエート(中上級)まで行って、これも2ヶ月でっていうことで終了しました。
プレインターミディエイト(初中級)で10人くらい、インターミディエート(中級)・アッパーインターミディエート(中上級)が15人前後とかでした。
アッパーインターの時は日本人は私1人でした。
私がいた3レベル全てでコロンビア人が多かったと思います。
プレインターミディエイト(初中級)・・・ブラジル、タイ、トルコ、コロンビア、日本
インターミディエート(中級)・・・ブラジル、タイ、トルコ、コロンビア、スペインなど
アッパーインターミディエート(中上級)・・・ブラジル、コロンビア
その文法を活かして日常生活に使うようにいかにするかっていう感じ進めていく先生が一人いました。それはアッパーインターミディエットの先生です。
ちなみにこの先生は日本人でして、当たり前ですが日本語も話せる先生です。
インターミディエート(中級)の先生はどっちかと言えばスピーキング重視の授業だったと思います。
「Kahoot(カーフット)」っていうゲームがあるんですが、ゲーム形式でスマホとつなげて、誰が一番か?なのを競うゲームでスマフォと繋がってる連動するですが、なんか先生がクイズを出して、スマホ上に答えが出て答えを選ぶ。そして誰が一番早かったか?ってのを競うゲームです。
トルコ人の学生がとても強かった事記憶してます
あとは中級レベルの際に
先生がお題を出してそれに基づいてストーリーを作るって授業も印象に残ってます。
それ以外に「思い入れのあるもの」について5分位で発表するって内容の授業もあって中級レベルの際はスピーキング系の課題などが多くて話すことに重点を置いたカリキュラムだったって思います。
ただ、お仕事探しサポートは1度利用しました。先生が履歴書添削をしてくれたのでそれは本当助かりました。
仕事が決まるまでの最初の2か月間に基本的には参加してました
ネットに関しては日本語のサイト「JAMS」を使ってレジュメ自体は20枚くらいで配りました。
20枚で決まったのであまり苦労したって方ではないのかなって思います。
お店は調理が2人とあとはホールの私と3人で働いてました。
仕事内容としてはお客さん対応全てで
「ラーメンの注文受け&サーブ」
「お客さんにラーメンの説明」
「レジ対応」
「片付け&ウォッシャー」
基本勤めてた時はいつも同じメンバー3人での仕事でした。17時~21時までの勤務で忙しかったですが休みなども融通利かせてくれたので助かりました。
接客をしていて、当たり前過ぎるけど、いざ聞かれると困ったことが、お客さんに「唐揚げとトンカツの違いは何?」ってのを聞かれた際に
そういえばどう回答したらいいんだろうってなりました。
肉の部位が違って、私はこっちの方が好きとか答えたら、あっさり納得してくれました。
あと困ったことが1度ありました、それは中年のお客さんがお店に入ってきていきなり店の中で叫び出して、その後店の外にいる10代の子と口論になって10代の子がお店の中にペットボトルを投げ込んできたので店の中がベチョベチョになってしまい、その時は店長が対応してくれて事なきを得ましたが、正直ちょっと怖かったです。
電車も充実してるし、終電も気にすることなくで生活しやすかったです。またバイトしてるときもオージーはとにかくフレンドリーで人も優しいって思えました。
私の留学はシドニーの冬からスタートでしたが、オーストラリアだし冬は暖かいだろうって油断して渡航したら寒く感じて大変だった事覚えてます。
逆に夏はやはりとても暑く、ただ学校などはクーラーが効いてたので大丈夫でしたが、私が滞在してた学生寮ではルームメイトのインドネシア人とクーラーの温度設定で若干揉めました。でもこのインドネシア人が今回の留学で一番仲良くなった友達だったので、クーラーの温度も折り合いが付けれて良かったです。
無料で使えるBBQの機械があったので、学校の友達そしてその繋がりなどって感じで、毎回20人くらいの留学生が集まってBBQをして色々な国の学生さんと交流が出来て楽しかったです。
先ず怖いものが減ったって感じます。今までだったら海外旅行も1人とかでは絶対にいけないタイプでしたが、今回ニュージーランドへも1人で旅行に行ったりして前と変わったなってのは感じます。
あとは周りの目を気にならなくなりました。
前は割と気にしてる自分がいたのですが、今はそれが無くなって生きやすくなったなって思います。
迷ったら行くべきです!
行かなかったらあの時行くべきだったって後悔出る可能性があると思います。
そういった後悔するくらいなら行くべき、まずは行動のみだと思います!
学生生活あと1年あるので、まずは就職活動でしっかり自分の進路を決めて残りの学生生活満喫したいです。
同じ後悔するならってことで行動すべきと休学留学されたYuiさん。
ホリデー期間を使って1人でニュージーランドへ行ってみたりなど行動的で、色々と自信がついたようで本当良かったです!
これからは就職活動がスタートとのことで、この経験を活かして自分の進路を確立してください!
引き続き応援しております!
2023年8月~2024年2月でオーストラリア シドニーへ休学留学をされたYuiさんから体験談を頂きましたので更新です。
ビザ | 学生ビザ |
---|---|
留学都市 | シドニー |
留学先学校 | Universal English College (ユニバーサル・イングリッシュ・カレッジ) |
受講コース | 一般英語コース |
目次
どうして休学留学しようと思ったか?
札幌でアルバイトをしていて、外国人のお客様が多く接する機会が何かとあって、接客をしていて英語が話せない自分にもどかしさを感じる事が増えてこの気持ちのままでは嫌だったので休学留学というスタイルを選んで留学しました
どうしてシドニーを選んだか?
バイト先のお客さんにオーストラリア人が多くて、それでお客さんにオーストラリアだったらどこがオススメ?って聞いてみたらシドニー・メルボルンなどがオススメだとって言われ、シドニーなら移民が多くてかつ住みやすいのでは?って気がしたのでそれが理由でシドニーを選びました。
留学先はユニバーサル・イングリッシュ・カレッジ
・受講したクラスのレベル、コースは?
一般英語コースのプレインターミディエイト(初中級)を2ヶ月過⇩
その次がインターミディエート(中級)これも2ヶ月で
⇩
最後はアッパーインターミディエート(中上級)まで行って、これも2ヶ月でっていうことで終了しました。
・受講クラスの人数は?
プレインターミディエイト(初中級)で10人くらい、インターミディエート(中級)・アッパーインターミディエート(中上級)が15人前後とかでした。アッパーインターの時は日本人は私1人でした。
・クラスメイトの国籍は?
私がいた3レベル全てでコロンビア人が多かったと思います。プレインターミディエイト(初中級)・・・ブラジル、タイ、トルコ、コロンビア、日本
インターミディエート(中級)・・・ブラジル、タイ、トルコ、コロンビア、スペインなど
アッパーインターミディエート(中上級)・・・ブラジル、コロンビア
・先生の教え方は?
アッパーインターミディエート(中上級)の先生の教え方が上手でした。その文法を活かして日常生活に使うようにいかにするかっていう感じ進めていく先生が一人いました。それはアッパーインターミディエットの先生です。
ちなみにこの先生は日本人でして、当たり前ですが日本語も話せる先生です。
インターミディエート(中級)の先生はどっちかと言えばスピーキング重視の授業だったと思います。
・印象に残ってる授業について
「Kahoot(カーフット)」っていうゲームがあるんですが、ゲーム形式でスマホとつなげて、誰が一番か?なのを競うゲームでスマフォと繋がってる連動するですが、なんか先生がクイズを出して、スマホ上に答えが出て答えを選ぶ。そして誰が一番早かったか?ってのを競うゲームです。トルコ人の学生がとても強かった事記憶してます
あとは中級レベルの際に
先生がお題を出してそれに基づいてストーリーを作るって授業も印象に残ってます。
それ以外に「思い入れのあるもの」について5分位で発表するって内容の授業もあって中級レベルの際はスピーキング系の課題などが多くて話すことに重点を置いたカリキュラムだったって思います。
・English Only Policyはあったか?
English Only Policyは無かったです。ただ授業中に母国語を話すと、どの先生も「English Please」って注意が入りました。・学校のサポート体制はどうだった?
私は特に困ったことはなかったのでスタッフさんなどに相談したことはなかったですねただ、お仕事探しサポートは1度利用しました。先生が履歴書添削をしてくれたのでそれは本当助かりました。
・アクティビティについて
会話アクティビティの会話クラブに参加しました。あとは8人くらいで1グループのコーヒークラブにも参加して基本は会話系のアクティビティに参加しました。仕事が決まるまでの最初の2か月間に基本的には参加してました
仕事について
・仕事はどのように探したか?
基本的には飛び込みで探しました。ネットに関しては日本語のサイト「JAMS」を使ってレジュメ自体は20枚くらいで配りました。
20枚で決まったのであまり苦労したって方ではないのかなって思います。
・仕事内容について(時給、一緒に働いた国籍)
日本人経営のラーメン屋さんで働きました。Uberとかもあったので毎日忙しく働きました。お店は調理が2人とあとはホールの私と3人で働いてました。
仕事内容としてはお客さん対応全てで
「ラーメンの注文受け&サーブ」
「お客さんにラーメンの説明」
「レジ対応」
「片付け&ウォッシャー」
基本勤めてた時はいつも同じメンバー3人での仕事でした。17時~21時までの勤務で忙しかったですが休みなども融通利かせてくれたので助かりました。
・仕事をしていて印象に残った出来事
接客をしていて、当たり前過ぎるけど、いざ聞かれると困ったことが、お客さんに「唐揚げとトンカツの違いは何?」ってのを聞かれた際にそういえばどう回答したらいいんだろうってなりました。
肉の部位が違って、私はこっちの方が好きとか答えたら、あっさり納得してくれました。
あと困ったことが1度ありました、それは中年のお客さんがお店に入ってきていきなり店の中で叫び出して、その後店の外にいる10代の子と口論になって10代の子がお店の中にペットボトルを投げ込んできたので店の中がベチョベチョになってしまい、その時は店長が対応してくれて事なきを得ましたが、正直ちょっと怖かったです。
シドニーについて
・シドニーでの生活
シドニーは全て色々と揃ってたので生活するうえで困る事は何もありませんでした。電車も充実してるし、終電も気にすることなくで生活しやすかったです。またバイトしてるときもオージーはとにかくフレンドリーで人も優しいって思えました。
私の留学はシドニーの冬からスタートでしたが、オーストラリアだし冬は暖かいだろうって油断して渡航したら寒く感じて大変だった事覚えてます。
逆に夏はやはりとても暑く、ただ学校などはクーラーが効いてたので大丈夫でしたが、私が滞在してた学生寮ではルームメイトのインドネシア人とクーラーの温度設定で若干揉めました。でもこのインドネシア人が今回の留学で一番仲良くなった友達だったので、クーラーの温度も折り合いが付けれて良かったです。
・シドニー生活で印象深い出来事
放課後に学校の仲が良かった友達とハッピーアワーを使って安いビールを飲みに行った事です。週3日くらい放課後に12,13人でパブへ行って楽しく交流が出来た事が今でも印象に残ってます。・シドニーでおすすめスポットって思った場所
2週間に1度「ボンダイビーチ」へ行ってたので「ボンダイビーチ」がおすすめです。無料で使えるBBQの機械があったので、学校の友達そしてその繋がりなどって感じで、毎回20人くらいの留学生が集まってBBQをして色々な国の学生さんと交流が出来て楽しかったです。
約半年間を振り返って変わったなって思う点
先ず怖いものが減ったって感じます。今までだったら海外旅行も1人とかでは絶対にいけないタイプでしたが、今回ニュージーランドへも1人で旅行に行ったりして前と変わったなってのは感じます。
あとは周りの目を気にならなくなりました。
前は割と気にしてる自分がいたのですが、今はそれが無くなって生きやすくなったなって思います。
これから休学留学しようか悩んでる方へ
迷ったら行くべきです!
行かなかったらあの時行くべきだったって後悔出る可能性があると思います。
そういった後悔するくらいなら行くべき、まずは行動のみだと思います!
今後の予定
今後は大学に復学して就職活動って流れになります。学生生活あと1年あるので、まずは就職活動でしっかり自分の進路を決めて残りの学生生活満喫したいです。
北海道留学センター東出より
やらなかったよりやった後悔!同じ後悔するならってことで行動すべきと休学留学されたYuiさん。
ホリデー期間を使って1人でニュージーランドへ行ってみたりなど行動的で、色々と自信がついたようで本当良かったです!
これからは就職活動がスタートとのことで、この経験を活かして自分の進路を確立してください!
引き続き応援しております!
短期/長期語学留学、ワーキングホリデーに関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に無料留学相談フォームからお問い合わせください