妥協せず!頑張り続ける事で可能性が広がることを学んだワーホリ生活
2014年4月20日
カナダ バンクーバーへワーキングホリデーされたKarinさんの体験談頂きましたので更新です
ドキドキワクワクの学校初日、バスがこない、電車が止まる。英語でアナウンスしてるけどまったく理解できない。
完全に遅刻。死にたくなりました。
しかし、バンクーバーでは電車が止まるのは日常茶飯事。東札幌で静かに暮らしていた私にはとにかくすべてが真新しいけど、なんだか町並みは札幌に似てる気がして住みやすかったです。
友達は南米の方々ばかりで、常に飲んだり、パーティーしたり友達の家に泊まって映画をみたりするなど、一緒に時間を過ごしていました。また、みんな英語への意識が高く、独り言でも日本語を話したらおしりを蹴られたりしました。
こうしたこともあり、まったく英語ができなかった私でもディズニーの映画(あなと雪の女王?)を英語だけでも9割理解できるよーになりました!!!(ディズニーなのでそんな難しくはないんですが笑)
日本とは違う接客文化を学んだり、クレームを対応したり、時にはお客さんに馬鹿にされたりも褒められたりもしながら、自分の未熟さを学び、最後にはびっくりするくらい人間的にも英語力も成長したと思います。
もっと英語を話したい。わかるようになりたい。と思いますので!
これからも英語の勉強を頑張ろうとおもいます!!
大事なのは妥協しないでいかに自分ができる範囲でやれることをやるかということ
やっぱり幸せにいきることを目的に過ごすのが大事だと思いました!!
そしてこんなに基調で幸せな生活できたのも両親と東出さんのおかげです。
感謝しています!ほんとにありがとうございました
項目 | 詳細 |
---|---|
ビザ | ワーキングホリデービザ |
留学都市 | バンクーバー |
留学先学校 | inlingua Vancouver【インリングア バンクーバー】 |
語学学校について
英語がまったくできない私は最初に語学学校に通うことにしましたドキドキワクワクの学校初日、バスがこない、電車が止まる。英語でアナウンスしてるけどまったく理解できない。
完全に遅刻。死にたくなりました。
しかし、バンクーバーでは電車が止まるのは日常茶飯事。東札幌で静かに暮らしていた私にはとにかくすべてが真新しいけど、なんだか町並みは札幌に似てる気がして住みやすかったです。
友達は南米の方々ばかりで、常に飲んだり、パーティーしたり友達の家に泊まって映画をみたりするなど、一緒に時間を過ごしていました。また、みんな英語への意識が高く、独り言でも日本語を話したらおしりを蹴られたりしました。
こうしたこともあり、まったく英語ができなかった私でもディズニーの映画(あなと雪の女王?)を英語だけでも9割理解できるよーになりました!!!(ディズニーなのでそんな難しくはないんですが笑)
現地でのアルバイト生活
また、アルバイトでは、騙されてお金もらえなかったり、店長と喧嘩して首になったり、何回もアルバイト先を変えて大変慌ただしいことばかりしてましたが最後はジャパレスでサーバーとフレンチレストランでキッチンをして働いていました。日本とは違う接客文化を学んだり、クレームを対応したり、時にはお客さんに馬鹿にされたりも褒められたりもしながら、自分の未熟さを学び、最後にはびっくりするくらい人間的にも英語力も成長したと思います。
もっと英語を話したい。わかるようになりたい。と思いますので!
これからも英語の勉強を頑張ろうとおもいます!!
ワーキングホリデー生活を通じて
バンクーバーはたくさんの国の方がきてますので、色々な国の友達ができました!大事なのは妥協しないでいかに自分ができる範囲でやれることをやるかということ
やっぱり幸せにいきることを目的に過ごすのが大事だと思いました!!
そしてこんなに基調で幸せな生活できたのも両親と東出さんのおかげです。
感謝しています!ほんとにありがとうございました
短期/長期語学留学、ワーキングホリデーに関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に無料留学相談フォームからお問い合わせください