インターナショナル・ハウス(シドニー校)について
インターナショナルハウス(以下IH)は1953年に開校され、現在世界50か国以上に150校以上を持つ英語教育機関です。
コミュニカティブメソッドを使った英語教育を初期に始めた学校で、トレーナー達は言語教育の研究や教育スキル、教材の作製などを積極的に行っており、業界の中でも知名度が高い機関です。
IHシドニーは、英語教師育成の為のトレーニングセンターとして設立され現在は各種英語教師養成コースと英語コースを開講しており、特にTESOL関連では、オーストラリアでは唯一ケンブリッジ大学から認可されている英語教師養成機関です。
IHでは学生が英語で自身の目標を達成することができるようなカリキュラムを提供しています。
学校紹介ビデオ
学校所在地
インターナショナル・ハウス(シドニー校)学校写真集
インターナショナル・ハウス(シドニー校)の学校写真は
こちらから
インターナショナル・ハウス(シドニー校)のコース紹介
インターナショナル・ハウス(シドニー校)の授業内容
IHでは、クラスによって午前クラス、夜間クラスと別れています。
午前クラスは週25時間で、一般英語、進学英語、ケンブリッジ英検準備コースが開講されており、時間は月~金の午前8時30分~午後2時30分。
午後クラスは週20時間で一般英語、ILETSクラスが開講されており、昼間の部は月~木 午前8時30分~午後2時30分、もしくは夜間の部で月~金 午後5時~午後9時15分となります。
インターナショナルハウスシドニーの教授法は、コミュニカティブメソッドに基づいています。
このメソッドは状況に応じたコミュニケーションができるような英語力をつけることに重点を置いているので、IHでは先生が中心になって話をするのではなく、学生が中心となり教室内で積極的に発言をしたり考えたりできるように先生がサポートをしながら授業を進めていきます。
また、IHの先生は学校が英語教師の専門学校だったことから高い英語教師資格と経験を持った先生が多いため、生徒の満足度は非常高く、卒業生からのアンケートでも教師のプロフェッショナル度は常に高評価です。
IHのおすすめポイント
・一般英語コースは、ElementaryからAdvancedまで、5レベルに分かれています。 1クラスの平均人数: 12人
・日本人の割合は年間を通しても平均10%以下です。
・講師はCELTA (ケンブリッジ大学認定の世界で最も認知度の高いTESOL資格)資格を持ってます。
・毎日の生活で使う英語や、楽しいアクティビティ等を交え、使えるコミュニケーション術を習得。
・課外授業などを通し、シドニーならではのイベントやトピックを取り入れ、オーストラリアの文化・スラング等も紹介します。
・授業時間数内には、自習時間は含まれていません。しっかり授業内で担当講師と学習して頂きます。
・EAP進学準備コース(中級以上の英語力) は多くの大学、専門学校と提携を結んでいます。
・英語コース以外で、英語を教える資格取得コース(TESOL/J-SHINE/TECSOL)へステップアップする事も可能です。
インターナショナル・ハウス(シドニー校)のサポート
/カウンセリング(学業)/カウンセリング(生活)/ホームステイ手配/日本語サポート/生活オリエンテーション/
インターナショナル・ハウス(シドニー校)のアクティビティ
/サッカー/サーフィン/スポーツ/バーベキュー/パブ/ビーチウォーク/映画/
インターナショナル・ハウス(シドニー校)の提携校
- TAFE NSW
- ICMS
- ウーロンゴン大学
- カーティン大学
- MEGT Institute
- アカデミーオブインフォメーションテクノロジー(AIT)
- マッコーリーエデュケーショングループオーストラリア(MEGA)
- オーストラリアンパシフィックカレッジ(APC)
- シドニーフィルムスクール
- オーストララジアンカレッジ
- カレッジオブコンプリメンタリーメディスン
- インターナショナルインスチチュートオブビジネスアンドインフォメーションテクノロジー(IIBIT)
- アカデミーズオーストラリア
- ケンブリッジインターナショナルカレッジ(CIC)
- アカデミアインターナショナル
- オーストラリアンインダストリアルシステムインスティチュート
インターナショナル・ハウス(シドニー校)の学校施設
/エアコンディショナー/キッチン/コンピュータールーム/ワイヤレス・ネットワーク/冷蔵庫/掲示板/無料インターネット環境/自動販売機/電子レンジ/ 無線LANあり
インターナショナル・ハウス(シドニー校)の滞在施設
/ホステル/ホームステイ/学生寮(キャンパス外)/