(2013年1月10日現在)
イギリスにある英語教育審査機関で質の高い指導やコース、そして信頼のできるサービスを提供する優秀語学学校のみが加盟出来ると言われているにQuality Englishに加盟している語学学校です。(*現在全世界でも140校、オーストラリアではAbilityを含む2校しか加盟してません)

南米やヨーロッパなど32カ国、200名の学生が在籍しており、他の語学学校に比べ日本人が少ない事も特徴です。

一クラス平均10名(最大18名)と少人数制ですので大変勉強しやすい環境です。
月曜日~木曜日までは教科書を使った授業を行い、金曜日の3時間は選択授業自身の苦手分野の強化に当てることができます。
また学生をサポートする環境が整っており、英語のレベルアップに対する悩み、アルバイトの求人、公共交通機関、医療サービス情報提供など全ての悩みに対して専属のスタッフが24時間体制でお手伝いをしているのも嬉しいサービスです。

今年の3,4月に校内を改装予定ですので更にキレイな校舎になる予定だそうです。
(2011/7/20現在)
ヨーロッパ、南米の学生が多く、他の語学学校と比較すると、日本人を含むアジア人の割合が少なく、比較的賑やかな印象があります。 イングリッシュオンリーポリシーを徹底しており、母国語を話した生徒は、貯金箱に罰金として募金するというシステムを設けています。 この募金はアクティビティーの費用に使用されます。またアクティビティーも盛んで、授業後生徒が楽しめるアクティビティーがほぼ毎日計画されています。
また授業は毎日三部制に構成されており、毎日の最終授業は会話・スピーキングに重点を置いた授業を受ける事ができます。
(2011/5/4現在)
学校全体は少人数制なので、とてもアットホームな雰囲気の学校です。同じ国籍の学生同士の母国語禁止制度を実践中で、なおかつ日本人の割合が非常に少ないので英語漬けにしたい人にはお勧めです。
〈2012/3/14現在〉
発音矯正コースを見学しました。先生が何度も発音をし、生徒はそれをリピートしながら課題に取り組むので、ネィティブの発音を聞いたり、又それを真似して話したりと発話が多いコースです。聞く話す事が中心なので、短時間でコミュニケーション能力を伸ばしたいと考えているかたに向いていると感じました。