プログラムの名前の通り午前の授業も午後の授業もスピーキングを中心としたGCで一番人気のクラスです。
GCが編み出した独自のメソッド&GC 自作オリジナル教材(全レベル)にて、様々なシチュエーションで、みんなのスピーキングを引き出し、話した内容を先生が書いて訂正する方法を毎日行ないます。
(同校ではそれを「コレクションシート」と呼んでいます。←これが人気の理由です。口コミで広がり、世界各国からスピーキングを伸ばしたい生徒が集まってきています。)

クラスは8つにわかれ、Grammar/Writing/Reading/Vocabrary/Listening/Discussionなどがスピーキングベースの授業で進んでいきます。
■文法
習った文法を実際に言葉にして使ってみたり、自分の経験談を習った文法を使って話す練習をします
■ライティング
トピックについて各自書いた簡単なエッセイから派生し、みんなで話し合います
■リーディング
文章を読む上で発音に気をつけながらの練習をします
読みながら文章の理解をして、自分で要約を言う練習をします
■単語
単語がどういう意味なのか説明できるか?
■リスニング
歌詞に出てくる比喩表現を説明してみたりします
■ディベート
あるトピックをもとにクラスでディスカッションを行います
タイムテーブル
時間帯 |
月曜日 |
火曜日 |
水曜日 |
木曜日 |
金曜日 |
9:00am-10:30am |
エッセイ |
読解 |
文法 |
読解 |
プレゼン |
10:40:pm-12:00pm |
スピーキング&コレクションシート |
スピーキング&コレクションシート |
スピーキング&コレクションシート |
スピーキング&コレクションシート |
スピーキング&コレクションシート |
13:00pm-14:30pm |
サバイバル&ディベート |
単語&ディスカッション |
ミュージックディスカッション |
リスニング&ディスカッション |
発音& スピーキング |
-午前(9時~12時)
1時間目にライティング,リーディング,文法などの基礎を行ないます。
2時間目にその内容に随時したスピーキングが入ってきます。自分が書いた内容について説明できますか?読んだ内容が理解できていますか?
文法を習ったら、実際にどういう状況で使っていくものなのか練習します!
(スピーキング=コレクションシート有り)
- サバイバルイングリッシュ‥‥(レベル1,2,3)異国で生活する上で必要な会話や単語を身につける授業です。
(例:家を探す上で必要な英語,物をなくしてしまった時の英語,レストランでの注文の仕方,仕事を探す上でのレジュメやインタビュー,道の聞き方など)
- ディベート‥‥(レベル4 以上)様々なお題に対してYES/NO で分かれ、討論ディスカッションを行ないます。自分の意見を持つことは大事であること、自分の思ったことを表現する能力を身につけます。
- ボキャブラリーディスカッション‥‥(全レベル)家に置いてある物の名前は全部言える?(単語を習う)→どんな家に住みたい?
(ディスカッション)車のパーツは全部言える?(単語)→どんな車に乗りたい?(ディスカッション)
- ミュージックディスカッション‥‥(全レベル)実際に流行っている歌の歌詞から、比喩表現、イディオム、熟語を勉強していきます。
その後、その歌の歌詞にまつわるディスカッションをしていきます。
- リスニング&ディスカッション‥‥(全レベル)通常カンバセーションのリスニング。
例:空港でのカンバセーションのリスニング→今まで海外に言った時の体験談を話そう。
- 発音&スピーキング‥‥(全レベル)「R とL」に発音を練習しました。その後、様々なお題が与えられ、スピーキングをしている中で、「R とL」の発音を直していきます。
※なお、こちらのパワースピーキングトレーニングを受講されている生徒の中から希望者にのみ、無料でご参加いただける英語講座を開催しております。
対象:POWER SPEAKING TRAINING を受講している生徒さんの中から、希望者のみ
時間:1時間(2時45分〜3時45分)
内容:英語講座(各週でテーマが異なる)
*日によってレベルも別れているため、レベルに合ったクラスを受講可能
日時:2週間に1回
追加費用:無料
より長い時間英語に触れていただきたいとの想いで作られた無料英語クラスとなっています。コース時間は、週22.5時間