北海道の方は必見!カナダ&オーストラリアのスペシャリストがご提案。北海道から海外(カナダ&オーストラリア)へ!

TOP

よくある質問

カナダとオーストラリアの両国へワーキングホリデーしたいのですがどちらへ先に行った方がいいとかありますか?


カナダとオーストラリアの両国へワーキングホリデーしたいのですがどちらへ先に行った方がいいとかありますか?


結論から言うと、どちらが正解という決まりはありません。
ただし、実際に 両国でワーホリを経験した人の多くは「カナダ→オーストラリア」の順を選んでいます。

理由ですが
①、オーストラリア→カナダの順でワーホリする場合、カナダワーホリのビザ申請時に追加書類を求められるなど書類集めで面倒な点多いため。

②、カナダワーホリは「①抽選エントリー⇒②招待状取得(当選)⇒③ビザ申請⇒④指紋登録」この流れになっており先ず①⇒②へ進むのがいつになるか?はっきり明確な日付などわからないため正確な出発予定日設定が立てずらい

カナダ・オーストラリアそれぞれ先に選ぶ際のメリットをまとめます

カナダを先に選ぶメリット

落ち着いた環境でしっかり英語力を伸ばせる

語学学校の質が高く、基礎力アップに最適

ワーホリ2か国目のオーストラリアで、学んだ英語を使って働ける

👉 語学力アップを優先したい人におすすめ!

オーストラリアを先に選ぶメリット

求人が豊富で仕事が見つかりやすい

貯金をしやすいので、その後のカナダ滞在資金にできる

温暖な気候で海外生活に慣れやすい

👉 「まずは海外生活を経験したい」「資金を貯めてからカナダに行きたい」という人におすすめ!

まとめ:目的に合わせて順番を決める

カナダ→オーストラリア:英語力を先に磨き、ステップアップしたい人向け

オーストラリア→カナダ:海外生活に慣れ、資金を準備してから勉強や経験に集中したい人向け

いずれの国もワーキングホリデー制度は「1か国につき原則1回のみ」なので、順番はとても大切です。
自分の目的やライフプランに合わせて計画を立てるのが成功のポイントです。