【カナダ】休学留学におすすめ!ビジネス&ホスピタリティも学び有給インターンシップ
2017年5月17日
大学生の休学留学。英語だけでなく専門的な事も学び実際の場で働いてみたい
既に英語力がある程度あり、休学留学中は英語だけでなくプラスαで専門コースなども受講してみたい。
または学ぶだけでなく実際の場でインターンシップ(CO-OP)などもしてみたいって方におすすめ専門学校紹介です

1903年に設立されBC(ブリティッシュコロンビア)州に16キャンパスを持つカナダ最大規模で歴史のあるビジネス専門学校が
Sprott Shaw College(スプロットショーカレッジ)になります
同校では大変豊富なコースが開講されており最短3ヶ月から受講なコースなどもあり時間が限られてる休学留学の大学生にオススメの学校です。
同校では数多くのコースを開講してますが、数多くの中で大学生の休学留学にオススメ半年間コースです

①、同校はマーケティング、国際貿易、ビジネスマネージメント、ホスピタリティ、ツーリズム、幼児教育、医療と様々なプログラムを提供しています。
②、人気の企業研修付プログラムでは110年以上の歴史から築き上げた業界ネットワークで就活サポートサービスを提供しています。
③、同校ではカナダ人学生を始め多国籍留学生と一緒に学ぶことにより英語力はもちろん、国際人として活躍するに必要なスキルを養えます。
④、ホスピタリティ、ツーリ ズム卒業生はクルーズや一流ホテル等、またビジネス、国際貿易の卒業生は商社、メーカー等への就職率が高いのが特徴です。
⑤、プログラム受講中にOff-Campus Workでパートタイムでお仕事が可能(6ヶ月以上のプログラムのみ)
前半14週間学校で授業、後半13週間は有給のCO-OP(インターンシップ)から構成されてます。
カリキュラムとしては、まずはビジネスの基礎を学びます
内容的には3つのモジュールに分かれており、ビジネス英語/ビジネスコミュニケーション、クリティカルシンキング、プレゼンスキルをカバーします。
その後ホスピタリティー専門AHLA(American Hotel & Lodging Association)教科から4週間(通常は1~2教科)を追加して受講になります。
ホスピタリティーCo-op系プログラムでは最短トレーニングです。ホスピタリティー専門教科の1~2教科は無事にAHLA(American Hotel & Lodging Association)からのテストにパスされますと、AHLAからの1~2教科分のサーティフィケートが取得できます。
AHLA(American Hotel & Lodging Association)からサーティフィケート取得には69%以上のマークが必要となります
この13週間の有給CO-OP(インターンシップ)派遣先としてはカフェ、レストラン、ショップなどでの接客や販売等になります。
またこのプログラムはOff-Campus Workでパートタイムでお仕事が可能ともなってます。学生ビザで語学学校へ通う場合はお仕事は出来ないルールになってますが、専門学校で6カ月上のプログラムに該当するためお仕事することも可能な点でもお勧めです
このプログラムでは「ビジネスの基礎」を学ぶことが出来その上で、ビジネスコミュニケーション等もカリキュラムに含まれてます。
そしてホスピタリティについても学べ、有給でインターンシップが出来る中身の濃い半年間プログラムとなってます。

北海道の大学で英文科に在籍しており、英語だけでなくプラスアルファ学びたい方にはおすすめのプログラムとなってます。なおスプロットショーではワーキングホリデーの方でも受講可能な3ヶ月プログラム等もありますので、「英語+α」学ばれたい方オススメ校です。
ワーキングホリデーの方学生ビザで長期留学や専門コース受講など様々な需要に対応出来る学校となっております
既に英語力がある程度あり、休学留学中は英語だけでなくプラスαで専門コースなども受講してみたい。
または学ぶだけでなく実際の場でインターンシップ(CO-OP)などもしてみたいって方におすすめ専門学校紹介です
目次
スプロットショーカレッジにて開講

1903年に設立されBC(ブリティッシュコロンビア)州に16キャンパスを持つカナダ最大規模で歴史のあるビジネス専門学校が
Sprott Shaw College(スプロットショーカレッジ)になります
同校では大変豊富なコースが開講されており最短3ヶ月から受講なコースなどもあり時間が限られてる休学留学の大学生にオススメの学校です。
同校では数多くのコースを開講してますが、数多くの中で大学生の休学留学にオススメ半年間コースです
スプロットショーの特徴

①、同校はマーケティング、国際貿易、ビジネスマネージメント、ホスピタリティ、ツーリズム、幼児教育、医療と様々なプログラムを提供しています。
②、人気の企業研修付プログラムでは110年以上の歴史から築き上げた業界ネットワークで就活サポートサービスを提供しています。
③、同校ではカナダ人学生を始め多国籍留学生と一緒に学ぶことにより英語力はもちろん、国際人として活躍するに必要なスキルを養えます。
④、ホスピタリティ、ツーリ ズム卒業生はクルーズや一流ホテル等、またビジネス、国際貿易の卒業生は商社、メーカー等への就職率が高いのが特徴です。
⑤、プログラム受講中にOff-Campus Workでパートタイムでお仕事が可能(6ヶ月以上のプログラムのみ)
Business Communication Management Hospitality with Co-op
半年間コースでお勧めの1つがこのBCMH-CO(Business Communication Management Hospitality with Co-op)27週間です。前半14週間学校で授業、後半13週間は有給のCO-OP(インターンシップ)から構成されてます。

前半14週間
カリキュラムとしては、まずはビジネスの基礎を学びます内容的には3つのモジュールに分かれており、ビジネス英語/ビジネスコミュニケーション、クリティカルシンキング、プレゼンスキルをカバーします。
その後ホスピタリティー専門AHLA(American Hotel & Lodging Association)教科から4週間(通常は1~2教科)を追加して受講になります。
ホスピタリティーCo-op系プログラムでは最短トレーニングです。ホスピタリティー専門教科の1~2教科は無事にAHLA(American Hotel & Lodging Association)からのテストにパスされますと、AHLAからの1~2教科分のサーティフィケートが取得できます。
AHLA(American Hotel & Lodging Association)からサーティフィケート取得には69%以上のマークが必要となります
13週間
260時間の有給Co-opを含んだトレーニングになってます。この13週間の有給CO-OP(インターンシップ)派遣先としてはカフェ、レストラン、ショップなどでの接客や販売等になります。
またこのプログラムはOff-Campus Workでパートタイムでお仕事が可能ともなってます。学生ビザで語学学校へ通う場合はお仕事は出来ないルールになってますが、専門学校で6カ月上のプログラムに該当するためお仕事することも可能な点でもお勧めです
プログラム詳細
プログラム開始日 | 2017年6/12、7/10、8/8、9/5、10/2、10/30、11/27 2018年1/8、2/5、3/5、4/9、5/7、6/4、7/3、7/30 8/27、9/24、10/22、11/19、12/17 |
---|---|
プログラム費用 | $6,987.41(カナダドル) |
必要英語力 | ・TOEIC750、・IELTS5.5以上 ・同校提携語学学校でUpper Intermediate終了レベル ・同校入学試験にパス |
折角の休学留学を英語だけでなくプラスアルファ
英語力がある程度つきコミュニケーションなどは出来るようになった。それで今後は就職活動の際英語力を活かしたい等考えた際、受講しておいた方がいいのが「ビジネス英語」って事になります。このプログラムでは「ビジネスの基礎」を学ぶことが出来その上で、ビジネスコミュニケーション等もカリキュラムに含まれてます。
そしてホスピタリティについても学べ、有給でインターンシップが出来る中身の濃い半年間プログラムとなってます。

北海道の大学で英文科に在籍しており、英語だけでなくプラスアルファ学びたい方にはおすすめのプログラムとなってます。なおスプロットショーではワーキングホリデーの方でも受講可能な3ヶ月プログラム等もありますので、「英語+α」学ばれたい方オススメ校です。
ワーキングホリデーの方学生ビザで長期留学や専門コース受講など様々な需要に対応出来る学校となっております
お見積もり、休学留学(ワーホリ)、同校に関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に無料留学相談フォームからお問い合わせください