(2013年1月)
オーストラリア留学センターオフィスのすぐそばにある新しい語学学校です。

ビル全体を所有しているので、とてもキレイな校内、最新の設備の中で快適に勉強ができます。

生徒第一(Student Come First)主義を掲げており、生徒が効率良く英語の能力を伸ばせるように学生の皆さんをサポートしています。
ライブラリーセッションと言われる、週20時間の通常クラスの他に毎日13:00~14:00までの時間先生が図書館にいるので分からないことなどなんでも質問ができます。学校見学の案内をして下さったヨシコさんの話では、先日一人の生徒さんが新しいアルバイト先で上手く接客が出来ないとの事で先生とマンツーマンでアルバイト先で使いそうな英会話を練習していたそうです。
また毎日日替わりの無料のエクストラクラスがありTOEIC対策や発音、会話など自身の苦手とする分野を強化する事も出来ます。

自分のコースが自分に合っているかどうか先生に相談する事が出来、不安な場合はその授業を体験してもらい納得した上でコース変更をする事も可能です。
また生徒の希望があれば企業研修やボランティアなど紹介くれるので学校以外の場所で現地の人達と触れ合ったり、良い経験が出来るのも魅力でした。
(2012年3月)
スタッフが生徒さんに常に声をかけ、生徒・先生・スタッフとの距離が近いと感じました。
月に一度、生徒・先生・スタッフの代表で学校に何をして欲しいか話し合う機会を設けているなど、生徒の要求に応えて
いこうという学校の姿勢を感じました。
授業だけでなく、その後の選択授業・アクティビティが充実しているので、一日学校で学習できる環境にあります。
生徒用ラウンジのカーペットを張り替えるので、施設がさらに綺麗になるそうです!
(2011年7月)
学校内は非常にアットホームな雰囲気です。スタッフが生徒に声をかけ、コミュニケーションをよく図っっている印象をうけます。学生ラウンジでは休憩中、様々な国籍の生徒がリラックスして談笑している風景が見受けられ、またアクティビティーも盛んですので、勉強のオンオフを保ちたいという方にはお薦めです。 また一日4時間の授業後に1時間自習時間があり、希望学生は図書室で勉強をする事ができます。講師が必ずその時間図書室におり、生徒の質問にいつでも答える事ができます。またその後はエクストラクラス(選択授業)があり、希望学生は1時間学ぶことができます。 やる気に応えてくれる学校です。 またその頑張った学習後は毎日アクティビティーがあり、希望学生は誰でも参加することができます。必ずスタッフが一人付き添います。学校スタッフは毎日バラエティーのあるアクティビティーを計画しています。
(2010年11月)
学校内はイングリッシュオンリーポリシーを徹底しています。学生の人数がまだ少ないこともあり、各学生に対してのスタッフや講師からのケアが行き届いている印象を受けました。週20時間の授業に加えて、毎日のアクティビティや無料の補習クラスを組み合わせることで、最大週30時間程度の学習量を確保できます。週に一度、講師からのフィードバックもあり、集中して英語力を伸ばしたい方にはとても良い環境の学校です。
(2010年6月)
2010年6月に開講したばかりの学校です。キャンパス内は、清潔感あふれるきれいな環境です。少人数制がいい!という方はマンツーマン並に授業を受けることが可能です(クラスレベルにより変動あり)。ひとつでも多くの質問を英語教師にしていくことで、確実に英語を伸ばしていきましょう。