【オーストラリア】ワーホリ/長期留学に人気のELCから期間限定キャンペーン
2019年5月7日
オーストラリアへこれからワーキングホリデー、またはオーストラリアが春を迎える9月あたりから長期留学しようと思っており語学学校探しをすると言った方で
・色々な国の学生さんと友達になって英語で交流したい
・質の高い授業でしっかり学びたい
・成果を上げられるようなしっかりした学校で学びたい
これらの条件でお探しの方に当てはまるお勧めの学校と言えば、オーストラリア最大の都市シドニー。
シドニー中心部にキャンパスを構える人気語学学校English Language Company:通称ELC(イングリッシュ・ランゲージ・カンパニー)があげられます。

同校では通常授業料割引キャンペーンなどは出たりしませんが期間限定で同校から5、6月の2カ月間限定の授業料割引キャンペーンが出ましたのでご案内いたします。
2〜6週間のお申し込み 週410ドル→380ドル
7〜12週間のお申込み 週400ドル→370ドル
13〜16週間のお申込み 週390ドル→360ドル
17〜24週間のお申込み 週380ドル→350ドル
25〜35週間のお申込み 週370ドル→340ドル
36週間以上のお申込み 週360ドル→330ドル
■その他コース
ケンブリッジコース インテンシブ…週$390ドル
※上記以外に、入学金と教材費がかかります。
1オーストラリアドル81円で計算時、約30,000円お得になっております
1オーストラリアドル81円で計算時、約90,000円お得になっております
なお学生ビザのため別途OSHCが必要になります

上記のグラフを見て頂きますと分かりますように、アジア、ヨーロッパ(フランス・イタリア・オーストリア・チェコ・ベルギー・ドイツ・オランダ・ポーランド・ポルトガル・ウクライナ・スペイン・スウェーデン・スイス)、南米(ブラジル・コロンビア・チリ・アルゼンチン・エクアドル)実に様々な国から学生さんが学びに来ております。
北海道で生活してたら出会える機会が少ない国などからも学生さんが来てる点でも様々な国の学生さんと英語で交流できるのでオススメです。

ELCの時間割は下記のとおりとなります
ELCでは3つの構成からになっております。
1日3時間(週15時間)からなるメジャークラス(一般英語のメインクラス)、そしてその後は1日1時間(週5時間)からなる選択授業の時間であるスペシャルフォーカスの時間になり、ご自身の目標、弱点強化等に合わせて選択して受講。
更に1日1時間(週5時間)のイングリッシュエクストラになります。この時間は自由参加ですが週25時間のELC集中コースの一環であり、授業料にも含まれてるので受講がオススメです(イングリッシュエクストラ選択科目は⇒こちら)
これによって自分の興味やニーズなども踏まえて英語が学べるカリキュラムとなってます。

ELCのオーナーさんはもともと英語講師と言う事もあって先生の質には拘ってます。
そのため講師陣の採用も厳選しており、更に講師陣への定期的なトレーニング等も行ってるとのことで、しっかりした先生のもとで学ぶことが可能となってます。
この他ワーホリビザ、学生ビザの方の場合仕事探しに関して不安ってケースありますが、ELCの場合毎週水曜日にイングリッシュエクストラの中でSWAPという就職援助プログラムの時間がありますので、これらの中で履歴書作成について等学ぶこと可能となってます。

2019年オーストラリアへワーキングホリデーまたは長期留学で成果をあげたい。そのためしっかりした学校で学びたい方オススメ校です。
なおELCに関する詳しい詳細は当センターまでお気軽にご連絡いただければと思います
・色々な国の学生さんと友達になって英語で交流したい
・質の高い授業でしっかり学びたい
・成果を上げられるようなしっかりした学校で学びたい
これらの条件でお探しの方に当てはまるお勧めの学校と言えば、オーストラリア最大の都市シドニー。
シドニー中心部にキャンパスを構える人気語学学校English Language Company:通称ELC(イングリッシュ・ランゲージ・カンパニー)があげられます。

同校では通常授業料割引キャンペーンなどは出たりしませんが期間限定で同校から5、6月の2カ月間限定の授業料割引キャンペーンが出ましたのでご案内いたします。
目次
キャンペーン内容
対象コース:一般英語(インテンシブ)、一般英語+ビジネス英語、進学英語コース(インテンシブ)2〜6週間のお申し込み 週410ドル→380ドル
7〜12週間のお申込み 週400ドル→370ドル
13〜16週間のお申込み 週390ドル→360ドル
17〜24週間のお申込み 週380ドル→350ドル
25〜35週間のお申込み 週370ドル→340ドル
36週間以上のお申込み 週360ドル→330ドル
■その他コース
ケンブリッジコース インテンシブ…週$390ドル
※上記以外に、入学金と教材費がかかります。
キャンペーン適用した場合の金額比較
一般英語フルタイム:ワーキングホリデーで12週間通った場合
項目 | 正規料金 | キャンペーン適用時 |
---|---|---|
入学金 | $250 | $250 |
授業料 | $4,800 | $4,800⇒$4,440 |
教材費 | $140 | $140 |
合計金額 | $5,190⇒¥420,390 | $4,830⇒¥391,230 |
一般英語フルタイム:長期留学で36週間通った場合
項目 | 正規料金 | キャンペーン適用時 |
---|---|---|
入学金 | $250 | $220 |
授業料 | $12,960 | $12,960⇒$11,880 |
教材費 | $300 | $300 |
合計金額 | $13,510⇒¥1,094,310 | $12,400⇒¥1,004,400 |
なお学生ビザのため別途OSHCが必要になります
ELCおすすめポイント①~多国籍で学べる
ELCと言えば、年間を通じて多国籍な学校と言えます。下記は2019年4月末のELCで学ばれてる学生さんの国籍状況です
上記のグラフを見て頂きますと分かりますように、アジア、ヨーロッパ(フランス・イタリア・オーストリア・チェコ・ベルギー・ドイツ・オランダ・ポーランド・ポルトガル・ウクライナ・スペイン・スウェーデン・スイス)、南米(ブラジル・コロンビア・チリ・アルゼンチン・エクアドル)実に様々な国から学生さんが学びに来ております。
北海道で生活してたら出会える機会が少ない国などからも学生さんが来てる点でも様々な国の学生さんと英語で交流できるのでオススメです。
ELCおすすめポイント②~3つの構成からになる一般英語コース

ELCの時間割は下記のとおりとなります
8:30-10:30 | メジャーコース1 | 一般英語、ケンブリッジ対策、進学英語、ビジネス英語 |
---|---|---|
11:30-12:30 | メジャーコース2 | 上記と一緒 |
13:00-14:00 | スペシャルフォーカス | コミュニケーション、ライティング、試験対策、 文法、ビジネス英語 |
14:15-15:15 | イングリッシュエクストラ | 会話、発音、テレビ/メディア、サッカー、歌、映画など |
1日3時間(週15時間)からなるメジャークラス(一般英語のメインクラス)、そしてその後は1日1時間(週5時間)からなる選択授業の時間であるスペシャルフォーカスの時間になり、ご自身の目標、弱点強化等に合わせて選択して受講。
更に1日1時間(週5時間)のイングリッシュエクストラになります。この時間は自由参加ですが週25時間のELC集中コースの一環であり、授業料にも含まれてるので受講がオススメです(イングリッシュエクストラ選択科目は⇒こちら)
これによって自分の興味やニーズなども踏まえて英語が学べるカリキュラムとなってます。
ELCおすすめポイント③~先生の質が高い

ELCのオーナーさんはもともと英語講師と言う事もあって先生の質には拘ってます。
そのため講師陣の採用も厳選しており、更に講師陣への定期的なトレーニング等も行ってるとのことで、しっかりした先生のもとで学ぶことが可能となってます。
この他ワーホリビザ、学生ビザの方の場合仕事探しに関して不安ってケースありますが、ELCの場合毎週水曜日にイングリッシュエクストラの中でSWAPという就職援助プログラムの時間がありますので、これらの中で履歴書作成について等学ぶこと可能となってます。

2019年オーストラリアへワーキングホリデーまたは長期留学で成果をあげたい。そのためしっかりした学校で学びたい方オススメ校です。
なおELCに関する詳しい詳細は当センターまでお気軽にご連絡いただければと思います
短期/長期語学留学、ワーキングホリデー、同校に関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に無料留学相談フォームからお問い合わせください