【カナダ】トロント留学本気で学びたい方おすすめ~English School of Canada
2016年3月29日
トロントで受講された方からの評価が高く、しっかり英語力向上を目指せる語学学校と言えば
English School of Canada(通称:ESC/イングリッシュスクールオブカナダ)があげられます
同校での長期留学お勧めポイントご紹介です。

入学日にリスニング、文法、ボキャブラリー、リーディング、スピーキングとスキル別に細かく分類してレベルチェックテストを行います。それによってスキル別にレベル分けされます。
クラスレベルは1~10までの10段階に分かれております
一般英語タイムテーブル
上記5つの時間帯に分かれて設定されており、ご自身でどの時間帯を受講するかを決めて受講するスタイルとなります。
週30時間・・・4コマ受講
週22.5時間・・・3コマ受講
週15時間・・・2コマ受講
それぞれの授業でレベルチェックテストで行ったテスト結果に沿って受講するようになりますので、クラス内でレベルの差が一切なくなるようになってるので安心して勉強ができます。

ESCでは一般英語コースとは別に目的別に「Focus(フォーカス)」したコースを開講しております
同校一般英語レベルで7以上になった場合

ESCでここ数年大変人気が急上昇してるのが進学されたい方向けのアカデミック英語コースになってます。
ESCで開講してるアカデミック/試験対策英語コースとしては
上記4コース開講しております。
コミュニケーション系重視なら・・・
・フォーカスオンスピーキング ・ビジネスコミュニケーション
より将来的な事も考えてなら・・・
・フォーカスオンライティング ・IELTS試験対策コースなど
それぞれ選択して受講がいいかと思います。また既に英語力がそれなりにあっていきなりフォーカス系、アカデミック系を受講されたい場合は、ESCではオンラインテストがあるのでそちらをレベルチェックすることも可能です。
ESCお勧め出来るポイントとして、講師陣の質が高いって点もあげられます。
弊社で同校受講された方から感想を伺った際にいずれも、実際の講師名が出ます。「●●の授業は最高でした」など
またESCでは本気で英語力アップしたい学生さんを応援する校風もあり、講師陣も本気の学生さんにはしっかりアドバイス等してくれる点あります。そのため長期留学の場合学費が高くなってしまいますが、常に高いモチベーションで学べる環境となってるのでしっかり目標に向かって頑張れるそれがESCでお勧め出来る学校です

●English School of Canada(イングリッシュスクールオブカナダ)学校詳細は⇒こちら
English School of Canada(通称:ESC/イングリッシュスクールオブカナダ)があげられます
同校での長期留学お勧めポイントご紹介です。

選択制でスキル別に学ぶ~一般英語コース
ESCの一般英語コースは週15/22.5/30時間からに分かれております。入学日にリスニング、文法、ボキャブラリー、リーディング、スピーキングとスキル別に細かく分類してレベルチェックテストを行います。それによってスキル別にレベル分けされます。
クラスレベルは1~10までの10段階に分かれております
一般英語タイムテーブル
時間 | 科目 |
---|---|
8:30-10:00 | リーディング&リスニング |
10:00-11:30 | コミュニケーティブグラマー 学んだグラマーを使って話す |
11:30-13:00 | コミュニケーション トピックについてディスカッション |
13:00-14:30 | 会話 ロールプレイの中で実践 |
14:30-16:00 | 発音 |
週30時間・・・4コマ受講
週22.5時間・・・3コマ受講
週15時間・・・2コマ受講
それぞれの授業でレベルチェックテストで行ったテスト結果に沿って受講するようになりますので、クラス内でレベルの差が一切なくなるようになってるので安心して勉強ができます。
専門分野のスキル学ぶ~Focusコース

ESCでは一般英語コースとは別に目的別に「Focus(フォーカス)」したコースを開講しております
同校一般英語レベルで7以上になった場合
コース名 | 内容 |
---|---|
Focus on Speaking | スピーキングに特化したコース 日本人学生さんに特に大人気の8週間完結コースです。 文法は理解してるけど、自分の考えなどを伝えることが苦手と言った方などにおすすめです。 熟語やスラングの習得、または広告などから面白い表現方法を学習したり、 日常生活のシーンで使える表現など学習していきます |
Focus on Writing | ライティングスキルアップに特化したコース 1日3コマで構成された12週間完結の「書く」事に特化したコースです。 主には進学を希望されてる方などが受講されたりしますが、 様々なシチュエーションでの文章の書き方を学べるので将来的に 英語を使って仕事をしてみたい方などにもおすすめのコースです。 |
ESL for Health Care | 医療に特化した英語コースです。 英語環境の医療現場で働いてる方、または将来働くことを考えてる方に最適なコースです 現役の医師、看護士、医療技術者なども受講される16週間完結コースとなってます |
Business Communication | ビジネス英語をベースとしたビジネスコミュニケーションスキルアップコース 8週間完結となっており、英語を使いながら働くために必要なスキルを身に付けられるコース 履歴書、面接、職場での人間関係などをテーマにして授業展開が行われます 毎日ビジネス単語なども習得目指します |
アカデミックに学ぶ~試験対策・進学英語コース

ESCでここ数年大変人気が急上昇してるのが進学されたい方向けのアカデミック英語コースになってます。
ESCで開講してるアカデミック/試験対策英語コースとしては
コース名 | 内容 |
---|---|
IELTSコース | IELTS試験で必要な4スキル全てを学びます 12週間完結のカリキュラムとなってます。12週間の中で合計6回の模擬試験を 実施します |
TOEFLコース | iBT TOEFL試験対策を行います。 試験対策のみならず会話とディスカッションスキルを通常の会話練習や模擬試験を 通じて身につけていきます。12週間完結のカリキュラムで12週間受講後は無料で TOEFLテストを受験できます |
UCTP-Prepコース | ESCの進学英語(UCTP)コース受講するための英語力に達してない方向け準備コース 4,8週間受講後に同校独自のテストに合格出来ればUCTPへ編入できます |
UCTPコース | トロントで専門学校・大学に進学されたい方のための上級者コースです。 このコースでは専門学校・大学で学ぶために必要な知識、技術を集中的に学習します。 |
目的/スキル別に具体的目標設定して学べるのがESC
ESCで長期留学で英語力アップを目指す場合、一般英語からスタートして当面の目標としてまずは同校英語レベル7を目指します、そしてレベル7へアップすると一気に選択肢が出来ますので、7になった段階でフォーカス系から選ぶかまたはアカデミック系に変更するかなど可能になります。コミュニケーション系重視なら・・・
・フォーカスオンスピーキング ・ビジネスコミュニケーション
より将来的な事も考えてなら・・・
・フォーカスオンライティング ・IELTS試験対策コースなど
それぞれ選択して受講がいいかと思います。また既に英語力がそれなりにあっていきなりフォーカス系、アカデミック系を受講されたい場合は、ESCではオンラインテストがあるのでそちらをレベルチェックすることも可能です。
ESCお勧め出来るポイントとして、講師陣の質が高いって点もあげられます。
弊社で同校受講された方から感想を伺った際にいずれも、実際の講師名が出ます。「●●の授業は最高でした」など
またESCでは本気で英語力アップしたい学生さんを応援する校風もあり、講師陣も本気の学生さんにはしっかりアドバイス等してくれる点あります。そのため長期留学の場合学費が高くなってしまいますが、常に高いモチベーションで学べる環境となってるのでしっかり目標に向かって頑張れるそれがESCでお勧め出来る学校です
なお現在ESCから授業料割引キャンペーンなども出てます

●English School of Canada(イングリッシュスクールオブカナダ)学校詳細は⇒こちら
お見積もり、休学留学(ワーホリ)、同校に関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に無料留学相談フォームからお問い合わせください