【オーストラリア】現地学校視察レポート2017年~TAFE SA
2017年7月3日
2017年オーストラリア現地学校視察レポート
今回はアデレード中心部にあるサウスオーストラリア州政府が運営してるTAFE SA(テイフ・サウスオーストラリア)。同校が開講してる英語コースを見学した際のこと更新です。
キャンパスは赤レンガ調の建物になっており非常に目立ちます
キャンパス目の前にはバス停があるので凄く便利なロケーションです
またこのキャンパス内で専門コースが開講されており、そして同じ英語コースもこのキャンパス内で開講しております
キャンパス内は専門コースを受講してる多くの留学生などで賑わってました。またキャンパスも非常に大きいです
キャンパス内大変広いので英語コースエリアの案内看板がこのように設置されてます。
今回は進学英語コースの授業中のクラス内を実際に見学させていただきました
担当の先生曰くオーストラリアの大学やTAFEへ進学した際に必要になるスキルの一つが「グループワーク」。
そのため授業中のカリキュラムの1つとしてグループワークを入れて協力し合って1つのサブジェクトに取り組むような事もしてるとのことでした。ちょうど見学した際はセッションの最終週でちょっと息抜き授業もあるとのことで、トランプを使ったグループワークを3人1組で行ってました。
またTAFE SA英語コースの特徴でもありますが日本人留学生が非常に少ないって点あげられます。この見学したクラスでも生徒数10人位の中に1人だけでした
・一般英語コース
⇒最低受講期間5週間から、英語レベル初級から上級までの5レベル
・進学英語コース
⇒受講期間10or20週間、英語レベルIELTS4.5以上から受講可能
・上級者向け進学英語コース
⇒受講期間10or20週間、英語レベルIELTS5.5以上から受講可能
・IELTS試験対策コース
⇒受講期間20週間、英語レベルIELTS5.0以上から受講可能
当時はどこの語学学校へ行っても日本人留学生が物凄く少ない環境でした。ただ現在は当時より状況も変わりアデレードの語学学校にも日本人留学生増えてきてますが、その中でもTAFE SA英語コースは日本人留学生少なくプラス受講されてる学生さんは基本的にTAFEや大学への進学を希望してる方が多いので真剣に英語を学べる環境となってます。
またTAFEの専門コースでは6カ月から受講出来るコースが多く開講してるので、休学留学で英語+専門も学んでみたい方で更には日本人少ない環境でって言う方には最適と言えると思います。
そのため特に現在大学で英文科に在籍しており英語力が既にある程度ある大学生の方などには・・・
6カ月(一般英語・進学英語・IELTS)などで英語力をアップさせて
↓
6カ月専門コース受講
ビジネス、マーケティング、トラベル&ツアリズム、ホスピタリティ他
オススメ出来ます!
また、この日はTAFE SAスタッフのJadeさんとランチへも行きました
それについては↓
「オーストラリア現地視察出張〜6月22日の事」
今回はアデレード中心部にあるサウスオーストラリア州政府が運営してるTAFE SA(テイフ・サウスオーストラリア)。同校が開講してる英語コースを見学した際のこと更新です。
アデレード中心部にロケーション
TAFE SAの英語コースはアデレード中心部に位置します。アデレード中心部ランデルモールまで徒歩5分くらいキャンパスは赤レンガ調の建物になっており非常に目立ちます
キャンパス目の前にはバス停があるので凄く便利なロケーションです
またこのキャンパス内で専門コースが開講されており、そして同じ英語コースもこのキャンパス内で開講しております
キャンパス内は専門コースを受講してる多くの留学生などで賑わってました。またキャンパスも非常に大きいです
キャンパス内大変広いので英語コースエリアの案内看板がこのように設置されてます。
今回は進学英語コースの授業中のクラス内を実際に見学させていただきました
担当の先生曰くオーストラリアの大学やTAFEへ進学した際に必要になるスキルの一つが「グループワーク」。
そのため授業中のカリキュラムの1つとしてグループワークを入れて協力し合って1つのサブジェクトに取り組むような事もしてるとのことでした。ちょうど見学した際はセッションの最終週でちょっと息抜き授業もあるとのことで、トランプを使ったグループワークを3人1組で行ってました。
またTAFE SA英語コースの特徴でもありますが日本人留学生が非常に少ないって点あげられます。この見学したクラスでも生徒数10人位の中に1人だけでした
開講してるコース
現在TAFE SA英語コースで開講してるコースとしては・一般英語コース
⇒最低受講期間5週間から、英語レベル初級から上級までの5レベル
・進学英語コース
⇒受講期間10or20週間、英語レベルIELTS4.5以上から受講可能
・上級者向け進学英語コース
⇒受講期間10or20週間、英語レベルIELTS5.5以上から受講可能
・IELTS試験対策コース
⇒受講期間20週間、英語レベルIELTS5.0以上から受講可能
見学を終えて・・・
私が初めてアデレードの学校見学したのが2013年11月当時はどこの語学学校へ行っても日本人留学生が物凄く少ない環境でした。ただ現在は当時より状況も変わりアデレードの語学学校にも日本人留学生増えてきてますが、その中でもTAFE SA英語コースは日本人留学生少なくプラス受講されてる学生さんは基本的にTAFEや大学への進学を希望してる方が多いので真剣に英語を学べる環境となってます。
またTAFEの専門コースでは6カ月から受講出来るコースが多く開講してるので、休学留学で英語+専門も学んでみたい方で更には日本人少ない環境でって言う方には最適と言えると思います。
そのため特に現在大学で英文科に在籍しており英語力が既にある程度ある大学生の方などには・・・
6カ月(一般英語・進学英語・IELTS)などで英語力をアップさせて
↓
6カ月専門コース受講
ビジネス、マーケティング、トラベル&ツアリズム、ホスピタリティ他
オススメ出来ます!
また、この日はTAFE SAスタッフのJadeさんとランチへも行きました
それについては↓
「オーストラリア現地視察出張〜6月22日の事」
休学留学、短期/長期語学留学、ワーキングホリデー、同校に関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に無料留学相談フォームからお問い合わせください