【カナダ】Tamwood CareersのUIデザイナーディプロマプログラムご紹介
2022年11月21日
2023年度版!バンクーバー/トロントでIT留学+CO-OP留学!

留学生に人気の専門分野IT分野に関して学べてCO-OPもセットになった専門学校ご紹介です
バンクーバー/トロント/ウィスラーの3都市にキャンパスを構えるTamwood Careers(タムウッド・キャリア)
同校で開講しているUI (ユーザーインターフェース)デザイナーディプロマプログラムご紹介です
目次
- 1 2023年度版!バンクーバー/トロントでIT留学+CO-OP留学!
- 2 Tamwood Careersについて
- 3 ユーザーインターフェース(UI)デザイナーディプロマプログラム
- 4 UIデザイナーディプロマプログラム概要
- 5 UIデザイナーディプロマプログラム修了後のキャリアパスについて
- 6 UIデザイナーディプロマプログラムで得られるスキル
- 7 UIデザイナーディプロマプログラム座学スケジュール
- 8 UIデザイナーディプロマプログラム受講条件
- 9 TamwoodのCO-OPサポートについて
- 10 2023年UIデザイナーディプロマプログラム開始日
- 11 2023年UIデザイナーディプロマプログラム費用
- 12 北海道からのカナダ留学相談は当センターへ
Tamwood Careersについて
Tamood Careersはバンクーバー中心部にキャンパスがある専門学校です。専門コースとしては、「ホスピタリティ・ツアリズム系」「ビジネス系(起業家/国際ビジネス/デジタルマーケティング)」「ITスキル」の大きく3ジャンルのコースを開講しております。

また同じキャンパス内には語学学校Tamwood Language Centres(タムウッドランゲージセンターズバンクーバー)を併設しております。そのため英語+専門留学をセットで出来る学校となってます
そのほかTamwoodはウィスラー、トロントの2都市にキャンパスがあり「都市とリゾート」留学が出来る学校になり、こちらのユーザーインターフェース(UI)デザインが学べるコースはバンクーバー、トロントの2キャンパスで開講しております
ユーザーインターフェース(UI)デザイナーディプロマプログラム

ユーザーインターフェース(UI)デザインのプロフェッショナルは、世界中で需要がありますが、このプログラムでは、実用的な学習します。
UIとは、User Interface(ユーザーインターフェイス)」の略称になります。
User とはWeb, アプリなどを使う人を指しており、UIはユーザーと製品・サービスの接触面を指すので、「ユーザーの目に触れる部分使用する部分」はすべてUIとみなすことができます。
Webサイトの場合、パソコンやスマートフォンに表示されるデザイン、フォントなど、製品であれば製品そのものや外観など、ユーザーの視覚に触れる全ての情報が「UI(ユーザーインターフェース)」と呼ばれます。
UIデザイナーディプロマプログラム概要

UIデザイナープログラムでは、スキル、ツール、およびユーザーインターフェイス&ビジュアルコミュニケーションの分野で使用される技術デザイン、創造的なソフトウェア、レイアウトと組成、色とタイポグラフィを含む理論、ビジュアルブランドアイデンティティ、コンセプトと戦略的思考、デジタルインターフェイスのデザインを学び、習得します。
• 所在地:バンクーバー,トロント(2023年予定)
• 講師は全員業界経験者
• 座学期間中もパートタイムでの就業可、Coop期間はフルタイムでの就業可。
• 夜間クラス (月~木 16:00-21:00 講義/ 金曜日 自由時間)
• 講師は全員業界経験者
• 座学期間中もパートタイムでの就業可、Coop期間はフルタイムでの就業可。
• 夜間クラス (月~木 16:00-21:00 講義/ 金曜日 自由時間)
UIデザイナーディプロマプログラム修了後のキャリアパスについて

同校の卒業生は、卒業後は、ユーザーインターフェースデザインの領域で、初級から中級までの様々なポジションに就く事も可能となってます。
■卒業後の進路(一例)
・ユーザーインターフェースデザイナー ・グラフィックデザイナー
・ウェブデザイナー ・コミュニケーションデザイナー
・プロダクションデサイナー ・インタラクティブデザイナー
・アートディレクター ・クリエイティブディレクター
UIデザイナーディプロマプログラムで得られるスキル
このプログラムを修了すると、学生は次のことができるようになります。・クリエイティブプロセスのステップを踏む:リサーチ、アイデア出し、実行、修正
・視覚的、感情的なインパクト、魅力的な美学、最適なアクセシビリティを実現する効果的なカラーパレットを組み立てる。
・品質、法的要件、入手可能性、視覚的言語などを考慮し、適切な書体を選択する。
・視覚的な階層、配置、行の高さ、文字間隔を考慮し、エレガントなタイプセットを構成する。
・視覚的階層、明確な焦点、バランス、配置を考慮したバランスのとれたレイアウトをデザインできる
・Photoshopでマスクや選択範囲を作成し、フィルタを適用してデザインを構築することができる
・Illustratorでペンツール、パスファインダー、ストローク、フィル、テキスト、フォーマットなどの関連ツールを使ってベクター要素を描ける
・Sketchでペンツール、パスファインダー、ストローク、塗りつぶし、テキストフォーマット、その他関連ツールを使ってユーザーインターフェイスレイアウトを構築することができる
・ビジュアルコミュニケーションの要素を取り入れたビジュアルブランドアイデンティティをデザインすることができる。
・ロゴ、カラーパレット、書体、写真、アイコンなどのビジュアルコミュニケーションの要素を提示する
・プログラミング言語を使用する際の制限と可能性の識別
UIデザイナーディプロマプログラム座学スケジュール

UIデザイナーディプロマプログラム受講条件
●入学条件
プログラムの入学条件は下記のとおりです・19歳以上
・学歴:⼀般/中等教育レベルの最終学年を修了(卒業)していること(トロントの⽅はオンタリオ州の⾼等学校卒業証書のコピーの提出、またはワンダリックテストに合格していること。カットスコア16)
• 英語レベル
中級/レベル5の英語⼒をタムウッドのオンラインテストとインタビューで証明 下記の修了証明書を提示することで、オンラインテストと面接が免除されます。・CEFR B2
・TOEFL IBT 46-59
・Cambridge FCE(C)
・IELTS 5.5
・Tamwood language Center’s Level5
・Tamwood language Centre EAP193
注意:これらの最低要件は、教育機関または学⽣のいずれによっても免除することはできません。
TamwoodのCO-OPサポートについて
タムウッドではCO-OPの仕事を100%保証とか斡旋という事は生徒さんへは案内しません。ですが、その代わりに下記のサポートを提供しております
・COOP部門により6週間のセミナー
・1on1カウンセリング
・求人データベース2種
・FacebookグループとInstagramグループによる就職活動の情報や求人の情報
・独自のジョブフェア

有意義なCO-OPの考え方の1つとして、「与えられる」のでなく「自ら得る」。そのため同校では「自ら得る」ために必要なサポートをしております。それもあって自ら得たうえでの成長をしたいっていう学生さんが入学される傾向にあります。
なので手配・斡旋とかを希望される方の場合はタムウッドのCO-OPプログラムはおすすめしません。
生徒さん自身がカナダでの就職活動の経験と力を手に入れる!将来に繋げる「自信」を付けたい方におすすめがタムウッドスタイルです
2023年UIデザイナーディプロマプログラム開始日
座学開始日
2023年1月23日、3月20日、5月15日、7月10日、9月5日、10月30日、12月26日
2023年UIデザイナーディプロマプログラム費用
Diploma/ Certificate2パターンで開講しております■Diploma(座学24週間+CO-OP24週間)
コース名 | 正規授業料 | 週数 | キャンパス |
---|---|---|---|
User Interface (UI) Designer | $14,141 | 48週間 | V / T |
■Certificate(座学24週間+Capstone 3週間+CO-OPなし)
コース名 | 正規授業料 | 週数 | キャンパス |
---|---|---|---|
User Interface (UI) Designer | $13,941 | 27週間 | V / T |
*上記2023年度正規料金になります。別途入学金($200)、教材費($900)かかります
*キャンペーン料金出ている場合は上記料金より割引となります。
Tamwood Careers最新キャンペーンは→「【カナダ】Tamwood Careers(タムウッド・キャリアズ)の最新キャンペーン費用一覧(2022年最新版) 」
*キャンペーン料金出ている場合は上記料金より割引となります。
Tamwood Careers最新キャンペーンは→「【カナダ】Tamwood Careers(タムウッド・キャリアズ)の最新キャンペーン費用一覧(2022年最新版) 」
北海道からのカナダ留学相談は当センターへ

北海道留学センターは北海道唯一の
・カナダ/オーストラリア2か国専門留学エージェント
・北海道で最初の無料留学手配エージェント
・日本で唯一の道産子限定留学エージェント
こちら3点を特徴として運営しております。
無料留学エージェントのため、もちろん無料相談、そして無料手配、無料サポートを提供させていただいております。
短期/長期語学留学、ワーキングホリデーに関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に無料留学相談フォームからお問い合わせください。
*LINE公式アカウント始めました
下記QRコードダウンロードして「留学メルマガ」とメッセージ送信いただければ、留学情報講座配信いたします
