北海道の方は必見!カナダ&オーストラリアのスペシャリストがご提案。北海道から海外(カナダ&オーストラリア)へ!

TOP

2011年メルボルン語学学校現地視察レポート

2012年2月27日

2011年オーストラリア現地視察出張レポート~メルボルン編


2011年12月7日終日を使ってメルボルン現地学校視察を行いましたその時の学校別レポートをご紹介です

1校目~Embassy CES

メルボルン語学学校視察1校目はEmbassy CES(エンバシー・イングリッシュ(メルボルン校))です。


イギリス、アメリカ、カナダにもキャンパスがある学校です。

同校の特徴は施設の充実度
通常の語学学校と違い、ホワイトボードなどはなく、全てインターネットとつながったマルチメディアを駆使した授業となってます。

映し出されてるスクリーンは特殊なもので出来てます。

教室の様子


オーストラリア国内はこのほかにシドニー、ブリスベン、ゴールドコーストにキャンパスがあります。
★まとめ
ゴールドコーストで大規模でなくアットホームなところでかつしっかり学びたい方にはオススメの学校です

2校目~INUS Australia

メルボルン視察2校目はINUS Australia(イヌス・オーストラリア)へ。


昨年7月に開講したばかりの新しい学校ですが、同校は一般英語コースに特徴があります

4つの技能全てをレベル分けしております。
時間割も全て分かれて設定されており、それぞれの授業でそれぞれのレベルで授業を受けることが出来るので。

読むことが出来ても、話せないなどと言った方にはぴったりのレベルで学ぶことが出来ます。

また同校では

バリスタコース5週間があり、学校内でカフェを作る練習をすることも可能


また同校では8週間以上英語コースを受講されて方対象で、ワーキングホリデー向け

「有給ホテルインターンシップ」

の手配を行っております。


リゾート地で有給で働くことが出来るので同校大人気コースとなっております。
★まとめ
自身の英語力をしっかり把握してその上で学ばれたい方オススメの学校

3校目~Impact English College

3校目はImpact English College(インパクト・イングリッシュ・カレッジ(メルボルン校))です。


メルボルンで圧倒的な評価を受ける大人気語学学校です。
場所は、メルボルンの長距離バス・多くの電車などが行き来するサザンクロス駅から徒歩3分ほどに建物があります。

建物内5階に受付があります。

校内では「英語オンリー」ポリシーが徹底されており、授業中はもちろん休憩時間、放課後も校内では英語しか使えません。

そのため、日本人同士になっても英語でコミュニケーションをとることになるため学校内は完全英語環境となります。


同校人気の理由

1、授業の質
先生の質が抜群に高いと評判です。そのためテンポのいい授業が受けれるため満足度が高いです。

2、バリスタコース
ワーキングホリデーで渡航して学校終了後に仕事探しをする際に、カフェで働くために必要なスキル・知識を身につけられると評判です。同コース終了後にカフェでの仕事探しをされてる方の実際の仕事就職率が高いのもコース内容がいいためです。


3、フカリさん
日本人カウンセラーのフカリさんという頼りになるカウンセラーさんがいるので困ったことがあった際は、フカリさんがいる「フカリさんルーム」へ。そのときは日本語で何でも相談できます。学校のこと、生活のことなど。


そのため安心して学校生活が送れるので人気です。
★まとめ
本気で英語力上げたい方にはオススメの学校です。

4校目~Cambridge International College

メルボルン視察4校目はCIC(ケンブリッジインターナショナルカレッジ)です。

オーストラリア メルボルン、アデレード、パースにキャンパスをもつ老舗語学学校です。


一般英語コースのほか

IELTS試験対策検定コース
ケンブリッジ英語検定試験対策コース

そして、同校で大人気を誇る「TESOLコース」

英語教師を目指されたい方向けのコースですが、同校のTESOLといえば、英語力を上げたいという理由でなく、本気で英語教師を目指したい!といった方ばかりが集まるのでコース内のモチベーションは高いです!

また今年より開講の5週間完結

ツーリズム&ホスピタリティコース

観光業・ホスピタリティに興味がある方、働いてみたい方必見コースです。

多くのカフェやレストランが集まる街「メルボルン」で働いて見たい方には必見コースです。


週に2回地元大学生との会話クラブもあったりとアクティビティも充実してます。
★まとめ
TESOL/ホスピタリティコースがオススメ校です!

5校目~Discover English

メルボルン視察5校目はDiscover English(ディスカバー・イングリッシュ)です。


2010年6月に開校した新しい学校ですが、生徒数も既に300名超えの大人気語学学校です。

校内は「英語オンリー」ポリシーが徹底されてます。
生徒さんだけでなく、視察に来るエージェントの人もキャンパス内を歩く際は「英語」になります。


同校の特徴は、「楽しく」英語を学ぼうという環境になってるところです。
授業後のアクティビティが盛んで

・ビクトリアマーケットへ行く
・パブで飲みながら会話を楽しむ
・オーストラリアンフットボール(大人気プロスポーツ)を観に行くなど

授業だけでなく、放課後もアクティビティを通じて英語と接しようというのがあります。

校内の様子
屋外テラスがあり、視察時大変天気がよく、学校からメルボルンでは有名な建物「QVB」がきれいに見えました。


ここでBBQなども行われます。
また地下1階にあるランチなどを食べる場所。

視察時、ちょうど誕生日を迎える生徒さんをお祝いしてる最中でした。

地下1階~4階まで教室があります。

また同校には北海道出身のカウンセラーの方がいます。


北海道の方は北海道ローカルトークなども出来ます!

スタッフさんと
★まとめ
楽しく学ばれたい方オススメです。

北海道からのオーストラリア留学相談は当センターへ

北海道留学センターは北海道唯一の

・カナダ/オーストラリア2か国専門留学エージェント
・北海道で最初の無料留学手配エージェント
・日本で唯一の道産子限定留学エージェント

こちら3点を特徴として運営しております。

また北海道留学センター代表の東出は、起業前にオーストラリア国内5都市にオフィスのあるオーストラリア留学センターにて勤務してました、そのため起業以降、同社の北海道支店としても運営してるので

北海道で唯一「無料留学手配&現地サポートがセット」になった留学エージェントとしても運営しております。

詳しくは⇒「オーストラリア留学センター北海道支社」をお読みください

現地からの最新情報&現地での留学経験など全て駆使しての留学相談・手配をご提供しております。

短期/長期語学留学、ワーキングホリデーに関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に無料留学相談フォームからお問い合わせください。*LINE公式アカウント始めました

下記QRコードダウンロードして「留学メルマガ」とメッセージ送信いただければ、留学情報講座配信いたします