【オーストラリア】ディスカバーイングリッシュの学校見学に行ってきました(2014年度)
2014年12月1日
オーストラリア現地学校視察2014年
メルボルン中心部にある語学学校Discover English【ディスカバーイングリッシュ】へ学校見学&授業参加へ行った際のことアップです。
道産子でもある日本人スタッフのジュンカさんと

外観は

学校周辺にはカフェやレストラン、ファーストフード、ショッピングモールなど様々揃っております
そして今回は8時半~10時半の授業に参加させていただきました。
生徒数: 12人 (日本人学生6人)
担当講師のスティーブ先生は日本で3年の講師歴がある方でした。
朝はまず1人づつに話しかけながら、昨日はどうだったか?とスモールトークから開始、そして本日の授業の流れをホワイトボードに書きながら全員へ伝えます。

今日のテーマは「現在完了形・進行形」について
全員にプリントを配り、同文法についての説明をしつつプリントの練習問題を解いていきます
そして次に2人1組になって「現在完了/進行形」のロールプレイをしていきます。基本的に同じ国の学生同士が一緒にはならないように。

その後は昨日の宿題答え合わせ。
そしてテキストのリーディングをして2時間が終了。
新しい文法についての説明⇒プリントで練習、そして2人1組で口に出す練習、そして読み物と
文法習得のためとにかく練習を重ねるっていう授業スタイルでした

同校ではワーキングホリデービザの方向け「ホスピタリティパッケージ」プログラムがあります。
最初15週間同校にて英語コース受講、そしてその後2週間はホスピタリティ研修という組み合わせです。
カフェやレストラン、バー、カジノで働くために必要な資格や実践的なスキルを学ぶ内容です。またこの2週間では
・コーヒー作りの練習
・アルコール取扱責任(RSA)
・ギャンブルサービス責任(RSG)
これらの資格取得などもふくまれております。なおこのパッケージ受講条件英語レベルは中級からになります。
メルボルン中心部で多国籍な環境で学ばれたい方オススメ校です。
メルボルンにて楽しく英語を学ばれたい方などにおススメの学校です
●ディスカバーイングリッシュ学校詳細は⇒こちら
メルボルン中心部にある語学学校Discover English【ディスカバーイングリッシュ】へ学校見学&授業参加へ行った際のことアップです。
道産子でもある日本人スタッフのジュンカさんと

メルボルン中心部にロケーション
同校はメルボルン中心部バークストリートにキャンパスがあります。外観は

学校周辺にはカフェやレストラン、ファーストフード、ショッピングモールなど様々揃っております
そして今回は8時半~10時半の授業に参加させていただきました。
授業見学させていただきました
クラス: 一般英語コース 中級クラス生徒数: 12人 (日本人学生6人)
担当講師のスティーブ先生は日本で3年の講師歴がある方でした。
朝はまず1人づつに話しかけながら、昨日はどうだったか?とスモールトークから開始、そして本日の授業の流れをホワイトボードに書きながら全員へ伝えます。

今日のテーマは「現在完了形・進行形」について
全員にプリントを配り、同文法についての説明をしつつプリントの練習問題を解いていきます
そして次に2人1組になって「現在完了/進行形」のロールプレイをしていきます。基本的に同じ国の学生同士が一緒にはならないように。

その後は昨日の宿題答え合わせ。
そしてテキストのリーディングをして2時間が終了。
新しい文法についての説明⇒プリントで練習、そして2人1組で口に出す練習、そして読み物と
文法習得のためとにかく練習を重ねるっていう授業スタイルでした
ワーキングホリデーの方向けパッケージ

同校ではワーキングホリデービザの方向け「ホスピタリティパッケージ」プログラムがあります。
最初15週間同校にて英語コース受講、そしてその後2週間はホスピタリティ研修という組み合わせです。
カフェやレストラン、バー、カジノで働くために必要な資格や実践的なスキルを学ぶ内容です。またこの2週間では
・コーヒー作りの練習
・アルコール取扱責任(RSA)
・ギャンブルサービス責任(RSG)
これらの資格取得などもふくまれております。なおこのパッケージ受講条件英語レベルは中級からになります。
日本人スタッフさんによる学校紹介動画
メルボルン中心部で多国籍な環境で学ばれたい方オススメ校です。
メルボルンにて楽しく英語を学ばれたい方などにおススメの学校です
●ディスカバーイングリッシュ学校詳細は⇒こちら
お見積もり、休学留学(ワーホリ)、同校に関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に無料留学相談フォームからお問い合わせください