北海道の方は必見!カナダ&オーストラリアのスペシャリストがご提案。北海道から海外(カナダ&オーストラリア)へ!

TOP

北海道留学会社の交流会。体験談と参加者の声を「新人WEB担当」がお届け!

2017年11月21日
こんにちは新人WEB担当です。

先日、留学希望者の一人として第三者目線で書かせていただいた「北海道留学センター セミナー体験談」の記事が好評だったので、代表の東出より「参加費を会社で出してあげるから交流会にも参加して感じた事を記事書いて」と言っていただけました。まさかのアンコール!ありがとうございます。

記事執筆の仕事がメインではないのですが仕事の一つが認められ、WEB担当すごく嬉しいです。今回もがんばります!

ということで、

北海道留学センターの交流会に潜り込んできました。

交流会 挨拶

こちらの記事もまた、関係者ではありますがまだまだ関わりだして日が浅い身なので”第三者”的な視点で交流会参加を検討しているみなさんの参考になるようにお届けします。


交流会の前はチャットグループで案内

北海道留学センター 交流会 連絡

交流会の連絡はチャットグループで送ってくださいました。

キャンセルの場合はいつまでにすればいいのかも明記してくれるので、万が一の時もやりとりがしやすいなと思いました。今回は家庭の理由で一人来れなくなりましたが、スムーズに対応されてました。

留学経験者が多く参加

北海道留学センター 交流会様子

北海道留学センターの交流会のすごいところは、参加者の半分以上が留学帰国者だったことです。

話を聞いてみたところ
「時々こうやって集まれて嬉しい!」
「自分の留学経験をこれから留学する道産子のために役立てたい」
と話されていました。

帰国後も北海道留学センターと関わりたいと言ってくれる方がこんなにいるなんて。。。
(東出さんっっ!!お客さんに愛されているいい会社ですね!!)

先日WEB担当者らしくWEBツールで調べて見たところ、Googleで「北海道留学センター」で検索して来る人が毎月160人もいることもわかりました。道産子のみなさんにこんなに愛されてる会社さんに関われて私は嬉しいです。

留学希望者として参加した時のメリット

私自身留学希望者として参加してみて
(30までにオーストラリアワーキングホリデーを目指しています)
実際に留学に行ってきたばかりの年も近い帰国者と話せるのはやはり違います!すごくいい!!

北海道留学センター交流会 帰国者

留学カウンセラーに留学相談するときとはやはり違った視点で生活面を中心にリアルな話を聞くことができました。年も近いから質問しやすい!!

学校で耐え問えるならば、先生から教えてもらうのと先輩から話を聞くのの違いのような感じがします。

不定期開催されるこの会には留学準備中の方にも声をかけられているそうなので、タイミングが合って参加できると帰国者の方と繋がれて、ものすごくリアルな話を聞けます。

これから留学に行く者同士、ここで仲良くなって海外で会ったり帰国後も会ったりしている人もいるみたいです。

開催されている時期や目安

だいたい月に1回のペースでいろいろな形で開催されているようです。

詳細はWEBサイトの「渡航前・留学生活中のサポート内容」ページ(もしくは「交流会」ページ)の一番下、交流会年間スケジュールのところで見ることができます。

参加者の声・感想まとめ

北海道留学センター 体験者

参加者の方に話を聞いて見たところこんな声がありました。

オーストラリア留学帰国者さん
「留学出発前にこの会で繋がった人が私が行く留学先に私より先に出発したので、到着した時に現地を案内してもらいました」

カナダ留学帰国者さん
「帰国後もこうやって、留学関係で友達が作れるて楽しい!」

オーストラリアワーホリ経験者さん
「自分の経験をこれから行く人の役に立てることができて嬉しい」

などなど帰国者の方々もすごく楽しんでいるのが見て取れました。

北海道留学センターは縁を大切にしている

北海道留学センターは1つ1つの縁を大事に運営されていて、それが生徒さんにもしっかりと伝わっているようです。

北海道留学センターではカナダ・オーストラリアへ留学、ワーキングホリデーされ
たい方を手配そしてサポートすることだけを事業目標とはしておりません。

留学という事業を通じて・・・・
「人と人をつなげたい」
そう願っております。
たった一度切りの人生、異国のみならず同じ北海道でも友達が増えたら・・・
道産子同士
留学への熱い気持ちを共有して、
実りある留学にする

そして帰国してもそこには仲間がいる!
そんな仲間が場所があるから頑張れる。

北海道留学センターではそんな場所を作りたいと思っております

引用元: 北海道留学センター交流会ページ

今回は素敵な交流会に参加できて、そんな場を体験できて本当に良かったです。

そんな北海道留学センターへの留学ワーホリの相談・問い合わせはこちらからどうぞ!
お問い合わせはこちら

この他、私「新人WEB担当者」の体験記事

先日はセミナーに潜入させてもらいました。
各種SNSでいいねやRTでのリアクションいただけるとまた記事をかけるかもしれません。

どうかよろしくお願いします。

→ 北海道留学センターのセミナーに参加した体験談を「新人WEB担当者」がお届け!