【カナダ】新型コロナウィルスに伴う休校からのキャンパス再開情報
2020年11月26日
2020/6/18公開 2020/11/26トロント情報更新
新型コロナウィルスの影響でカナダの語学学校が全てキャンパスでの授業からオンライン授業へ切り替わって学生さんへの授業提供を行っております。
ですが、カナダ国内の状況も徐々にですが良化してきました。
それにあわせてカナダの語学学校ではクラスでの授業再開になってる学校があったり、または再開のアナウンスが発表になってますのでご案内です
・7/6より再開
14日間の自己隔離プランあります
★ホームステイ
3食付き、お1人で使用ができるバスルーム付き $300/週
★レジデンス
食事は付きませんので、Uber Eats等利用しご自身でお手配いただきます。
料金や空き状況につきましてはお問い合わせください。
★空港ホテル
食事付きプランのご用意もございます。
料金や空き状況につきましてはお問い合わせください。
・7/13より再開
・8/10より再開
再開にあたっての注意動画
7/13より授業再開しました
学校登校の際のNEWルール
・生徒さんやスタッフ、先生たちも、学校内でのマスク着用をお願いいたします。
・登校時に入り口で手の消毒⇒受付で体温測定⇒手洗いを行います。
・エレベーター、洗面所の使用はは2名まで
・6/8より再開済みです
・9/7より再開予定です
1.語学学校対面授業の再開時期
カナダ時間6月29日月曜日より、語学学校CCELの授業を段階的に一部、キャンパスでの対面授業へ移行
オンライン授業は、ご滞在先からのご受講をご希望される方向けに、継続
7/13より再開
8/4より再開
授業:8月は、PSTとEYLのみ開講
授業形態:隔週でキャンパス内授業とオンライン授業を進めてまいります。
1週間目(学校キャンパスにて)→2週間目(オンラインのみ)→3週間目(学校キャンパスにて)→4週間目(オンラインのみ)
学校登校の際のNEWルール
生徒さんやスタッフ、先生たちも、学校内でのマスク着用をお願いいたします。
通学時にもマスク着用もお願いいたします。
登校時に体温測定を行います。38度以上の発熱の場合は学校をお休みし、自宅待機でお願いします。
2020年9月1日より再開予定
7/6より再開
VIC-CCにつきましては( プログラムによってはバーチャルのまま提供となるものあります。 )
2020年8月4日より再開予定
6/29より再開
再開にあたってのルール
1. 学校へ来る際は必ずアポイントメントをカウンセラーと事前に取る こと
2.必ずマスクを着用すること( 持っていない場合は当校が支給致します)
3.校舎に入る前の体温測定(スタッフが行います)
4.校舎に入る前のコロナの症状の確認(スタッフが行います)
5.校舎に入る前の手・腕の消毒(スタッフが行います)
6.校内は一方通行とします(すれ違う人が出ないように)
7.ソーシャルディスタンスを保てるように印をつけます
8.校内・教室内にいる生徒の人数を制限します
9.学校内の掃除、消毒の回数を増やします
10.上記同様のルールをスタッフも従います
7月6日にオフィシャルに再開校
⇒すべてのESLクラスにおいて、 規制に沿った形で 生徒の皆さんにインクラスとオンラインの混合授業にて開講してま いります。(しばらくは1週間あたり1日、2日のインクラスと、 オンラインクラスの混合授業となります)
2020年7月13日より再開
・タムウッドランゲージセンターズバンクーバー校
現時点では再開日未定です
2020年7月6日より再開
2020年9月1日より再開予定
2020年7月6日より再開
・2020年6月15日より再開しております。ただ当分はレベル2,5の2クラスのみとなります。
・9/7より再開予定です
・2020年7月31日にて閉校することになりました
⇒「GV(グローバルビレッジ・カルガリー校)閉校のお知らせ」
2020年9月1日より再開予定
2020年8月17日より再開
2020年9月8日より再開予定
2020年9月21日より再開予定
2020年8月31日より再開
2020年8月31日より再開
・9/7より再開予定です
2020年7月13日より再開
2020年9月1日より再開予定
2020年8月31日より再開
【対面クラス】
・ESL (Skill-combined)
・PMM (パワースピーキング)
・IELTS(IELTS対策)
・BE (ビジネス英語)10月12日から再開
・EPE (パスウェイ)
【オンラインクラス】
・ESL (Skill-combined) ※トロント時間のみ
・CACCT(キャビンクルー)
・EPE (パスウェイ)
※日本時間・バンクーバー時間・トロント時間選択可能です。
再開にあたっての注意事項動画
8月後半から9月前半にかけて再開予定
・キャンパシフィックカレッジ
・クエストランゲージスタディーズ
・タムウッドランゲージセンターズトロント校
2020年9月8日より再開予定
2020年8月31日より再開
2020年10月5日より再開予定
・ALI(エーエルアイモントリオール校)
・BLI(ブーシェロー・リングア・インターナショナル)
・UMC Montreal(アッパーマジソンカレッジ モントリオール校)
6/22より再開
既に再開済みです
2020年9月1日より再開予定
2020年7月6日より再開予定
スタッフが安心して再開できるよう慎重に開校の準備を進めてまい りました
その様子を写真にてご紹介
学校へ入る際の様子
ラウンジの様子
しっかり学生さんの距離を取るようにされてます
至る所に注意喚起が
クラスの様子
1クラス6名までと設定してます
そして「ソーシャルディスタンス」もしっかり
*サニタイザーの設置
*登校時に検温
*VGCマスクを全生徒に配布
*1クラス約5人(教室のサイズにより異なる)
*教室のドアを常にオープンにし、生徒同士、密な環境にならないよう席を設置
*学生ラウンジ、トイレの利用人数制限
*清掃員が常駐し、クラスルームや共有スペース、ドアノブなどを常に消毒・清掃を行っています
*廊下に「→」を付けできるだけ一方通行を心がけ、トイレ等に6FT毎の床にスティッカー、階段も3ステップ以上離れるよう、サインを貼っています。
逆に東側ON(オンタリオ)州があるトロント、QC(ケベック)州のあるモントリオールなどはまだ学校再開まで時間を要してるようです。
ですが、留学への第一歩が学校のクラスでの授業再開少しずつではありますが、歩み始めてます。2020-2021年カナダ留学をお考えの皆さんは先ずは今出来ることをしっかり行って留学準備を進めていきましょう
なおこちらのページは今後随時更新していきたく思います
新型コロナウィルスの影響でカナダの語学学校が全てキャンパスでの授業からオンライン授業へ切り替わって学生さんへの授業提供を行っております。
ですが、カナダ国内の状況も徐々にですが良化してきました。
それにあわせてカナダの語学学校ではクラスでの授業再開になってる学校があったり、または再開のアナウンスが発表になってますのでご案内です
目次
- 1 バンクーバー
- 1.1 ●ILAC Vancouver
- 1.2 ●ILSC Vancouver
- 1.3 ●EC Vancouver
- 1.4 ●iTTi Vancouver
- 1.5 ●ih Vancouver
- 1.6 ●OHC Vancouver
- 1.7 ●CCEL
- 1.8 ●Kaplan International Languages
- 1.9 ●GC(Global College)
- 1.10 ●Sprachcaffe Geos Vancouver
- 1.11 ●SSLC Vancouver/VIC Career Campus
- 1.12 ●SELC Vancouver
- 1.13 ●SGIC Vancouver
- 1.14 ●Vanwest College
- 1.15 ●VGC International College
- 1.16 ●Lab Vancouver
- 1.17 ●その他バンクーバー語学学校
- 2 ビクトリア
- 3 カルガリー
- 4 トロント
- 5 モントリオール
- 6 その他都市
- 7 現在の現地の学校の様子
- 8 先ずは第一歩
バンクーバー
●ILAC Vancouver
(アイラック(インターナショナル ランゲージ アカデミー オブ カナダ)バンクーバー校)・7/6より再開
14日間の自己隔離プランあります
★ホームステイ
3食付き、お1人で使用ができるバスルーム付き $300/週
★レジデンス
食事は付きませんので、Uber Eats等利用しご自身でお手配いただきます。
料金や空き状況につきましてはお問い合わせください。
★空港ホテル
食事付きプランのご用意もございます。
料金や空き状況につきましてはお問い合わせください。
●ILSC Vancouver
(アイエルエスシーカナダバンクーバー校)・7/13より再開
●EC Vancouver
(イーシー バンクーバー校)・8/10より再開
再開にあたっての注意動画
●iTTi Vancouver
(イッティーバンクーバー)7/13より授業再開しました
学校登校の際のNEWルール
・生徒さんやスタッフ、先生たちも、学校内でのマスク着用をお願いいたします。
・登校時に入り口で手の消毒⇒受付で体温測定⇒手洗いを行います。
・エレベーター、洗面所の使用はは2名まで
●ih Vancouver
(インターナショナルハウス バンクーバー校)・6/8より再開済みです
●OHC Vancouver
(オーエイチシーイングリッシュバンクーバー)・9/7より再開予定です
●CCEL
(カナディアンカレッジオブイングリッシュランゲージ)1.語学学校対面授業の再開時期
カナダ時間6月29日月曜日より、語学学校CCELの授業を段階的に一部、キャンパスでの対面授業へ移行
オンライン授業は、ご滞在先からのご受講をご希望される方向けに、継続
●Kaplan International Languages
(カプラン インターナショナル ランゲージ バンクーバー校(ピーエルアイ))7/13より再開
●GC(Global College)
(グローバルカレッジ)8/4より再開
授業:8月は、PSTとEYLのみ開講
授業形態:隔週でキャンパス内授業とオンライン授業を進めてまいります。
1週間目(学校キャンパスにて)→2週間目(オンラインのみ)→3週間目(学校キャンパスにて)→4週間目(オンラインのみ)
学校登校の際のNEWルール
生徒さんやスタッフ、先生たちも、学校内でのマスク着用をお願いいたします。
通学時にもマスク着用もお願いいたします。
登校時に体温測定を行います。38度以上の発熱の場合は学校をお休みし、自宅待機でお願いします。
●Sprachcaffe Geos Vancouver
(シュプラッハカフェ・ジオス バンクーバー校)2020年9月1日より再開予定
●SSLC Vancouver/VIC Career Campus
(スプロットショーランゲージカレッジ・バンクーバー校)7/6より再開
VIC-CCにつきましては(
●SELC Vancouver
6/8より再開済みです●SGIC Vancouver
(セントジョージインターナショナルカレッジ バンクーバー校)2020年8月4日より再開予定
●Vanwest College
(バンウエスト・カレッジ バンクーバー校)6/29より再開
再開にあたってのルール
1.
2.必ずマスクを着用すること(
3.校舎に入る前の体温測定(スタッフが行います)
4.校舎に入る前のコロナの症状の確認(スタッフが行います)
5.校舎に入る前の手・腕の消毒(スタッフが行います)
6.校内は一方通行とします(すれ違う人が出ないように)
7.ソーシャルディスタンスを保てるように印をつけます
8.校内・教室内にいる生徒の人数を制限します
9.学校内の掃除、消毒の回数を増やします
10.上記同様のルールをスタッフも従います
●VGC International College
(ブイジーシーインターナショナルカレッジ)⇒すべてのESLクラスにおいて、 規制に沿った形で 生徒の皆さんにインクラスとオンラインの混合授業にて開講してま
●Lab Vancouver
(ランゲージ・アクロス・ボーダース・バンクーバー校(旧シーエスエルアイ))2020年7月13日より再開
●その他バンクーバー語学学校
下記の語学学校に関しては現時点では再開日未定です・タムウッドランゲージセンターズバンクーバー校
ビクトリア
●Inlingua Victoria
(インリングア ビクトリア校)現時点では再開日未定です
●GV Victoria
(グローバルビレッジイングリッシュセンタービクトリア校)2020年7月6日より再開
●Sprachcaffe Geos Victoria
(シュプラッハカフェ・ジオス ビクトリア校)2020年9月1日より再開予定
●SSLC Victoria
(スプロットショーランゲージカレッジビクトリア校)2020年7月6日より再開
カルガリー
●ANNE’S Language House
(アンズランゲージハウス)・2020年6月15日より再開しております。ただ当分はレベル2,5の2クラスのみとなります。
●OHC English Calgary
(オーエイチシーイングリッシュカルガリー)・9/7より再開予定です
●GV Calgary
(グローバルビレッジイングリッシュセンターズカルガリー校)・2020年7月31日にて閉校することになりました
⇒「GV(グローバルビレッジ・カルガリー校)閉校のお知らせ」
●Sprachcaffe Geos Calgary
(シュプラッハカフェ・ジオス カルガリー校)2020年9月1日より再開予定
トロント
11/26更新:トロントがあるオンタリオ州では11月23日午前12時からロックダウンになりました。これに伴いトロントの語学学校は現在オンライン授業に切り変わっております
●ILAC Toronto
(アイラック(インターナショナル ランゲージ アカデミー オブ カナダ)トロント校)2020年8月17日より再開
●ILSC Toronto
(アイエルエスシーカナダトロント校)2020年9月8日より再開予定
●RCIIS
(アールシーアイアイエス)2020年9月21日より再開予定
●EC Toronto
(イーシー トロント校)2020年8月31日より再開
●ESC(English School Of Canada)
(イングリッシュスクールオブカナダ)2020年8月31日より再開
●OHC English Toronto
(オーエイチシーイングリッシュトロント)・9/7より再開予定です
●Kaplan International Languages
(カプランインターナショナルランゲージトロント校(ピーエルアイ))2020年7月13日より再開
●Sprachcaffe Geos Toronro
(シュプラッハカフェ・ジオス トロント校)2020年9月1日より再開予定
●SSLC Toronto
(スプロットショーランゲージカレッジ・トロント校)2020年8月31日より再開
【対面クラス】
・ESL (Skill-combined)
・PMM (パワースピーキング)
・IELTS(IELTS対策)
・BE (ビジネス英語)10月12日から再開
・EPE (パスウェイ)
【オンラインクラス】
・ESL (Skill-combined) ※トロント時間のみ
・CACCT(キャビンクルー)
・EPE (パスウェイ)
※日本時間・バンクーバー時間・トロント時間選択可能です。
再開にあたっての注意事項動画
●SGIC Toronto
(セントジョージインターナショナルカレッジ トロント校)8月後半から9月前半にかけて再開予定
●その他トロント語学学校
下記の語学学校に関しては現時点では再開日未定です・キャンパシフィックカレッジ
・クエストランゲージスタディーズ
・タムウッドランゲージセンターズトロント校
モントリオール
●ILSC Montreal
(アイエルエスシーカナダ モントリオール校)2020年9月8日より再開予定
●EC Montreal
(イーシー モントリオール校)2020年8月31日より再開
●Sprachcaffe Geos Montreal
(シュプラッハカフェ・ジオスモントリオール校)2020年10月5日より再開予定
●その他モントリオール語学学校
下記の語学学校に関しては現時点では再開日未定です・ALI(エーエルアイモントリオール校)
・BLI(ブーシェロー・リングア・インターナショナル)
・UMC Montreal(アッパーマジソンカレッジ モントリオール校)
その他都市
●Vanwest College~(都市ケローナ)
(バンウエスト・カレッジ ケローナ校)6/22より再開
●Study Abroad Canada~(都市シャーロットタウン)
(スタディー アブロード カナダ)既に再開済みです
●Sprachcaffe Geos Ottawa~(都市オタワ)
(シュプラッハカフェ・ジオスオタワ校)2020年9月1日より再開予定
●CLLC Halifax~(都市ハリファックス)
(カナディアンランゲージラーニングカレッジ ハリファックス校)2020年7月6日より再開予定
現在の現地の学校の様子
バンクーバー語学学校ブイジーシーインターナショナルカレッジでは、先週(6/8-)より規制に従い1日あたり1クラスずつから開講し、学生・その様子を写真にてご紹介
学校へ入る際の様子
ラウンジの様子
しっかり学生さんの距離を取るようにされてます
至る所に注意喚起が
クラスの様子
1クラス6名までと設定してます
そして「ソーシャルディスタンス」もしっかり
VGCでの現状の感染予防対策について
VGCでは具体的に以下に例を挙げています。*サニタイザーの設置
*登校時に検温
*VGCマスクを全生徒に配布
*1クラス約5人(教室のサイズにより異なる)
*教室のドアを常にオープンにし、生徒同士、密な環境にならないよう席を設置
*学生ラウンジ、トイレの利用人数制限
*清掃員が常駐し、クラスルームや共有スペース、ドアノブなどを常に消毒・清掃を行っています
*廊下に「→」を付けできるだけ一方通行を心がけ、トイレ等に6FT毎の床にスティッカー、階段も3ステップ以上離れるよう、サインを貼っています。
先ずは第一歩
現状カナダ国内でも州によって感染状況に違いなどあるため、語学学校の再開状況にも差が出てるのが現状です。西側BC(ブリティッシュコロンビア)州のあるバンクーバーなどは既に大きく良化しており、語学学校の再開ニュースも続々と来ております。逆に東側ON(オンタリオ)州があるトロント、QC(ケベック)州のあるモントリオールなどはまだ学校再開まで時間を要してるようです。
ですが、留学への第一歩が学校のクラスでの授業再開少しずつではありますが、歩み始めてます。2020-2021年カナダ留学をお考えの皆さんは先ずは今出来ることをしっかり行って留学準備を進めていきましょう
なおこちらのページは今後随時更新していきたく思います
短期/長期語学留学、ワーキングホリデーに関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に
⇒無料留学相談フォームからお問い合わせください。*LINE公式アカウント始めました
下記QRコードダウンロードして「留学メルマガ」とメッセージ送信いただければ、留学情報講座配信いたします
⇒無料留学相談フォームからお問い合わせください。*LINE公式アカウント始めました
下記QRコードダウンロードして「留学メルマガ」とメッセージ送信いただければ、留学情報講座配信いたします