【オーストラリア】レクシス・ブリスベン校の学校見学に行ってきました(2013年度)
2014年3月17日
オーストラリア現地視察2013年12月ブリスベン学校視察時レポート
今回はLexis English【レクシス・イングリッシュ・ブリスベン】です。
同校はオーストラリア国内に5キャンパスありますがブリスベン校へ行った際の事更新です
そしてこのブリスベンキャンパスだけがビーチが近くにないキャンパスになります。
このブリスベンキャンパスといえば、ブリスベン中心部セントラル駅から徒歩5~10分に位置します。キャンパスはビルの中の1フロアになります。キャンパスが入ってるビルの周辺には多くのビルやレストラン、カフェ、また日本の100円ショップなどもあり大変便利なロケーションとなります。

英語力中上級くらいまでになったけど、そこから英語力が伸び悩んでるっていうような方にオススメのコースです。「読む」「書く」「話す」「聞く」「英語の使い方」と5つの項目を試す試験のがケンブリッジ英語試験。
そして同試験では5つのレベルに分かれておりますが、その上から3つ目のレベルFCE、そして上から2つ目のCAE
同校ではこれら2レベルの試験に合格するためのFCEコース、CAEコースをそれぞれ開講してます。
同試験がヨーロッパでは大変人気であり、日本で言えばTOEIC試験並の人気&必要性があるためこの試験に合格するため同コース受講するために同校には多くのヨーロッパ人留学生が学びにやってくるのが特徴です。
年間2~3回しか開講しないのが同コース
2014年次回開講は・・・9月8日です
最初弊社現地オフィスのあるブリスベン/パースで開始して日本語での生活オリエンテーションを受けた上で生活に慣れ、慣れたころに日本人留学生比率が少ないヌーサ、サンシャインコーストキャンパスへ移るパターンです。
以前札幌に住んでた事ある方なので道産子の方には安心です。

●レクシスイングリッシュブリスベン学校詳細は⇒こちら
今回はLexis English【レクシス・イングリッシュ・ブリスベン】です。
同校はオーストラリア国内に5キャンパスありますがブリスベン校へ行った際の事更新です
12月オーストラリア出張時はパースキャンパスへも行ってきました。
⇒パースキャンパス視察時様子は⇒こちら
⇒パースキャンパス視察時様子は⇒こちら
オーストラリア国内5キャンパス
同校はこのほかにも、サンシャインコースト、ヌーサ、バイロンベイとキャンパスがあります。そして同校最大の特徴といえば、キャンパスがビーチのそばにあるという点です。5キャンパス中4キャンパスはビーチのそばで英語が学べるというオーストラリアの海をとことん満喫されたい方にオススメのキャンパスです。そしてこのブリスベンキャンパスだけがビーチが近くにないキャンパスになります。
このブリスベンキャンパスといえば、ブリスベン中心部セントラル駅から徒歩5~10分に位置します。キャンパスはビルの中の1フロアになります。キャンパスが入ってるビルの周辺には多くのビルやレストラン、カフェ、また日本の100円ショップなどもあり大変便利なロケーションとなります。

ケンブリッジ英語試験対策コース!
ここ数年、オーストラリアへ留学/ワーキングホリデーされる方に人気のコースといえば「ケンブリッジ英語試験対策コース」英語力中上級くらいまでになったけど、そこから英語力が伸び悩んでるっていうような方にオススメのコースです。「読む」「書く」「話す」「聞く」「英語の使い方」と5つの項目を試す試験のがケンブリッジ英語試験。
そして同試験では5つのレベルに分かれておりますが、その上から3つ目のレベルFCE、そして上から2つ目のCAE
同校ではこれら2レベルの試験に合格するためのFCEコース、CAEコースをそれぞれ開講してます。
同試験がヨーロッパでは大変人気であり、日本で言えばTOEIC試験並の人気&必要性があるためこの試験に合格するため同コース受講するために同校には多くのヨーロッパ人留学生が学びにやってくるのが特徴です。
年間2~3回しか開講しないのが同コース
2014年次回開講は・・・9月8日です
キャンパス間転校可能!
同校では5キャンパス内の転校などが可能になっており、弊社でオススメは最初弊社現地オフィスのあるブリスベン/パースで開始して日本語での生活オリエンテーションを受けた上で生活に慣れ、慣れたころに日本人留学生比率が少ないヌーサ、サンシャインコーストキャンパスへ移るパターンです。
日本人スタッフWakakoさん常勤
また同校ブリスベンキャンパスには日本人マネージャーワカコさんがいますので安心してサポート受けれます以前札幌に住んでた事ある方なので道産子の方には安心です。

●レクシスイングリッシュブリスベン学校詳細は⇒こちら
お見積もり、休学留学(ワーホリ)、同校に関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に無料留学相談フォームからお問い合わせください