北海道の方は必見!カナダ&オーストラリアのスペシャリストがご提案。北海道から海外(カナダ&オーストラリア)へ!

TOP

【速報】カナダワーホリが2年に延長!知っておくべき条件・申請ステップとは?

2025年5月12日

日本人対象カナダワーホリ(ワーキングホリデー)が生涯2年までに!

公開日:2025年5月12日


カナダ政府は2025年4月1日以降の申請分より日本人を対象にしたワーキングホリデーを最大2年にする事を発表しました。

これまでカナダのワーキングホリデーは生涯で1回だけしか使えませんでしたが新たなルールによって最大2年(24ヶ月)滞在が可能になります。

そこで現時点(2025年5月12日時点)でわかってる2025年度ワーキングホリデービザ概要のお知らせです。

今後情報アップデートされ次第、2025年度ワーホリビザ申請手順&最新情報(【2025年度版】カナダワーキングホリデービザ最新情報)の記事に追記していきます

カナダワーキングホリデー移民局発表内容

今回発表された内容は下記になります


日本語訳
2025年4月1日より、日本国籍の方はIEC(International Experience Canada)に2回まで参加可能になります。
これまでは1回限りの参加しか認められていませんでしたが、新たな協定により、1回につき最長12カ月間、最大で合計2回の参加が可能となります。


日本語訳
2025年4月1日より前にIEC申請を行った方も、2回目のワーキングホリデーに参加可能です。
制度改定により、カナダのワーキングホリデー制度(IEC)は最大2回まで参加できるようになりました。
これにより、過去に1度ワーホリを経験した方でも、再びチャレンジするチャンスが広がっています。

カナダワーキングホリデービザ申請条件

カナダ移民局のページには下記申請条件が記載されてます



日本語訳
・日本国籍を有すること
・カナダ滞在中有効な日本のパスポートを所持していること。
・カナダでの就労許可証の有効期限は、パスポートの有効期限を超えることはできません。
・申請時に日本居住者であることを証明すること。
(⇒日本国内に住所または郵送先があること)
・18歳以上30歳未満であること。
・カナダでの滞在費用として最低2,500カナダドルを用意すること。
・滞在期間中の健康保険に加入していること
(カナダに入国する際、この保険に加入していることを証明する書類を提示しなければならない場合があります。)
・カナダに入国できない人でないこと
・出国前に往復航空券を所持していること、またはカナダでの許可された滞在終了時に出国航空券を購入する経済力があることを証明すること。
・扶養家族を伴わないこと
・手数料を支払うこと
⇧こちらの要件はカナダ移民局のサイトから確認できます。

今後考えれる点

定員数について

今回の発表で日本人のワーホリ定員数は6500名と変わってませんでした。

つまり1年目、2年目合わせて6500名になってます。現在カナダワーホリは抽選エントリーしてその後に当選された(招待状受け取った)方から申請出来るようになってます。

例年秋ごろに6500名の定員に達しますが、今回のワーホリ2回目開始に伴って、既に1回カナダワーホリされてる方で2回目のワーホリビザ申請しようって方なども出てくると思われますので定員数の減り方が早くなるのではと推測されます。

そのため2025年~2026年春ごろまでにワーホリする事決めてらっしゃる方は早めに抽選エントリーされることをオススメします!
ビザ申請方法&最新の定員残数数字については⇒「【2025年度版】カナダワーキングホリデービザ情報
ワーキングホリデービザ抽選&定員数残数に関する最新情報はカナダ政府サイトからご確認ください
Rounds of invitations – International Experience Canada (cic.gc.ca)

CO-OP⇒ワーホリ

今回のルール変更でカナダ留学の選択肢、考え方が変わってくると思います。カナダの場合CO-OP留学(専門座学+有給インターンシップ)がありますが、今後カナダワーホリが2年出来る事になり
①、ワーキングホリデー1年目⇒CO-OP留学⇒ワーキングホリデー2年目
②、CO-OP留学⇒ワーキングホリデー2年
このような過ごし方が可能になります。

そのためカナダで長期就労を希望されてる方は選択肢が広がってます。ただCO-OP留学するためには英語力IELTS5.5以上が必要になってきますのでこの辺の戦略・プラン作りはしっかり考える必要が出てくると思います。

カナダワーホリはまずは抽選エントリーから!


カナダワーキングホリデービザが遂に2年出来るようになりましたが、カナダへワーホリしたいと思ってたとお考えの方は先ずは抽選エントリーからスタートです

基本的に毎週1回抽選エントリーから当選(招待状発行)が出ますが、先着順ではなくあくまで抽選ですのでご注意ください。

まずは・・・
カナダワーホリの第一歩が抽選エントリーになります!

毎月参加費無料!札幌カナダワーホリセミナー開催してます

北海道留学センターでは毎月1回参加費無料のカナダワーキングホリデーセミナー開催しております。

そもそもワーキングホリデービザってどういうビザ?から始まりカナダの国説明、都市説明

どういった事が出来るのか?などカナダワーホリ経験者でもあるスタッフがご説明いたします
カナダワーホリセミナー日程などは
⇒「【札幌】カナダワーキングホリデーセミナー開催します

北海道からのカナダ留学相談は当センターへ


北海道留学センターは北海道唯一の

・カナダ/オーストラリア2か国専門留学エージェント
・北海道で最初の無料留学手配エージェント
・日本で唯一の道産子限定留学エージェント

こちら3点を特徴として運営しております。

無料留学エージェントのため、もちろん無料相談、そして無料手配、無料サポートを提供させていただいております。

短期/長期語学留学、ワーキングホリデーに関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に無料留学相談フォームからお問い合わせください。


*LINE公式アカウント始めました

下記QRコードダウンロードして「留学メルマガ」とメッセージ送信いただければ、留学情報講座配信いたします