【カナダ】バンクーバーの専門学校CICCCで学ぶ!ホスピタリティCO-OPプログラム徹底解説
2025年2月18日
カナダ留学で人気!バンクーバーCICCCのホスピタリティCO-OPプログラムとは?
カナダ留学を考えている方に人気の「CO-OPプログラム」このプログラムでは、専門スキルを学びながら有給インターンシップ にも参加できるため、実践的な経験を積むことが可能です。
特に人気のある専門分野の一つが「ホスピタリティ(ホテル・観光業)」です。
そんなホスピタリティ業界でのキャリアを目指す方におすすめなのが、バンクーバーで開校40年の老舗専門学校
Cornerstone Community College(CICCC:コーナーストーンコミュニティカレッジ)
CICCCでは「Hospitality Management & CO-OPプログラム」を開講しており、ホテル業界での実践的なスキルを学ぶことができます。
こちらのページでは、CICCCのホスピタリティCO-OPプログラムの特徴や魅力について詳しくご紹介します!
目次
- 1 カナダ留学で人気!バンクーバーCICCCのホスピタリティCO-OPプログラムとは?
- 2 CICCCについて
- 3 Hospitality Management & CO-OPプログラム
- 4 Hospitality Management & CO-OPプログラム詳細
- 5 CO-OPについて
- 6 Hospitality Management & CO-OPプログラム入学条件
- 7 2025年Hospitality Management & CO-OPプログラム費用
- 8 2025年Hospitality Management & CO-OPプログラム開始日について
- 9 英語+α、スキルをつける留学をしたい方おすすめ
- 10 北海道からのカナダ留学相談は当センターへ
CICCCについて

バンクーバーに1980年に開校した、ビジネスやホスピタリティからモバイルアプリ開発、グラフィックデザインSEなどキャリアに直結するコースを幅広く提供する私立の専門学校です。
開講してるプログラム全てが前半キャンパスでの座学、後半はインターンシップの構成となっております。
また学費がリーズナブルなのも特徴となっており、座学1年+インターンシップ1年の最大2年の留学も可能となっております。
CICCC見学時の事は⇒「CICCCの見学レポート&4つの魅力(2020年度)」
Hospitality Management & CO-OPプログラム
CICCCで開講しているHospitality Managementディプロマは、前半4ヶ月(16週)、6ヶ月(24週)または12ヶ月(48週)のアカデミック期間と後半4ヶ月(16週)、6ヶ月(24週)または12か月(48週)の有給インターン(Coop)で構成されています。このプログラムでは、ホテル業界で働く上で必要な様々なスキル(接客、セールス、マーケティング、管理など)を学びます。そしてホテルの視察なども多くあり、実践的に学べるプログラムです。

授業ではコミュニケーションスキルを伸ばす内容も取り入れられ、プレゼンテーションなども多く、スキルと知識を身に付けます。
また様々なCertificateが取得でき、より実践的スキルと資格を習得できるようプログラムです。そして最終的に有給インターンと繋げ、実戦でのスキルと経験を付けられるようになってます。
Hospitality Management & CO-OPプログラム詳細
こちらのプログラムは各モジュールは4週間で100時間から構成されております。1. Managing Housekeeping Operations
2. Managing Technology in the Hospitality Industry
3. Security and Loss Prevention Management
4. Leadership & Management in the Hospitality Industry
5. Managing Front Office Operations
6. Hospitality Sales & Marketing
7. Managing Hospitality Human Resources
8. Hospitality Today: An Introduction
9. Management of Food & Beverage Operations
10. Club Management
11. Supervision in the Hospitality Industry
12. Lodging and Food Service Industry
上記プログラムは事情によって開講しない内容なども出てきます
CO-OPについて
CO-OPについての注意事項、業務についてなどは下記になりますCO-OP注意事項
・Co-op先の企業は学生の希望を考慮し、専任のコーディネーターが語学力、実務経験、キャラクター、希望業種、条件などを含めて考慮しサポート。・企業との面接を経て決定するものであり、希望にそぐわない業種、業務内容になる可能性がある事、予めご了承下さい
・Co-opは通常開始日の2~3ヶ月前から準備を始めますが、プログラムや状況によって前後する事もあり
・プログラムを修了するには、Co-op期間が400時間で4ヶ月以内または600時間で6ヶ月以内、1200時間で12ヶ月以内で、どちらの条件も満たす必要があり
・Co-op開始は、企業や面接などの状況により、アカデミック終了後すぐに開始できない場合がございます
CO-OP先について
就職先例としては、ホテル業界、旅行業界、空港、飲食関連CO-OP先での業務について
スキル、経験、英語力、キャラクターなど総合的能力でホテルフロントで働く人もいらっしゃれば、ベルやそれ以外の部署に就く人もいたりです。CO-OPといえど、実際には通常の就活と同じですので、個人差が出るのも現状です。
Hospitality Management & CO-OPプログラム入学条件
CICCCのHospitalityプログラム受講に必要基準・英語力は下記のとおりとなります•高校卒業、18歳以上
•TOEFL IBT 60-78 ・ TOEIC 750
●Academic IELTS 5.5
●Cornerstone Level 5 (またはOnline Test)
●パソコン持参

英語力について
同校では入学英語力条件に関して、TOEIC750以上・IELTS5.5以上など設定されておりますが、やはり専門内容を英語で学習することになるため、上記基準はあくまで最低必要と考えたうえで更に英語力をつけての受講をおすすめしております。まだ同校では同じキャンパス内で付属の英語コース(CICCC英語コース詳細⇒こちら)も開講しておりますので、受講基準スコアには達してるけど、事前に英語コース受講してからの本コースへの流れも可能となっております
2025年Hospitality Management & CO-OPプログラム費用
期間 | 入学金 | 授業料 | 教材費 | 合計金額 |
---|---|---|---|---|
4+4 | $500 | $8,995 | $650 | $10,145⇒¥1,115,950 |
6+6 | $500 | $12,995 | $850 | $14,345⇒¥1,577,950 |
12+12 | $500 | $24,990 | $1,500 | $26,990⇒¥2,968,900 |
*上記は2025年正規料金になります。キャンペーンが出ている場合は当センター通じてお申し込み時適用となります。
*上記は1カナダドル110円にて計算しております
*上記は1カナダドル110円にて計算しております
2025年Hospitality Management & CO-OPプログラム開始日について
開始日は4週間に1回となっております。【2025年】3月3日、4月7日、5月5日、6月2日、7月7日、8月5日、9月2日、9月29日、10月27日、11月24日
英語+α、スキルをつける留学をしたい方おすすめ

ここ近年、語学留学だけでなく+α留学を希望される方が増えてきました。
英語が使えて、そして専門的なことを学び将来へ活かしたい、語学だけでは勿体ないなどと言った考え方です。
CICCCは学費もリーズナブルに抑えられ、そして最大2年間留学できるので、同じ留学をするなら、英語+αとお考えの方にオススメの学校です。
なお当センターではえ英語スコアをお持ちではない方に事前の英語力テストの受験も可能となっておりますので、とりあえず英語力確認されたい方などお気軽にお問い合わせください。
北海道からのカナダ留学相談は当センターへ

北海道留学センターは北海道唯一の
・カナダ/オーストラリア2か国専門留学エージェント
・北海道で最初の無料留学手配エージェント
・日本で唯一の道産子限定留学エージェント
こちら3点を特徴として運営しております。
無料留学エージェントのため、もちろん無料相談、そして無料手配、無料サポートを提供させていただいております
同校に関する詳しい詳細は当センターまでお気軽にご連絡いただければと思います
短期/長期語学留学、ワーキングホリデーに関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に無料留学相談フォームからお問い合わせください。
*LINE公式アカウント始めました
下記QRコードダウンロードして「留学メルマガ」とメッセージ送信いただければ、留学情報講座配信いたします

*LINE公式アカウント始めました
下記QRコードダウンロードして「留学メルマガ」とメッセージ送信いただければ、留学情報講座配信いたします
