【オーストラリア】ブリスベンにて結果を出す長期留学~インパクト編
2022年10月19日
2023年ブリスベン長期留学オススメ~インパクトイングリッシュカレッジ!
オーストラリアで年間を通じて温暖な都市としてあげられるのがブリスベン。冬が寒い北海道に住んでる道産子に年間を通じて温暖っていうポイントから問い合わせが多いのもここブリスベンです。そこでブリスベンへ2023年長期留学を検討されてる方に、結果をだす留学にされたい方おすすめの学校紹介です。

2015年7月に開校し、受講された学生さんから満足度の高い語学学校インパクト・イングリッシュ・カレッジ(ブリスベン校)。
同校が長期留学やまたはワーキングホリデーにオススメポイントご紹介です
目次
母国語禁止「イングリッシュオンリーポリシー」ルールの徹底!
インパクトと言えば?まずあげられるのがこの「イングリッシュオンリーポリシー」ルールです。
私もオーストラリア全土の語学学校へ見学等行ってきましたが、インパクトよりもこのルールが徹底されてる学校はないと断言できるほど、とにかく学校内で「母国語」使用禁止になってます。
そのため学校内ではとにかく「英語を使う」!そういった雰囲気が学校内でしっかり出来あがってるのが特徴です。
そして、もし学校内で母国語を話してしまい、それが学校スタッフさんに見つかった場合
その日は、「1日退学」ルールによってそれ以降の授業には参加できなくなります。そのため日本人学生がいると、どうしても日本語をつい話してしまうような方などには強制的に英語を話さないといけない環境になってる点でオススメできます。
最初の具体的目標におすすめ「エクストリームイングリッシュ」コース!

結果を出せるような留学にするために必要なもの・・・
1つ言えるのが「具体的目標(ゴール)」って点あげられるかと思います。英語力初級からスタートして、レベルアップを目指す過程で途中中だるみなどしてしまうケースなど良くあります。
理由として、一般英語コースからスタートして最初はチンプンカンプンだったけど授業にも慣れて、若干のマンネリ化を感じるなど。
そういったケースでオススメ出来るのが同校で開講してる「エクストリーム・イングリッシュ」コースです。
英語力初中級以上から受講可能なこのコースでは、一般英語コース以上にライティング・リーディングなどよりアカデミックに学べるような内容となってます。10週間完結のカリキュラムで初中級と中級の2レベルに分けられており、10週間完結後は同校で開講してる他の人気コースへ移行等も可能となってます。
また宿題も毎日出るため、英語力初中級からよりガッつり学びたい方には最適コースと言えます
2023年エクストリーム・イングリッシュコース開講日
2023年1月3日/3月13日/5月22日/7月31日/10月9日●エクストリームイングリッシュに関してより詳しい詳細は⇒こちら
最終目標に最適!ケンブリッジ英語試験対策コース!

上記のその2でおすすめした「エクストリーム・イングリッシュ」コース
このコースの中級レベル終了後に受講可能でもあるのが「ケンブリッジ英語試験FCE対策コース」になります。
そして、同様に長期留学で最終具体的目標にオススメできるコースでもあります。この数年で認知度が上がってきてる世界的英語試験でもありますが、同試験の中でも最も人気のレベルがFCEになります。
実際にこのFCEに合格出来れば、帰国後ビジネスの場などでも活用可能と言えるレベルって点もあり(実際に弊社で同試験合格して帰国後TOEIC受験された大学生の方などは概ね皆さん900点以上取得されてます)
そういった点でも1年間の長期語学留学の場合強くオススメ出来ます。10/12週間完結のカリキュラムとなっておりインパクトでは年間4回の開講がされてます。
2023年開講日
1月3日-3月10日【10週間クラス】試験日:FCE3月10日3月13日-6月2日【12週間クラス】試験日:FCE06月6日
6月5日-8月25日【12週間クラス】試験日:FCE08月24日
9月4日-11月24日【12週間クラス】試験日:FCE11月28日となっております。
●同校でのケンブリッジ検定対策コースおすすめポイントは⇒こちら
しっかり充実したサポート体制

ブリスベン校では日本人スタッフのMariさん(上記写真左)が在籍しております。
同校は母国語禁止にはなってますが、カウンセリングルームと呼ばれる部屋があり、この部屋の中では日本語を使う事が可能となっており、留学中誰しもぶち当たる問題でもある「英語が伸び悩んでる等」あった際
カウンセリングルームへ行けば、ベテランスタッフであるMariさんが日本語でアドバイス等してくれます。
放課後も更に!Impactives

同校では、通常の授業とは別に毎日参加自由の無料アクティビティーがあります。
毎日、曜日ごとで様々なアクティビティが用意されてます。
その名も・・・
impactivities(インパクティビティス)が行われてます
主な内容としては、「会話クラス」「発音クラス」やまたは先生に質問等出来る「スタディヘルプ」などがあるので授業だけでなく更に楽しみながら学ぶこと可能となってます。
学生ビザ/ワーホリでのお仕事探しサポート

インパクトでは2022年より学生ビザ/ワーホリビザでのお仕事探しサポートの一環として上記のimpactivities以外に新たな試みとして17週間以上申し込みされて、英語力Pre-Interレベル以上の方に「Job Placement Sessions」というものがスタートしました。
ホスピタリティ業界のお仕事のを探している生徒さん向けでインフォメーションセッション+面接を行ってくれる内容となってます。
2022年は無料で2023年より有料になる方向(検討中)とのことです。
ワーホリビザの方必見!「バリスタ英語コース」

同校メルボルン校で常に満席状態になってる大人気コースが「バリスタ英語コース」です
ワーキングホリデーで仕事先として人気にあげられるのが「カフェ」
カフェで働くために必要なスキル等を学べる事で人気の5週間完結コースになりますが、ブリスベン校でも2017年4月から開講されました。
これによってブリスベンへワーキングホリデー!そしてカフェで働きたいって方などには選択肢の1つとしてオススメできます。
2023年度バリスタ英語コース開講日
2023年2月6日/4月17日/7月31日/10月9日英語力初級からのおすすめ受講プラン
同校で英語力初級から1年間受講プラン例としてはコース名 | 期間 |
---|---|
一般英語コース~初級 | 10週間 |
一般英語コース~初中級 | 10週間 |
エクストリームイングリッシュ~初中級 | 10週間 |
エクストリームイングリッシュ~中級 | 10週間 |
ケンブリッジ英語試験FCE対策コース | 10-12週間 |

1年を通じて温暖な都市ブリスベンにて2023年長期留学で成果を出されたい方おすすめの学校です
同校に関する詳しい詳細は当センターまでお気軽にご連絡いただければと思います
北海道からのオーストラリア留学相談は当センターへ

北海道留学センターは北海道唯一の
・カナダ/オーストラリア2か国専門留学エージェント
・北海道で最初の無料留学手配エージェント
・日本で唯一の道産子限定留学エージェント
こちら3点を特徴として運営しております。
また北海道留学センター代表の東出は、起業前にオーストラリア国内6都市にオフィスのあるオーストラリア留学センターにて勤務してました、そのため起業以降、同社の北海道支店としても運営してるので
北海道で唯一「無料留学手配&現地サポートがセット」になった留学エージェントとしても運営しております。
詳しくは⇒「オーストラリア留学センター北海道支社」をお読みください
現地からの最新情報&現地での留学経験など全て駆使しての留学相談・手配をご提供しております。
短期/長期語学留学、ワーキングホリデーに関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に無料留学相談フォームからお問い合わせください。
*LINE公式アカウント始めました
下記QRコードダウンロードして「留学メルマガ」とメッセージ送信いただければ、留学情報講座配信いたします

*LINE公式アカウント始めました
下記QRコードダウンロードして「留学メルマガ」とメッセージ送信いただければ、留学情報講座配信いたします
