【オーストラリア】日本人スタッフさんにインタビュー~レクシスイングリッシュ編
2016年12月6日
語学学校に勤めてる日本人スタッフさんにインタビューしてみましたシリーズ。
久々にアップいたします。
今回はオーストラリア編3回目です
今回はオーストラリア国内に5キャンパスをもつ人気語学学校Lexis English(レクシスイングリッシュ)

同校の日本人マーケターあきさんにインタビューさせていただきました。

学校内ではクラスのことや英語のこと、学校外での生活、お仕事、日々のこと、将来のこと等色々なサポートをさせていただいてます

レクシスはビーチに近いのでビーチライフを楽しまれる方はもちろんのこと、元々学校が地元の方が多い立地にあるので英語を積極的に使いたい、真剣に勉強されたいと言う方も実はとても多いです。
またビーチ側の側にあるので皆さんのびのびと生活されてると思います。

一番多いのは英語はどうやったら伸びるのか?またはホームステイ/クラスでの内容があまり把握できないって点です
⇒またそういった相談にどのようなアドバイスをされてますか?
根気良く、とにかく英語を使う事。
全てを把握するのは国語でも至難の業。努力は必要だけど自分を責めないことも大事とお話ししてます
⇒サポートする上で意識してることはありますか?
笑顔。相談しやすい雰囲気、的確なアドバイスです

目標設定があやふやだともったいない時間を過ごすことが多々あるようです。1年は長いようで短いです。
その方がそれで満足なら問題ないですが、結局日本にいるのと同じように過ごしてしまうのはもったいないと思ってしまいます。留学や海外に出たくても出れない方もいる中、海外でまたとない時間を過ごしてる事も忘れずにいて欲しいなと思います。

①、ローカルのように生活しながら英語漬け
レクシスのほとんどのキャンパスではビーチ側で地元の人と同じような生活をしながら留学生活を送れます。
ビーチアクティビティを楽しんだり、自然とゆったり共存したり、地元のコミュニティに参加したりと積極的になればなるほど英語で地元の人とふれあう事の出来る環境です。
②、国籍割合がとても良いので色々な国の考え方、感じ方を肌で感じることが出来る
レクシスの生徒はヨーロッパ人、東ヨーロッパ人、南米人が多く、そのほか中東の生徒もいます。
アジア人とは異なる考え方はもちろん、世界中に友達が出来るので学校終了後にはオーストラリアからヨーロッパ、南米に行って友達を尋ねたりする生徒さんもとても多いです。
③、Lexis Familyによる360°サポート
レクシスファミリーと言う言葉は生徒さんから出た言葉です。生徒・先生を含めるスタッフがとても仲が良く、温かく、フレンドリーな雰囲気でしっかり英語を学ぶことが出来ます。ただ、仲が良いだけでなく、入学初日に教務主任と目標を明確にし、2度目に再度カウンセリングをし、4週間に一度個別カウンセリングをしています。
もちろんホームステイ等の滞在先のこと、お仕事のことなど含め、レクシスファミリーによる手厚い留学生活のサポートを得られます。
治安も比較的良く、日本との時差もそれほどなく、それほど遠くもなく特にレクシスのある都市や町は気候的にとっても過ごしやすいのも良い点だと思います

折角のオーストラリア留学。ローカルを感じながら美しい海のそばで学びたい方などにおすすめの学校です
同校に関する詳しい詳細は当センターまでお気軽にお問いあわせください
久々にアップいたします。
今回はオーストラリア編3回目です
今回はオーストラリア国内に5キャンパスをもつ人気語学学校Lexis English(レクシスイングリッシュ)
ブリスベン | レクシス・イングリッシュ・ブリスベン |
---|---|
バイロンベイ | レクシス・イングリッシュ・バイロンベイ |
ヌーサ | レクシス・イングリッシュ・ヌーサ |
サンシャインコースト | レクシス・イングリッシュ・サンシャインコースト |
パース | レクシス・イングリッシュ(パース校) |

同校の日本人マーケターあきさんにインタビューさせていただきました。
目次
Q1、自己紹介お願いします&学校内での仕事(サポート)内容教えてください。
もともと日本で働くのが楽しくて働き過ぎて体調を崩し、とりあえず逃避行のようにワーキングホリデーでたどり着いたパースに結局ご縁があり、かれこれ10年パースに在住、留学のお仕事も9年ほどさせていただいてます。
学校内ではクラスのことや英語のこと、学校外での生活、お仕事、日々のこと、将来のこと等色々なサポートをさせていただいてます
Q2、レクシスで学ばれてる日本人学生さんに多い特徴あれば教えてください

レクシスはビーチに近いのでビーチライフを楽しまれる方はもちろんのこと、元々学校が地元の方が多い立地にあるので英語を積極的に使いたい、真剣に勉強されたいと言う方も実はとても多いです。
またビーチ側の側にあるので皆さんのびのびと生活されてると思います。
Q3、相談に来られる学生さんに多い相談内容とはどういったことでしょうか?

一番多いのは英語はどうやったら伸びるのか?またはホームステイ/クラスでの内容があまり把握できないって点です
⇒またそういった相談にどのようなアドバイスをされてますか?
根気良く、とにかく英語を使う事。
全てを把握するのは国語でも至難の業。努力は必要だけど自分を責めないことも大事とお話ししてます
⇒サポートする上で意識してることはありますか?
笑顔。相談しやすい雰囲気、的確なアドバイスです
Q4、ずばりこういう学生さんは留学に失敗しやすい傾向にあるなどあれば教えてください

目標設定があやふやだともったいない時間を過ごすことが多々あるようです。1年は長いようで短いです。
その方がそれで満足なら問題ないですが、結局日本にいるのと同じように過ごしてしまうのはもったいないと思ってしまいます。留学や海外に出たくても出れない方もいる中、海外でまたとない時間を過ごしてる事も忘れずにいて欲しいなと思います。
Q5、レクシスが他校と違って自信もっておすすめ出来るポイント3つ教えてください

①、ローカルのように生活しながら英語漬け
レクシスのほとんどのキャンパスではビーチ側で地元の人と同じような生活をしながら留学生活を送れます。
ビーチアクティビティを楽しんだり、自然とゆったり共存したり、地元のコミュニティに参加したりと積極的になればなるほど英語で地元の人とふれあう事の出来る環境です。
②、国籍割合がとても良いので色々な国の考え方、感じ方を肌で感じることが出来る
レクシスの生徒はヨーロッパ人、東ヨーロッパ人、南米人が多く、そのほか中東の生徒もいます。
アジア人とは異なる考え方はもちろん、世界中に友達が出来るので学校終了後にはオーストラリアからヨーロッパ、南米に行って友達を尋ねたりする生徒さんもとても多いです。
③、Lexis Familyによる360°サポート
レクシスファミリーと言う言葉は生徒さんから出た言葉です。生徒・先生を含めるスタッフがとても仲が良く、温かく、フレンドリーな雰囲気でしっかり英語を学ぶことが出来ます。ただ、仲が良いだけでなく、入学初日に教務主任と目標を明確にし、2度目に再度カウンセリングをし、4週間に一度個別カウンセリングをしています。
もちろんホームステイ等の滞在先のこと、お仕事のことなど含め、レクシスファミリーによる手厚い留学生活のサポートを得られます。
Q6、あきさんから見たオーストラリア留学の魅力を教えてください
オーストラリアは自然も豊かで空がとっても広い!オーストラリア人の心もおおらかで、ゆったりとした時間が流れてるように感じます治安も比較的良く、日本との時差もそれほどなく、それほど遠くもなく特にレクシスのある都市や町は気候的にとっても過ごしやすいのも良い点だと思います

折角のオーストラリア留学。ローカルを感じながら美しい海のそばで学びたい方などにおすすめの学校です
同校に関する詳しい詳細は当センターまでお気軽にお問いあわせください
短期/長期語学留学、ワーキングホリデー、同校に関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に無料留学相談フォームからお問い合わせください