留学後Story
|
【留学後Story】休学ワーホリから海外商社マンへ〜北海道留学...
2025年7月30日
「“あの1年がなければ今の自分はいない”──休学ワーホリで人生が変わった話」北海道留学センターは、2009年7月7日にスタートして以来、多くの道産子の留学をサポートしてきました。今回は、その記念すべき「第1号」のサポート生である Shinta Kudo(工藤慎太)さんの今をご紹介します。休学ワーホリ時体験談その?「積極...
【留学後Story】銀座にてお寿司屋経営⇒次はLAへ進出!
2024年8月20日
北海道留学センターではカナダ・オーストラリアの2か国へ留学・ワーキングホリデーの手配サポートさせていただいておりますが、実際に留学された道産子の皆さんが帰国後どうしてるのか?をご紹介です今回は大学生の時にカナダへ1年間語学留学されて、そして現在は東京の銀座でお寿司屋を経営してるYuichiroさん(通称:ゆっ...
【留学後Story】休学ワーホリでメルボルンへ→国際結婚、そし...
2023年11月26日
今回ご紹介するのは、大学を休学してオーストラリア・メルボルンにワーキングホリデーで渡航し、そのまま現地で国際結婚・定住・就職と大きく人生を切り開いていったSeion君のストーリーです。[toc]出会いは「異文化交流」の授業から私東出とSeion君との出会いは、彼が通っていた大学で「異文化交流」をテーマに私がゲスト...
コロナでオーストラリア留学を断念。それでも自分の道を切り開...
2022年3月31日
2020年、コロナの影響で多くの留学・ワーホリ計画がストップしました。北海道留学センターでも、渡航予定だった道産子の方たちの留学が中止・延期になる事態が相次ぎました。今回ご紹介するアンリさんもその1人。高校卒業後すぐにオーストラリア・メルボルンへの語学留学と進学を予定していましたが、泣く泣く断念。しかし...
【留学後Story】ワーホリ後アフリカのウガンダへそして現在はI...
2022年2月08日
北海道留学センターではカナダ・オーストラリアの2か国へ留学・ワーキングホリデーの手配サポートさせていただいておりますが、実際に留学された道産子の皆さんが帰国後どうしてるのか?をご紹介です今回はオーストラリアへ1年間ワーキングホリデーされ、その帰国後今度は青年海外協力隊でアフリカ ウガンダへ渡航し活動さ...
留学後Story~札幌中心部にパーソナルトレーニングジムを起業
2021年7月08日
北海道留学センターではカナダ・オーストラリアの2か国へ留学・ワーキングホリデーの手配サポートさせていただいておりますが、実際に留学された道産子の皆さんが帰国後どうしてるのか?をご紹介です今回はカナダへ1年間語学留学、そしてその後オーストラリアへワーキングホリデーと2か国を経験されて現在は札幌市内中心部...
留学後Story〜カナダ・カルガリー留学からスイス留学へ学びを...
2018年6月08日
北海道留学センターではカナダ・オーストラリアの2か国へ留学・ワーキングホリデーの手配サポートさせていただいておりますが、実際に留学された道産子の皆さんが帰国後どうしてるのか?をご紹介です今回ご紹介するのは、当センターを通じて留学を経験した道産子・伊藤 憲(Ken)君です。[toc]カルガリーへ1年休学留学彼は...
【留学後Story】スピーチコンテストで準優勝!「私が思うグロ...
2015年6月18日
カナダでの休学ワーホリで「自信」を得たAiさんの留学後Story道産子留学後Storyをご紹介です今回は、Aiさん。Aiさんは、昨年春から大学を1年間休学し、カナダへワーキングホリデーに出発。トロントでの語学学校・現地生活を通して、語学力だけでなく、さまざまな価値観や文化に触れる経験をされました。そして今年の春、無...
【留学後Story】カナダでの経験がきっかけに〜小樽を世界へ発...
2015年5月22日
北海道留学センターではカナダ・オーストラリアの2か国へ留学・ワーキングホリデーの手配サポートさせていただいておりますが、実際に留学された道産子の皆さんが帰国後どうしてるのか?をご紹介です今回ご紹介するのは、北海道・小樽市出身のManamiさんです。カナダへワーキングホリデーされて帰国した今は小樽市の観光大...
|