北海道留学センターから毎月配信「留学最新情報マガジン」

皆さん、こんにちは
北海道留学センター東出です。10月という事で季節は秋です。今月の表紙はカナダ唯一の大リーグ球団トロント・ブルージェーズの本拠地です。何故?と言いますと今年トロント・ブルージェーズは10年ぶりに地区優勝しました。
トロント留学の魅力の1つでもありますがトロントは北米4大スポーツのうち3つでチームがあるスポーツ好きの方には魅力の都市でもありますので都市選びの1つのポイントにしていただければと思います。
今月も最新留学情報配信したく思います
目次
今月の東出の一言~「失敗のない人生って??」
テーマ:「失敗のない人生って??」
今月の一言は「失敗のない人生って??」です。留学相談を受けてると「失敗したくない」「リスクを背負いたくない」って声よく聞きます。
では「失敗する」ってそもそもどういう事でしょう?
答えとしては「何かにチャレンジした」って事が前提として挙げられるのではって思います。チャレンジするから失敗する事もセットで可能性としてついてきます。
逆な言い方をすれば「チャレンジしてない人は失敗もしないかも」です。
もっと踏み込むと、「チャレンジしてないから、失敗してない⇒成功する事もありえない」

結局「成功」するために避けて通れないのが「失敗」をする経験って事です。これをお読みの多くの方が使ってると思われるiPhone。iPhoneも商品化されるまでに私たちでは考えられないほどの失敗をしてるはずです。
沢山の失敗という「経験・財産」を経て今に至ってると思います。
留学したいと思ってる、でも失敗したくない!失敗を恐れすぎてチャレンジできないだけは避けましょう!仮に失敗したとしても同じ失敗をしなければいいだけです。
失敗というのは経験という名の大きな財産です。秋を迎えて2026年留学を考えてる方が本格的に動きだす時期かと思います。
チャレンジの先に失敗があってその先に成功がある!です
10月も開催!ランゲージエクスチェンジ会
2024年8月からスタートした北海道留学センター新サービス「ランゲージエクスチェンジ」札幌に日本語を学びに来てる留学生と「英語・日本語」両方を使ってコミュニケーション取ります。
留学生と日本語でコミュニケーションを取ると、言語を学ぶうえで必要な事って?のが気づくと思います。
9月は2回(「オータムフェスト」「カフェ交流会」)開催しました
特にカフェ交流会は札幌大通地下街にあるPRONT ポールタウン店の一部を貸し切りにしていただき、16名の方が参加されて非常に大盛り上がりでした。Language Exchange初参加の方も複数名いらっしゃり開催して非常に良かったって思ってます。
なお10月は、10月17日(金)18時半~開催予定です。詳細きまりましたら専用のInstagramアカウント(https://www.instagram.com/sapporo_kokusai_event/)にてアップしますので、Language Exchangeにご興味ある方は是非フォローお願いします!
このサービスは帰国者の方もWelcomeしてますので、
留学前に少しでも英語を使ってみたい方、帰国された方で英語を話す場が欲しい方是非ご参加いただければと思います!
過去の開催時の様子一覧は→「国際交流会」
10月開催のセミナー情報
毎月開催しているワーキングホリデーセミナー!いずれも参加費無料ですが開催決定時はLINE@でご案内させていただきます①、留学・ワーホリはじめようセミナー
調整中
②、 カナダワーキングホリデーセミナー
お休み
③、オーストラリアワーキングホリデーセミナー
お休み
▼セミナー詳細
↓
【札幌・旭川】留学/ワーキングホリデーセミナー情報
毎月開催しているワーキングホリデーセミナー!いずれも参加費無料です。
2026年ワーホリを考えてた方は是非この機会に!最新情報などお話しします!
月1回FMラジオ生放送配信中!
毎月第4火曜日にコミュニティラジオ局のFM白石で30分間のラジオ番組を担当してます今月の放送は・・・10/28(火)13:30-14:00
放送内容はまだ未定です。
▼ラジオの聞き方など詳細
https://www.hokkaido-rc.com/about/radio.html
今まで生放送の様子をインスタライブしてましたが、インスタの機能が変更になり配信できなくなったため形式を変更します。配信方法決定したらLINE@などでご案内させていただきます
先月(9月)は私東出とスタッフNaokiで「セカンドワーホリ」って事でワーホリを2年する事についてお話しました。
また先月のラジオの事はブログで更新しました
⇩
「昨日は2025年9月FM白石ラジオ生放送日でした」
現在のカナダ、オーストラリアについて
🇨🇦2025年ワーキングホリデービザ受付実質終了へ!
2025年度より2回目のワーホリが可能になったカナダワーキングホリデー毎年6500名の定員数、エントリー抽選に当選したら申請権利を得るってことで先ずはエントリー抽選しましょう!と毎月のようにこのメルマガページでもお伝えしてきましたが、日本時間8月9日に発表された最新の数字(2025年度カナダ ワーキングホリデービザ最新情報㉛~8月8日版)でビザの残数が0名となりました。
なお2026年度ワーホリビザ受付に関して詳細は発表されておりません。発表され次第LINE@にてご案内させていただきます
カナダワーホリ申請方法等詳細は下記からご確認ください。
▼詳細
↓
「カナダワーキングホリデーについて」
「【2025年度版】カナダワーキングホリデービザ情報 」
「【速報】カナダワーホリが2年に延長!知っておくべき条件・申請ステップとは? 」
なお北海道留学センターではワーホリで学校へ行かれる方で当センターで申し込みされる方に関しては無料でサポートさせていただいております。
🇦🇺オーストラリアビザ申請代最新料金
2025年7月よりビザ申請代は下記に値上がりすることになりました学生ビザ 1,600ドル ⇒ 2,000ドル
ワーキングホリデービザ 650ドル ⇒ 670ドル
見てお分かりの通りです!学生ビザが2,000ドル(約20万円)と約4万円の更なる値上げになって飛んでもない金額になってます!ワーキングホリデービザ 650ドル ⇒ 670ドル
それゆえに学生ビザで留学される方は「ただ留学する」って考えから「明確な目的を持った留学」へこのマインドチェンジは重要になってくるかと思います。
オーストラリア各種ビザ申請代金は⇒「Visa fees and charges (homeaffairs.gov.au)」
よくあるQ&A
「よく受ける質問」を紹介して解説しますシリーズ英語が話せなくてもワーホリする事はどうなのでしょうか?
ワーホリビザを取得するために英語力不問ですが、それでも考えた方がいい点あります。詳しくは下記動画からご確認ください。
2025年10月大変お得キャンペーン情報!
2026年カナダ・オーストラリアへ語学留学/ワーホリをお考えの方2026年度料金の発表をする語学学校が8月ごろから出てきて9月も続々と2026年料金の発表が行われました。2025年度料金据え置きにしてた学校などはいよいよ料金値上げの傾向にあります。
2025年中の申し込みで2026年留学でも2025年料金適用の学校が多いですので
2026年度留学をお考えの方で既に気になってる学校があるっていうような方は早めに料金の確認されることオススメします!
🇨🇦Blue Jays Victory SALE
トロント語学学校RCIIS(アールシーアイアイエス)から大リーグトロントブルージェーズ優勝を祝して10月限定で Blue Jays Victory SALE を開催です10年ぶりにトロントのメジャーリーグチームであるBlue Jaysがリーグ優勝したことを記念し、入学金割引($175 → $75)および週数追加など大変お得なキャンペーンとなってます。
①、授業料割引
②、無料週数追加
③、入学金割引
この3つがセットで適用される物凄くお得なキャンペーンです!
こちらのキャンペーン詳細は⇒「キャンペーン情報 – アールシーアイアイエス」
🇦🇺真剣に英語レベルアップ考えてる方必見キャンペーン!
オーストラリア メルボルン・ブリスベンの2都市にキャンパスがありとにかく学校内「母国語使用禁止ルール」が徹底されており、とにかく超真剣にしっかり英語を学びたい方からの満足度が高い語学学校Impact English College(インパクト・イングリッシュ・カレッジ)。同校からの10月度限定!!オススメキャンペーンです。4週間以上申し込みで一律週350ドルです!!
2026年オーストラリア留学を考えてるけど、折角留学するなら超本気で厳しい環境で揉まれながら成果を上げたいって方には当てはまるキャンペーンです!
北海道留学センターではカナダ・オーストラリア語学学校キャンペーン情報一覧ページがありますのでこちらをご確認いただけますと現在のキャンペーンが出てる学校、そしてそのキャンペーン詳細が確認出来るようになってます
気になる学校あればお気軽にお問い合わせください。
▼キャンペーン情報詳細
↓
カナダ・オーストラリアの語学学校、学費割引キャンペーンまとめ
留学相談は大通オフィスで行ってます!
北海道留学センターの個別相談場所は大通オフィスです。住所は、
〒060-0001 札幌市中央区北一条西3-3 ばらと北一条ビル9F
billage SAPPORO内
アクセス方法⇒ 「大通オフィスへのアクセス 」
留学カウンセリングはオフィスへの入室用QRコード必要なため完全予約制となってます。
10月度も個別留学相談に関しては行っておりますので、相談希望の方いらっしゃいましたらお気軽にご連絡頂けましたらと思います。
それでは10月も北海道留学センターをよろしくお願いします。

