北海道留学センターから毎月配信「留学最新情報マガジン」

皆さん、こんにちは
北海道留学センター東出です。
今月も最新留学情報配信したく思います
目次
東出から今月の一言
テーマ:「北海道留学センター16周年を迎えるにあたって思う事」
今月のテーマは、「北海道留学センター16周年を迎えるにあたって思う事」です。7月7日で北海道留学センター16周年を迎えます。昨年15周年を迎えられて今年もまた1年この日を迎える事が出来ました。事業を16年継続していて思う事、「事業は山あり谷あり」
そして16年事業して、多くの方の留学手配サポートしていて、留学を終えた方の帰国後どうしてるか?ってのも注目してると起業する方も一定数出てきます。
起業って道を選択されて素直に応援したくなります。先日、北海道のテレビ局UHBで放送されてるローカル番組「タカトシランド」で、以前トロントにワーホリしていたIyoさんが帰国後にオープンしたカフェが紹介されていました。

カフェ業界は言わずと知れた激戦区で新規開店も多ければ、閉店になる事も頻繁な厳しい業界です。
そんなカフェ業界においてIyoさんは「ラテアート」に特化した戦略でしっかりと差別化に成功。 オープンしてから早4年、今では店の外に行列ができるほどの繁盛店になっています。
この他にも、大学生の時に「英語力ゼロ」状態で1年カナダへ語学留学されて、帰国して今は東京銀座にご自身のお寿司屋さんをオープンされて、次はアメリカ ロサンゼルス出店が決定されたYuichiro君って方もいます。
Iyoさん・Yuichiro君2人に共通してる点があります。それは「コロナ禍の2021年」にオープンさせた事。つまりリスクしかない状況下にオープンしたって点です。
リスクの中へ飛び込んで成功させる!これぞまさにハイリスクハイリターンってのです。僕はこんな2人を心から尊敬&誇りに思います。
これからも多くの方に「ChallengeしてChange」
そんな道産子を1人でも多く見たいって思いますし、応援していきたいって思ってます。
7月は2回開催決定!!ランゲージエクスチェンジ会
2024年8月からスタートした北海道留学センター新サービス「ランゲージエクスチェンジ」札幌に日本語を学びに来てる留学生と「英語・日本語」両方を使ってコミュニケーション取ります。
留学生と日本語でコミュニケーションを取ると、言語を学ぶうえで必要な事って?のが気づくと思います。
今月は2回開催決定してます!
7月18日(金)17時半~ビアガーデン・ランゲージエクスチェンジ会
7月25日(金)18時半~ボーリング・ランゲージエクスチェンジ会
いずれも教室とかでなく課外交流会です。7月25日(金)18時半~ボーリング・ランゲージエクスチェンジ会
7月18日から日本最大規模の大通公園ビアガーデンが開催されます。いよいよ夏全開って所です!
参加費用
7月18日・・・ご自身の飲み代
7月25日・・・ボーリング代無料、ボーリング後に飲みに行く場合は飲み代自費
いずれも参加してみたいって方はLINE@からその旨ご連絡ください!7月18日・・・ご自身の飲み代
7月25日・・・ボーリング代無料、ボーリング後に飲みに行く場合は飲み代自費
このサービスは帰国者の方もWelcomeしてますので、
留学前に少しでも英語を使ってみたい方、帰国された方で英語を話す場が欲しい方是非ご参加いただければと思います!
過去の開催時の様子一覧は→「国際交流会」

2025年7月のセミナーについて
毎月開催しているワーキングホリデーセミナー!いずれも参加費無料ですが開催決定時はLINE@でご案内させていただきます①、留学・ワーホリはじめようセミナー
お休み
②、 カナダワーキングホリデーセミナー
③、オーストラリアワーキングホリデーセミナー
④、【旭川】カナダ/オーストラリア個別留学相談会
次回2025年8月ごろで開催予定
▼セミナー詳細
↓
【札幌・旭川】留学/ワーキングホリデーセミナー情報
2025年ワーホリを考えてた方は是非この機会に!最新情報などお話しします!
月1回FMラジオ生放送配信中!
毎月第4火曜日にコミュニティラジオ局のFM白石で30分間のラジオ番組を担当してます今月の放送は・・7/22(火)13:30-14:00
ご期待ください。
▼ラジオの聞き方など詳細
https://www.hokkaido-rc.com/about/radio.html
instagramでも生放送の様子をインスタライブ!しております。
北海道留学センターInstagramアカウントは⇒ https://www.instagram.com/ryugaku_hokkaido/
▼インスタライブでアーカイブ配信中
今月(7月)の放送もインスタライブで配信しますので是非ご覧になってください
先月(6月)は
オーストラリア メルボルンへワーホリをされたWakanoさんをゲストに30分たっぷりお話しました。

今回インスタライブのアーカイブは残してないのですが、Youtube用に撮影しましたのでまたアップしたく思ってます。
また先月のラジオの事はブログで更新しました
⇩
「昨日は2025年6月FM白石ラジオ生放送日でした」
現在のカナダ、オーストラリアについて
🇨🇦2025年よりワーキングホリデービザ2回目が可能に!
以前から噂は色々出ていたのですが、カナダ政府からゴールデンウイーク明けに2025年4月1日以降の申請分より日本人を対象にしたワーキングホリデーを最大2年にする事を発表しました。これによって既にカナダへワーキングホリデーされた方でも30歳未満の方であれば2回目のカナダワーキングホリデーが可能になります!!
なお抽選にエントリーしてからビザ申請って流れは1回目のワーホリと同じで注意したいポイントは1,2年目合わせて定員数6500名ってなってるのでビザの残数が減るのが早くなると推測されますが
2025年6月27日に発表された最新のビザ残数が932名と1000名を切りました!
2025/2026年カナダワーホリ決めてらっしゃる方はまずは抽選エントリーからです!
ワーホリ2回目可能になった点は⇒「【速報】カナダワーホリが2年に延長!知っておくべき条件・申請ステップとは? – 」
カナダワーホリ申請方法等詳細は下記からご確認ください。
▼詳細↓
「カナダワーキングホリデーについて」
「【2025年度版】カナダワーキングホリデービザ情報 」
なお北海道留学センターではワーホリで学校へ行かれる方で当センターで申し込みされる方に関しては無料でサポートさせていただいております。
また別途代行申請サービスも行っておりますのでご興味ある方はご連絡頂けましたらと思います。
🇦🇺ビザ申請代最新料金
2025年7月よりビザ申請代は下記に値上がりすることになりました学生ビザ 1,600ドル ⇒ 2,000ドル
ワーキングホリデービザ 650ドル ⇒ 670ドル
見てお分かりの通りです!学生ビザが2,000ドル(約20万円)と約4万円の更なる値上げになって飛んでもない金額になってます!ワーキングホリデービザ 650ドル ⇒ 670ドル
それゆえに学生ビザで留学される方は「ただ留学する」って考えから「明確な目的を持った留学」へこのマインドチェンジは重要になってくるかと思います。
オーストラリア各種ビザ申請代金は⇒「Visa fees and charges (homeaffairs.gov.au)」
よくあるQ&A
「よく受ける質問」を紹介して解説しますシリーズホームステイで注意すべき点とは何でしょうか?
ホームステイで大切なことは「コミュニケーション」をいかに取るか?ですが重要な点について
下記ショート動画で解説します!
⇩
⇩
2025年7月大変お得キャンペーン情報!
2025年カナダ・オーストラリアへ語学留学/ワーホリをお考えの方
2025年になり多くの学校が2024年より値上げ傾向になってます。ただ、多くの学校から授業料割引キャンペーンが出ています。
今月いっぱい!🇨🇦ワーホリ必見!~仕事保証付きパッケージ
バンクーバーにCICCCという専門学校がありますが、ここの英語コース側(コーナーストーン・コミュニティ・カレッジ(ESL))でワーホリパッケージが3月まで出ていましたが、好評につきこちらのキャンペーンが復活しましたが今月末までとなってます!●3ヶ月(12週間) ESL full-time program
通常料金 $5,580
入学金 $180/ 授業料 $5,250 ($1,750 / 1か月)/教材費 $150 ($50 / 1か月)
⇩
特別オファー $3,830(入学金、授業料、 教材費すべて込みの合計額)
更にパッケージご利用でご入学の方は仕事を探しから仕事ゲットまで手厚い3つのサポート付
1ヶ月目:オリエンテーション+ワークショップ
2ヶ月目 :担当と1対1でResume作成 + Interview対策
3ヶ月目 :オンキャンパスハイヤリングイベント、仕事紹介※など確実な仕事獲得までサポート
ワーホリ=仕事探しが不安&語学学校への予算がかけられない等ありますが、この2つの不安を解消してくれるキャンペーンとなってます。7月31日までのキャンペーンとなってますので2025年バンクーバーへワーホリお考えの方必見です!!
こちらのキャンペーン詳細は⇒「【カナダ】コーナーストーンカレッジ(CICCC)の仕事保証付きワーホリパッケージ 」
Aus 学生&ワーホリビザでしっかり学びたい方オススメ!
シドニーで海外が初めてって言う方でも安心して学べ質の高い授業が評判の語学学校UEC(ユニバーサル・イングリッシュ・カレッジ)同校のキャンペーンご紹介です。
同校は学生ビザ・ワーホリビザどちらで受講される方にも人気となってます。
【キャンペーン1】全ての英語コース(モーニング)
1〜3週間 週A$400
4〜9週間 週A$360
10〜19週間 週A$330
20週間〜 週A$310
+
+10週間以上お申し込みの方は、入学金無料
+学生ビザの方:15週間以上の英語コースお申し込み→500ドルの奨学金
仮にワーホリビザで12週間(3ヶ月)受講する場合$3,960($330 x12)+教材費となってますので、現状12週間通う場合5000ドル前後の学費が一般的ですので1000ドル(約10万円)お得のキャンペーンです。1〜3週間 週A$400
4〜9週間 週A$360
10〜19週間 週A$330
20週間〜 週A$310
+
+10週間以上お申し込みの方は、入学金無料
+学生ビザの方:15週間以上の英語コースお申し込み→500ドルの奨学金
また学生ビザの方の場合は上記プラス500ドル奨学金が出てますので、学生ビザ申請代が400ドル値上げになってしまいましたがその分を補填してくれるキャンペーンとなってます!!
こちら7月限定となってますのでこの機会をお見逃しなく!
また北海道留学センターではカナダ・オーストラリア語学学校キャンペーン情報一覧ページがありますのでこちらをご確認いただけますと現在のキャンペーンが出てる学校、そしてそのキャンペーン詳細が確認出来るようになってます
留学相談場所のご案内~大通オフィス
北海道留学センターの個別相談場所は大通オフィスです。住所は、
〒060-0001 札幌市中央区北一条西3-3 ばらと北一条ビル9F
billage SAPPORO内
アクセス方法⇒ 「大通オフィスへのアクセス 」
留学カウンセリングはオフィスへの入室用QRコード必要なため完全予約制となってます。
7月度も個別留学相談に関しては行っておりますので、相談希望の方いらっしゃいましたらお気軽にご連絡頂けましたらと思います。
それでは7月も北海道留学センターをよろしくお願いします。