Archive for 2020
ワーホリ前は不安だけでしたが今はオーストラリア大学進学の目標が出来ました
2020年3月31日
オーストラリア ブリスベンへワーキングホリデーされたAさん(匿名希望)から体験談頂きましたので更新です。 最初ブリスベン語学学校で17週間みっちり英語を学び、合わせて同時に現地でご自身の趣味でもある将棋コミュニティを作っ…
バンクーバーワーホリ体験談~やりたいことはやった方がいいと改めて実感!
2020年3月27日
カナダ人気都市バンクーバーでワーキングホリデーを終え帰国したMeiさんより体験談をいただきました。 ビザ ワーキングホリデービザ 留学都市 バンクーバー 留学先学校 ブイジーシーインターナショナルカレッジ 受講コース G…
【重要】コロナウイルス関連によるカナダ・オーストラリア留学への影響
2020年3月18日
公開日:2020/3/6 更新日 2020/12/1(オーストラリア最新状況更新) 2021/3/18(カナダ航空券最新状況更新) 世界的な影響がでている新型コロナウィルス問題。北海道は3/6現在、日本で一番感染者数が多…
パースのローカルベーカリで充実ワーホリ~自分の人生は自分で責任を持つ
2020年3月13日
オーストラリア パースへワーキングホリデーされているMeiさん 最初語学学校へ通われて、その後パース市内のローカルベーカリ屋で仕事をゲットされ充実の毎日を過ごされ、現在はケアンズへ移動されてのワーホリ生活送られてます そ…
【随時更新】コロナウイルス関連によるオーストラリア語学学校の対応・対策について
2020年3月12日
20203/12公開 2020/3/12更新 新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に伴い、ここ最近毎日のように北海道のニュース番組などではこの問題に時間のほとんどを費やしてます それに伴い、現在すでに手続きをさ…
【2020年度版】カナダワーキングホリデービザ情報
2020年3月10日
カナダワーキングホリデービザに関する最新情報をまとめたページです。 目次 ⑴カナダ「ワーキングホリデービザ」とは ⑵最新情報【2020年3月6日更新】 ⑶「変更点」2019年度→2020年度 ⑷「ビザ申請の流れ」取得まで…
【オーストラリア】人気校ラングポーツより最新学校情報(2020年3月度)
2020年3月10日
オーストラリア留学しようとインターネットで検索して情報収集してると一度は目にしたりする人気語学学校が・・・ ブリスベン/ゴールドコーストそしてシドニーにキャンパスを持つオーストラリア屈指の人気語学学校 LANGPORTS…
【オーストラリア】インフォーラムの学生寮紹介(2020年度版)
2020年3月05日
公開日:2019年8月6日/最新更新日:2020年3月5日 オーストラリア ゴールドコースト人気語学学校Inforum Education(インフォーラム・エデュケーション・オーストラリア) 同校では学校手配の滞在先とし…
【カナダ】バンクーバー人気校VGCより特別プロモーションのお知らせ(2020年3月)
2020年3月02日
バンクーバーで絶大なる人気を誇る語学学校VGC International College(ブイジーシーインターナショナルカレッジ)から期間限定の特別プロモーションが出ましたのでご紹介です VGCってどういった学校? 元…
【オーストラリア】パース長期留学~ビーチそばの学校で英語資格取得!
2020年2月26日
オーストラリア第4の都市パース 語学学校などはパース市内中心部に多くが集中してたりしますが、同地中心部からバスで45分ほどで美しいビーチが広がってきます。その名もスカボロビーチ! 同ビーチから徒歩2分の場所に語学学校があ…
【オーストラリア】ワーホリビザ活かしてブリスベンにてJ-SHINE資格取得!
2020年2月18日
ワーキングホリデービザを活かして資格取得! ワーキングホリデービザで渡航される方で帰国前に受講される方が多い人気コースの1つにあげられるのが「J-SHINEコース」があげられます。 現在同コースをオーストラリアで受講でき…
必死で達成感のある2年間!~高校卒業してメルボルンへクッカリー専門留学
2020年2月14日
高校卒業後オーストラリア メルボルンにあるWilliam Angliss TAFEへ進学されてクッカリーコースを受講されてきたReo君 最初3か月語学学校インパクト・イングリッシュ・カレッジ(メルボルン校)にて英語力をつ…
辛いこともありましたが、カナダでの一つ一つが挑戦で自分の成長に繋がりました
2020年2月13日
カナダのワーキングホリデー層に人気の街「カルガリー」でワーキングホリデーをして帰国したNatsumiさんより、体験談をいただきました。 ビザ ワーキングホリデービザ 留学都市 カルガリー 留学先学校 グローバルビレッジイ…
【オーストラリア】レクシスの医療英語/OET準備コース紹介
2020年2月13日
日本で看護師など医療関係で従事している、または医学部などで専攻してるので、折角の留学/ワーホリなので語学だけでなく医療英語なども学んでみたい そういった方におすすめの「医療英語」「OET準備コース」ご紹介です。 オースト…
【オーストラリア】休学留学「スタディーアブロード」プログラム
2020年2月07日
大学生必見!休学活用してオーストラリアの大学で学んでみる休学留学プログラム! 1年の休学、そして休学留学。大学の休学制度をフル活用し、オーストラリアで現地の大学生と学生生活を送りながら 「本当に使える英語力」という一生の…
【オーストラリア】ブラウンズにて一般英語プラスアルファ学んでみる!
2020年2月05日
2020年オーストラリアへ語学留学またはワーキングホリデーしようと思ってる 英語力初級から留学またはワーホリした場合、一般英語コースから開始されてその後、英語力がついてきた段階でプラスアルファ学びたいっていう方が増えてお…
【カナダ】カルガリー留学で結果を出すおすすめプラン~グローバルビレッジ
2020年2月04日
1年とにかく本気でしっかり学び英語を身につけたい。そのための留学先選び トロントやバンクーバーのような大都市ではなくて、中規模くらいで日本人少なめの都市で1年本気でしっかり英語を身につけたい方におすすめ都市としてあげられ…
【オーストラリア】アデレードで長期留学おすすめ校~SACE
2020年2月03日
オーストラリアにおいて日本人留学生が少な目都市といえばアデレードがあげられますが。 そんな英語環境を作りやすいアデレードで真剣に英語力アップ目指して長期留学した行ってお考えの方にお勧めの語学学校といえば SACE(サウス…
カナダワーキングホリデービザ準備の流れ
2020年2月01日
カナダへワーキングホリデーに行きたいって決めたものの、どうやって準備したらいいか? 何をどうやって?なったとき分からないことだらけかと思います。 そこで下記にカナダワーキングホリデー準備の流れをご案内いたします。 ワーキ…
【カナダ】世界的観光地ナイアガラで実践的ホスピタリティを学ぶ
2020年1月30日
「ナイアガラの滝」 カナダの東部オンタリオ州にあり、年間1450万人もの観光客が訪れると言われる国内屈指の観光名所です。 世界中から人が集まるこの地ではホテルや飲食店などのホスピタリティのレベルが非常に高く、観光客の旅行…
ワーホリ前は不安だけでしたが今はオーストラリア大学進学の目標が出来ました
2020年3月31日
オーストラリア ブリスベンへワーキングホリデーされたAさん(匿名希望)から体験談頂きましたので更新です。 最初ブリスベン語学学校で17週間みっちり英語を学び、合わせて同時に現地でご自身の趣味でもある将棋コミュニティを作っ…
バンクーバーワーホリ体験談~やりたいことはやった方がいいと改めて実感!
2020年3月27日
カナダ人気都市バンクーバーでワーキングホリデーを終え帰国したMeiさんより体験談をいただきました。 ビザ ワーキングホリデービザ 留学都市 バンクーバー 留学先学校 ブイジーシーインターナショナルカレッジ 受講コース G…
【重要】コロナウイルス関連によるカナダ・オーストラリア留学への影響
2020年3月18日
公開日:2020/3/6 更新日 2020/12/1(オーストラリア最新状況更新) 2021/3/18(カナダ航空券最新状況更新) 世界的な影響がでている新型コロナウィルス問題。北海道は3/6現在、日本で一番感染者数が多…
パースのローカルベーカリで充実ワーホリ~自分の人生は自分で責任を持つ
2020年3月13日
オーストラリア パースへワーキングホリデーされているMeiさん 最初語学学校へ通われて、その後パース市内のローカルベーカリ屋で仕事をゲットされ充実の毎日を過ごされ、現在はケアンズへ移動されてのワーホリ生活送られてます そ…
【随時更新】コロナウイルス関連によるオーストラリア語学学校の対応・対策について
2020年3月12日
20203/12公開 2020/3/12更新 新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に伴い、ここ最近毎日のように北海道のニュース番組などではこの問題に時間のほとんどを費やしてます それに伴い、現在すでに手続きをさ…
【2020年度版】カナダワーキングホリデービザ情報
2020年3月10日
カナダワーキングホリデービザに関する最新情報をまとめたページです。 目次 ⑴カナダ「ワーキングホリデービザ」とは ⑵最新情報【2020年3月6日更新】 ⑶「変更点」2019年度→2020年度 ⑷「ビザ申請の流れ」取得まで…
【オーストラリア】人気校ラングポーツより最新学校情報(2020年3月度)
2020年3月10日
オーストラリア留学しようとインターネットで検索して情報収集してると一度は目にしたりする人気語学学校が・・・ ブリスベン/ゴールドコーストそしてシドニーにキャンパスを持つオーストラリア屈指の人気語学学校 LANGPORTS…
【オーストラリア】インフォーラムの学生寮紹介(2020年度版)
2020年3月05日
公開日:2019年8月6日/最新更新日:2020年3月5日 オーストラリア ゴールドコースト人気語学学校Inforum Education(インフォーラム・エデュケーション・オーストラリア) 同校では学校手配の滞在先とし…
【カナダ】バンクーバー人気校VGCより特別プロモーションのお知らせ(2020年3月)
2020年3月02日
バンクーバーで絶大なる人気を誇る語学学校VGC International College(ブイジーシーインターナショナルカレッジ)から期間限定の特別プロモーションが出ましたのでご紹介です VGCってどういった学校? 元…
【オーストラリア】パース長期留学~ビーチそばの学校で英語資格取得!
2020年2月26日
オーストラリア第4の都市パース 語学学校などはパース市内中心部に多くが集中してたりしますが、同地中心部からバスで45分ほどで美しいビーチが広がってきます。その名もスカボロビーチ! 同ビーチから徒歩2分の場所に語学学校があ…
【オーストラリア】ワーホリビザ活かしてブリスベンにてJ-SHINE資格取得!
2020年2月18日
ワーキングホリデービザを活かして資格取得! ワーキングホリデービザで渡航される方で帰国前に受講される方が多い人気コースの1つにあげられるのが「J-SHINEコース」があげられます。 現在同コースをオーストラリアで受講でき…
必死で達成感のある2年間!~高校卒業してメルボルンへクッカリー専門留学
2020年2月14日
高校卒業後オーストラリア メルボルンにあるWilliam Angliss TAFEへ進学されてクッカリーコースを受講されてきたReo君 最初3か月語学学校インパクト・イングリッシュ・カレッジ(メルボルン校)にて英語力をつ…
辛いこともありましたが、カナダでの一つ一つが挑戦で自分の成長に繋がりました
2020年2月13日
カナダのワーキングホリデー層に人気の街「カルガリー」でワーキングホリデーをして帰国したNatsumiさんより、体験談をいただきました。 ビザ ワーキングホリデービザ 留学都市 カルガリー 留学先学校 グローバルビレッジイ…
【オーストラリア】レクシスの医療英語/OET準備コース紹介
2020年2月13日
日本で看護師など医療関係で従事している、または医学部などで専攻してるので、折角の留学/ワーホリなので語学だけでなく医療英語なども学んでみたい そういった方におすすめの「医療英語」「OET準備コース」ご紹介です。 オースト…
【オーストラリア】休学留学「スタディーアブロード」プログラム
2020年2月07日
大学生必見!休学活用してオーストラリアの大学で学んでみる休学留学プログラム! 1年の休学、そして休学留学。大学の休学制度をフル活用し、オーストラリアで現地の大学生と学生生活を送りながら 「本当に使える英語力」という一生の…
【オーストラリア】ブラウンズにて一般英語プラスアルファ学んでみる!
2020年2月05日
2020年オーストラリアへ語学留学またはワーキングホリデーしようと思ってる 英語力初級から留学またはワーホリした場合、一般英語コースから開始されてその後、英語力がついてきた段階でプラスアルファ学びたいっていう方が増えてお…
【カナダ】カルガリー留学で結果を出すおすすめプラン~グローバルビレッジ
2020年2月04日
1年とにかく本気でしっかり学び英語を身につけたい。そのための留学先選び トロントやバンクーバーのような大都市ではなくて、中規模くらいで日本人少なめの都市で1年本気でしっかり英語を身につけたい方におすすめ都市としてあげられ…
【オーストラリア】アデレードで長期留学おすすめ校~SACE
2020年2月03日
オーストラリアにおいて日本人留学生が少な目都市といえばアデレードがあげられますが。 そんな英語環境を作りやすいアデレードで真剣に英語力アップ目指して長期留学した行ってお考えの方にお勧めの語学学校といえば SACE(サウス…
カナダワーキングホリデービザ準備の流れ
2020年2月01日
カナダへワーキングホリデーに行きたいって決めたものの、どうやって準備したらいいか? 何をどうやって?なったとき分からないことだらけかと思います。 そこで下記にカナダワーキングホリデー準備の流れをご案内いたします。 ワーキ…
【カナダ】世界的観光地ナイアガラで実践的ホスピタリティを学ぶ
2020年1月30日
「ナイアガラの滝」 カナダの東部オンタリオ州にあり、年間1450万人もの観光客が訪れると言われる国内屈指の観光名所です。 世界中から人が集まるこの地ではホテルや飲食店などのホスピタリティのレベルが非常に高く、観光客の旅行…