Archive for 2019
ビクトリア/バンフ両都市で充実したワーホリ生活送れました!
2019年3月22日
カナダ ビクトリア・バンフへワーキングホリデービザにて渡航され、帰国されたMoeさんから体験談頂きましたので更新しました ビザ ワーキングホリデービザ 留学都市 ビクトリア→バンフ 留学先学校 SSLC Victoria…
【オーストラリア】レクシスヌーサ校で仕事探しに活かせるカスタマーサービス英語コース開始
2019年3月22日
オーストラリアへワーキングホリデーされる道産子の方にある傾向として、北海道は寒いから、暖かいオーストラリアをワーホリの渡航先に選ばれる方は非常に多いですが、そんなオーストラリアで美しいビーチが広がり知名度・人気とともに高…
【オーストラリア】ゴールドコースト人気校インフォーラムで休学留学おすすめプラン
2019年3月19日
大学生にすっかり定着した休学留学 ここ最近はオーストラリアへ学生ビザで学びに行かれる大学生が急増しております。オーストラリアには数多くの語学学校がありどういった学校で休学留学すればって悩まれる方いらっしゃると思います 今…
【オーストラリア】ワーホリで英語プラスαしてみたい方におすすめ校~ディスカバーイングリッシュ編
2019年3月12日
世界で住みやすい都市ランキングで7年連続で1位に輝いた実績のあるオーストラリアを代表する留学生に人気都市メルボルン メルボルンへワーキングホリデービザで渡航される方は大変多くいらっしゃいますが、そんなメルボルンへワーキン…
【カナダ】日本人スタッフさんにインタビュー~トロントRCIIS編
2019年3月11日
カナダの語学学校で勤務されてる日本人スタッフさんにインタビュー 現地にて実際に通われてる日本人学生さんと接してらっしゃるから見える、日本人学生の弱点等に関してインタビューしてみる。 今回はトロントでスピーキング力アップに…
英語環境に慣れることができ、もっと英語を勉強したいと思える短期留学でした!
2019年3月04日
春から東京の専門商社での就職が決まっている宮林くんが5週間の短期留学から帰国したので、さっそくインタビューをさせていただきました! ビザ 観光ビザ 留学都市 カルガリー 留学先学校 OHCカルガリー校 出発前オリエンテー…
【オーストラリア】人気校グリニッチからスタッフお呼びしてのセミナー開催いたします
2019年3月04日
留学業界で春と言えば、東京・大阪などでは留学フェアなどが開催されたりする時期になり、多くの学校スタッフさんが日本へ来日するシーズンとなります そして今年は札幌にオーストラリアシドニー、メルボルンの2都市にキャンパスを持ち…
【オーストラリア】シドニーで使えるビジネス英語「BULATSコース」を学ぶ!
2019年2月26日
留学して帰国後外資系企業などで英語を使って活躍してみたい でもビジネスにおいて必要なビジネス英語はさっぱり。っていうような方などにオススメが、国際的評価の高いビジネス英語試験「BULATS」です。 オーストラリア シドニ…
留学出発前の英語学習お勧め教材
2019年2月22日
「英語が話せるようになりたい」「海外で生活したい」「英語環境で仕事をしたい」 留学希望者が留学に求める最たるもの、それは英語力の向上です。ワーホリでの留学、休学して長期語学留学、現地の専門学校や大学への進学のための留学な…
【カナダ】結果を出す長期留学おすすめプラン~ECトロント校編
2019年2月20日
大学生の休学を使っての休学留学や社会人の方のキャリアアップを目指しての長期留学 本気で学び結果(成果)を出せる留学にしたい。そしてそのための学校選び。マルチカルチャーのカナダ最大の都市トロントにて質の高い授業&多国籍で人…
【オーストラリア】ワーホリの方におすすめ!SELCにてケンブリッジPETコース開講のお知らせ
2019年2月14日
オーストラリア最大の都市シドニーの人気語学学校 SELC Australia(シドニー・イングリッシュ・ランゲージ・センター/通称セルク) 同校と言えば1985年に開校し30年以上の歴史を誇る伝統と実績のある語学学校です…
カナダ短期留学(観光ビザ)の準備の流れ
2019年2月11日
カナダでは滞在期間6カ月間までは観光ビザでの滞在が許可されております そしてこの6カ月間を使って語学学校へ通う事も認められてます。そのため「短期留学」と呼ばれる事はこの観光ビザでの留学を意味します。 そこでここでは短期留…
カナダ長期留学(学生ビザ)の準備の流れ
2019年2月11日
留学相談のお問い合わせフォームの中でよくあるのがカナダへ長期留学(学生ビザ)で語学留学したいって希望内容があります。 カナダでは就学期間が24週間(6カ月)以上になる方が必要になるビザとなります そのため長期留学=学生ビ…
オーストラリアワーキングホリデービザ準備の流れ
2019年2月08日
オーストラリアへワーキングホリデーに行きたいって決めたものの、どうやって準備したらいいか? 何をどうやって?なったとき分からないことだらけかと思います。 そこで下記にオーストラリアワーキングホリデー準備の流れをご案内いた…
オーストラリア短期留学(観光ビザ)の準備の流れ
2019年2月07日
オーストラリアでは滞在期間3カ月間までは観光ビザでの滞在が許可されております そしてこの3カ月間を使って語学学校へ通う事も認められてます。そのため「短期留学」と呼ばれる事はこの観光ビザでの留学を意味します。 短期留学はど…
オーストラリア長期留学(学生ビザ)の準備の流れ
2019年2月07日
留学相談のお問い合わせフォームの中でよくあるのがオーストラリアへ学生ビザで語学留学したいって希望内容があります。 オーストラリアのは就学期間が12週間(3カ月)以上になる方が必要になるビザとなります そのため長期留学=学…
オーストラリアワーキングホリデーの生活費について
2019年1月30日
誰もが気になるオーストラリアでのワーホリ生活費! オーストラリアでワーキングホリデーで生活する上で1カ月にかかる生活費はどのくらいかかるのだろうか? ワーホリしようと思いの際、とても気になる点だと思います。そこで下記に一…
【オーストラリア】ワーホリで英語+αしてみたい方におすすめ校紹介~ラングポーツ編
2019年1月25日
ワーキングホリデーの渡航先として人気国オーストラリア 毎年多くの日本人留学生がワーホリをしに渡航されますが、そんなオーストラリアでワーホリ! オーストラリアの語学学校の中では英語コースだけでなくプラスαプログラムも開講し…
留学は大きな壁とかじゃなく自分の将来を見つける大きなチャンスの場ってことを伝えたいです
2019年1月22日
カナダ バンクーバーへ25週間の語学留学をされたRyotaさんから留学体験談頂きました。 項目 詳細 ビザ 学生ビザ 留学都市 バンクーバー 留学先学校 ILSC Vancouver 【アイエルエスシーカナダバンクーバー…
【オーストラリア】ブリスベンでインターンシッププログラム開講してる学校(2019年度版)
2019年1月16日
ワーキングホリデービザを活かして語学学校で英語を学ぶだけでなく、プラスアルファもしてみたい! ワーキングホリデーを終えて帰国後のキャリアアップを目指せることをしてみたい、または新たな経験をされたい方おすすめがインターンシ…
ビクトリア/バンフ両都市で充実したワーホリ生活送れました!
2019年3月22日
カナダ ビクトリア・バンフへワーキングホリデービザにて渡航され、帰国されたMoeさんから体験談頂きましたので更新しました ビザ ワーキングホリデービザ 留学都市 ビクトリア→バンフ 留学先学校 SSLC Victoria…
【オーストラリア】レクシスヌーサ校で仕事探しに活かせるカスタマーサービス英語コース開始
2019年3月22日
オーストラリアへワーキングホリデーされる道産子の方にある傾向として、北海道は寒いから、暖かいオーストラリアをワーホリの渡航先に選ばれる方は非常に多いですが、そんなオーストラリアで美しいビーチが広がり知名度・人気とともに高…
【オーストラリア】ゴールドコースト人気校インフォーラムで休学留学おすすめプラン
2019年3月19日
大学生にすっかり定着した休学留学 ここ最近はオーストラリアへ学生ビザで学びに行かれる大学生が急増しております。オーストラリアには数多くの語学学校がありどういった学校で休学留学すればって悩まれる方いらっしゃると思います 今…
【オーストラリア】ワーホリで英語プラスαしてみたい方におすすめ校~ディスカバーイングリッシュ編
2019年3月12日
世界で住みやすい都市ランキングで7年連続で1位に輝いた実績のあるオーストラリアを代表する留学生に人気都市メルボルン メルボルンへワーキングホリデービザで渡航される方は大変多くいらっしゃいますが、そんなメルボルンへワーキン…
【カナダ】日本人スタッフさんにインタビュー~トロントRCIIS編
2019年3月11日
カナダの語学学校で勤務されてる日本人スタッフさんにインタビュー 現地にて実際に通われてる日本人学生さんと接してらっしゃるから見える、日本人学生の弱点等に関してインタビューしてみる。 今回はトロントでスピーキング力アップに…
英語環境に慣れることができ、もっと英語を勉強したいと思える短期留学でした!
2019年3月04日
春から東京の専門商社での就職が決まっている宮林くんが5週間の短期留学から帰国したので、さっそくインタビューをさせていただきました! ビザ 観光ビザ 留学都市 カルガリー 留学先学校 OHCカルガリー校 出発前オリエンテー…
【オーストラリア】人気校グリニッチからスタッフお呼びしてのセミナー開催いたします
2019年3月04日
留学業界で春と言えば、東京・大阪などでは留学フェアなどが開催されたりする時期になり、多くの学校スタッフさんが日本へ来日するシーズンとなります そして今年は札幌にオーストラリアシドニー、メルボルンの2都市にキャンパスを持ち…
【オーストラリア】シドニーで使えるビジネス英語「BULATSコース」を学ぶ!
2019年2月26日
留学して帰国後外資系企業などで英語を使って活躍してみたい でもビジネスにおいて必要なビジネス英語はさっぱり。っていうような方などにオススメが、国際的評価の高いビジネス英語試験「BULATS」です。 オーストラリア シドニ…
留学出発前の英語学習お勧め教材
2019年2月22日
「英語が話せるようになりたい」「海外で生活したい」「英語環境で仕事をしたい」 留学希望者が留学に求める最たるもの、それは英語力の向上です。ワーホリでの留学、休学して長期語学留学、現地の専門学校や大学への進学のための留学な…
【カナダ】結果を出す長期留学おすすめプラン~ECトロント校編
2019年2月20日
大学生の休学を使っての休学留学や社会人の方のキャリアアップを目指しての長期留学 本気で学び結果(成果)を出せる留学にしたい。そしてそのための学校選び。マルチカルチャーのカナダ最大の都市トロントにて質の高い授業&多国籍で人…
【オーストラリア】ワーホリの方におすすめ!SELCにてケンブリッジPETコース開講のお知らせ
2019年2月14日
オーストラリア最大の都市シドニーの人気語学学校 SELC Australia(シドニー・イングリッシュ・ランゲージ・センター/通称セルク) 同校と言えば1985年に開校し30年以上の歴史を誇る伝統と実績のある語学学校です…
カナダ短期留学(観光ビザ)の準備の流れ
2019年2月11日
カナダでは滞在期間6カ月間までは観光ビザでの滞在が許可されております そしてこの6カ月間を使って語学学校へ通う事も認められてます。そのため「短期留学」と呼ばれる事はこの観光ビザでの留学を意味します。 そこでここでは短期留…
カナダ長期留学(学生ビザ)の準備の流れ
2019年2月11日
留学相談のお問い合わせフォームの中でよくあるのがカナダへ長期留学(学生ビザ)で語学留学したいって希望内容があります。 カナダでは就学期間が24週間(6カ月)以上になる方が必要になるビザとなります そのため長期留学=学生ビ…
オーストラリアワーキングホリデービザ準備の流れ
2019年2月08日
オーストラリアへワーキングホリデーに行きたいって決めたものの、どうやって準備したらいいか? 何をどうやって?なったとき分からないことだらけかと思います。 そこで下記にオーストラリアワーキングホリデー準備の流れをご案内いた…
オーストラリア短期留学(観光ビザ)の準備の流れ
2019年2月07日
オーストラリアでは滞在期間3カ月間までは観光ビザでの滞在が許可されております そしてこの3カ月間を使って語学学校へ通う事も認められてます。そのため「短期留学」と呼ばれる事はこの観光ビザでの留学を意味します。 短期留学はど…
オーストラリア長期留学(学生ビザ)の準備の流れ
2019年2月07日
留学相談のお問い合わせフォームの中でよくあるのがオーストラリアへ学生ビザで語学留学したいって希望内容があります。 オーストラリアのは就学期間が12週間(3カ月)以上になる方が必要になるビザとなります そのため長期留学=学…
オーストラリアワーキングホリデーの生活費について
2019年1月30日
誰もが気になるオーストラリアでのワーホリ生活費! オーストラリアでワーキングホリデーで生活する上で1カ月にかかる生活費はどのくらいかかるのだろうか? ワーホリしようと思いの際、とても気になる点だと思います。そこで下記に一…
【オーストラリア】ワーホリで英語+αしてみたい方におすすめ校紹介~ラングポーツ編
2019年1月25日
ワーキングホリデーの渡航先として人気国オーストラリア 毎年多くの日本人留学生がワーホリをしに渡航されますが、そんなオーストラリアでワーホリ! オーストラリアの語学学校の中では英語コースだけでなくプラスαプログラムも開講し…
留学は大きな壁とかじゃなく自分の将来を見つける大きなチャンスの場ってことを伝えたいです
2019年1月22日
カナダ バンクーバーへ25週間の語学留学をされたRyotaさんから留学体験談頂きました。 項目 詳細 ビザ 学生ビザ 留学都市 バンクーバー 留学先学校 ILSC Vancouver 【アイエルエスシーカナダバンクーバー…
【オーストラリア】ブリスベンでインターンシッププログラム開講してる学校(2019年度版)
2019年1月16日
ワーキングホリデービザを活かして語学学校で英語を学ぶだけでなく、プラスアルファもしてみたい! ワーキングホリデーを終えて帰国後のキャリアアップを目指せることをしてみたい、または新たな経験をされたい方おすすめがインターンシ…