留学/ワーホリ体験談
道産子留学生ブログ(Mutsumiさん)~みんなが考えることについて
2014年10月31日
カナダ バンクーバーにワーホリ中のMutsumiさんがブログ更新バンクーバーに戻って6日め。今日はホームステイ時代のルームメイトに再会しました!メキシカンのルームメイト2人と会う予定が、一人は忙しく残念ながらまた次回。久々に会ったR、でも雰囲気とか全然変わらなくてとても嬉しかった(*^^*)前に一緒に行ったピザ屋に...
道産子留学生ブログ(Mutsumiさん)~ハロウィンに悩む
2014年10月30日
カナダ バンクーバーにワーホリ中のMutsumiさんがブログ更新 バンクーバーに戻って5日め。ハロウィンが近付いてきたので、仮装をどうしようか悩んでいるこの頃です。バンクーバーではハロウィン用に仮装用品を売り出しているお店が増え、ダウンタウンにはもう仮装でイベントに出掛ける人たちをよく見かけます。雰囲気...
道産子留学生ブログ(Mutsumiさん)~4か月半で
2014年10月30日
カナダ バンクーバーにワーホリ中のMutsumiさんがブログ更新バンクーバーに戻って四日目。今日は六ヶ月半振りに髪を切りました!いや〜あ、長かったwやっぱり留学中となると誰しも美容室代をケチりがちかと思います。六ヶ月はなかなかだと思いますが(笑)知り合いの日本人の方に安く切っていただけました(*^^*)髪も気持ち...
道産子留学生ブログ(Mutsumiさん)~考え方の変化って
2014年10月29日
カナダ バンクーバーにワーホリ中のMutsumiさんがブログ更新バンクーバーに戻って2日め、今日は語学学校時代からの友達2人と会ってきました。みんなほぼ同い年で悩むこととか考えることが似てたり。大学卒業したばかりの1人とこれから4年生になる一人。大学では英語教育を専門にしていて最初から教師志望で留学に来た二人...
道産子留学生ブログ(Mutsumiさん)~VIA Rail Canada感想
2014年10月29日
カナダ バンクーバーにワーホリ中のMutsumiさんがブログ更新VIA Rail Canadaを乗ってみての感想は、かなり良い◎ です。車内は広く、座席は一人並んだ2席当たるので個人スペースも広い。座ってるのに飽きたらソーシャルドームという車両に自由に行ってのんびりできる。フレンドリーな人がいればお喋りもできるかも。お菓...
道産子留学生ブログ(Mutsumiさん)~ジャスパーからバンクーバー...
2014年10月28日
カナダ バンクーバーにワーホリ中のMutsumiさんがブログ更新 さて、出発までもうあと2日!21日のお昼にVIA Canadaという鉄道でバンクーバーに帰ります。グレハン(Gray houndというバス)だと12時間弱でバンクーバーに帰れるのですが、ジャスパーからだと深夜2時発のスケジュールしかありません。寝られるならまだいい...
失敗してもいいから挑戦してみようっていう精神が生まれた休学...
2014年10月28日
オーストラリア メルボルンで1年間の休学留学をされたKeita君の体験談です。48週間の語学留学で得られたことなどがアップされてます[toc]項目詳細ビザ学生ビザ留学都市メルボルン留学先学校discover English【ディスカバー・イングリッシュ】なぜ休学留学しようと思ったか?元々、洋楽や洋画等が好きだったというのが一...
トロントへワーキングホリデー~幼稚園インターンシップ体験談
2014年10月28日
カナダ トロントへワーホリ中のMaiさん。語学学校卒業時の体験談は⇒「高校で英語教師からワーホリへ留学がいかにいいものに出来るかは自分次第とにかく貪欲に」現地の幼稚園へインターンシップ経験されその時の事をブログで更新されました[toc]その1〜毎日の仕事流れ毎日の流れはこんな感じ★8:45までに登校カーペットに...
トロントで演奏したい!現地で出来た沢山の友達の前でライブが...
2014年10月16日
カナダ トロントへワーキングホリデーに行かれたYoshihiro君。彼のワーホリ中の目標はずばり現地でサックスを演奏すること!その実現のために行動あるのみで、突き進んだYoshihiro君のワーホリ体験談です。これから海外でワーホリ中に音楽活動などしてみたい方必見内容です[toc]項目詳細ビザワーキングホリデービザ留学都...
社会人ワーホリ〜気がつけばあっという間に過ぎたワーキングホ...
2014年10月06日
オーストラリア ゴールドコーストへワーキングホリデーされたAyumiさん。最初12週間語学学校で英語を学びそしてその後は現地で仕事をされました。そんなAyumiさんの体験談ご紹介です[toc]項目詳細ビザワーキングホリデー留学都市ゴールドコースト留学先学校Shafston International College【シャフストン・インターナシ...
休学留学〜目標だったCAトレーニングコースを受講し就職活動へ...
2014年10月02日
カナダ トロントにて1年の語学留学をされたChihoさんへ帰国後インタビューを行いました1年間で学んだ事など色々お話伺いました。[toc]項目詳細留学期間48週間留学都市トロント留学先学校SEC【スタディーイングリッシュインカナダ トロント校】留学するきっかけ元々英語が苦手で、大学でも英語は特に勉強していなかった...
現地ナーシングホームで働いた経験はかけがえのない時間です
2014年10月01日
オーストラリア シドニーへワーキングホリデーへその後学生ビザに切り返されて看護インターンをされたMayumiさんから体験談を頂きましたのでご紹介です[toc]項目詳細ビザワーキングホリデー⇒学生ビザ留学都市シドニー留学先学校Greenwich English【グリニッジ・イングリッシュ・カレッジ】Step One College【ステップ・ワ...
新しい経験を手に入れるための自由な旅が出来たワーホリでした
2014年10月01日
カナダ トロントへワーキングホリデーにて渡航されたAyakoさん。トロント語学学校で英語を学ばれたあとは、ロッキーマウンテンエリアへ移動してのワーキングホリデー生活を送られました。その体験談です[toc]項目詳細ビザワーキングホリデービザ留学都市トロント、エドモントン留学先学校WTC Toronto【ウェスタンタウンカ...
休学留学〜目標にしてたバンクーバー国際空港でインターンシッ...
2014年9月24日
カナダ バンクーバーにて1年間の休学留学をされたKanamiさんの体験談いただきました最初語学学校でしっかり英語力アップを目指し学ばれ、その後はインターンシップ専門学校へ行かれて出発前の目標だった「バンクーバー国際空港」でのインターンシップを経験されました。[toc]項目詳細留学期間48週間留学都市バンクーバ...
海外初めてな私でも出会った人のおかげでたくさんの経験が出来...
2014年9月23日
オーストラリア メルボルンへワーキングホリデーされたAyumiさんの体験談です項目詳細ビザワーキングホリデービザ留学都市メルボルン留学先語学学校impact English 【インパクト・イングリッシュ・カレッジ】 ★初めての海外私は、ワーキングホリデーで一年間オーストラリアに滞在しました。英語が話せないどころか、...
今回の夏休みを使っての留学から将来の夢について考えさせられ...
2014年9月22日
カナダ バンクーバーへ夏休み4週間短期留学されたRinaさんから体験談を頂きましたので更新です[toc]項目詳細留学期間4週間留学都市バンクーバー留学先学校CSLI【シーエスエルアイ】バンクーバーについてバンクーバーは想像以上にアジア人が多く、日本のように"外国人だ"という感じに目立つことがなかったと思います。街...
短期留学体験談〜新しい環境で出来た友達とたった1カ月でも深...
2014年9月18日
カナダ バンクーバーへ夏休み短期留学をされたHikariさん体験談です[toc]項目詳細留学期間4週間留学都市バンクーバー留学先学校iTTi Vancouver【イッティーバンクーバー】バンクーバー/学校について今回初めてバンクーバーに行ってみて、話には聞いていたのですが予想以上に多国籍の人が集まっていることに驚きました。そ...
仕事の関係上受講した医療英語は大変役立つものとなりました
2014年9月14日
カナダ バンクーバーで3カ月間の短期留学をされたDaisukeさんから体験談を頂きました北海道で医療関係に従事されており、今回英語+医療英語を学びたいとの留学で医療英語を学ばれご満足いただいた短期留学とのことでした[toc]項目詳細ビザ観光ビザ留学都市バンクーバー留学先学校VIC【バンクーバーインターナショナルカ...
道産子留学生ブログ(Yuichi君)~イエローナイフでワーキングホ...
2014年9月10日
カナダ イエローナイフでワーキングホリデー中のYuichi君がブログ更新イエローナイフに来て、一週間とちょっと。人口は2万人にちょっと足りない位のノースウエスト準州の州都で暮らすことになりました。最近曇りな日が多いのですが、晴れた日にはほとんどオーロラが鑑賞出来ます。ただ、月夜はオーロラの光も陰るので、も...
バンクーバー短期留学体験談〜2週間楽しすぎてあっという間の...
2014年9月10日
カナダ バンクーバーへ夏休み短期留学されたRikoさん体験談です[toc]項目詳細留学期間2週間留学都市バンクーバー留学先学校iTTi Vancouver【イッティーバンクーバー】バンクーバー/学校についてバンクーバーのダウンタウンに着いてすぐ思ったことが、凄く都会だなと思いましたそして、アジア人の多さに驚きました。道を歩...