留学/ワーホリ体験談
道産子留学生ブログ(Ryosuke君)~アデレードライフ
2015年9月06日
Hello guys! 本日で3日目の更新です。今日もテキトーに書いていきます。笑さて今日は僕のアデレードでの生活を紹介しようかなと思います。アデレードという都市みなさん、聞いたことありますか?僕は留学を考えるまで知らなかったです(笑)アデレードはSouth Australia にある、オーストラリアでは第5の都市とされています。...
道産子留学生ブログ(Daisaku君)~女性の一番の化粧は“笑顔”
2015年9月05日
オーストラリア パースに休学ワーホリ中のDaisaku君がブログ更新 先日、WAで大きなマラソン大会city to surfに参加させていただきました。大策ででですすす今大会で、僕は4?ウォークに参加しました。 ...ランじゃないの!?と思った方いると思います。実は私、その週に疲労骨折してしまい、走れなくなり、急遽ウ...
道産子留学生ブログ(Ryosuke君)~僕がオーストラリアに来たワケ
2015年9月05日
Hello guys!さて、本日は記念すべき2回目の更新です。昨日に引き続き、ちょっと自己紹介的なことをします。今日は『なぜオーストラリアに来たのか』について話そうかなと思います。知っている人は知っていると思いますが、僕は大学であまり真面目な方ではありませんでした。僕の学科の人はみんな真面目なので(笑)2年生の時...
道産子留学生ブログ(Ryosuke君)~始まりの激動
2015年9月04日
Hello guys!ずっと始めようと思っていて、ついに! ついに!!ブログデビューしました!!(゚∀゚)正直めんどくさくて後回しにしてました(笑)とりあえず記念すべき一回目の更新ということで、軽く自己紹介をしておきますか。(と言っても知り合いにしか公開してないので無意味ですが)僕は北海道の某大学に通っています。4年に...
道産子留学生ブログ(Namiさん)~stay foolish stay hungry
2015年9月04日
メルボルン ラトローブ大学に留学中のNamiさんブログ更新 こんにちは。日本は秋に差し掛かっているでしょうか?メルボルンは春の匂いがしてきました。メルボルンは四季があるけど、やっぱり北海道ほどしっかり四季を感じられないよなー雪が降って、ドア開けた瞬間の冬の匂いとか、雪虫が教えてくれる冬の到来とか、冬...
世界中の人と友達になれ自分の知らない世界を教えてもらうこと...
2015年9月01日
オーストラリアへ1年のワーホリをされたMarikoさん体験談です[toc]ビザワーキングホリデービザ都市シドニー学校名Kaplan International College【カプラン・インターナショナル・カレッジ(シドニー校)】なぜワーホリしようと思ったか?ワーホリしよう思ったのは、凄く単純に英語に興味があったのと、仕事を退職したタイミ...
沢山の出会いがありかけがえのない夏休みを経験できました
2015年8月31日
カナダ バンクーバーへ夏休み4週間短期留学されたFumikaさん体験談です[toc]項目詳細留学期間4週間留学都市バンクーバー留学先学校VGC【ブイジーシーランゲージスクール】写真右がFumikaさんなぜ高校生の夏休み短期留学しようと思ったか?高校生のうちに1度海外に行って、自分の将来の為に色々な人と出会い視野を広げ、...
道産子留学生ブログ(Daisaku君)~読み終わりました
2015年8月26日
オーストラリア パースに休学ワーホリ中のDaisaku君がブログ更新ついに渡豪前に購入した2冊の本を読み終わりました。だいさくですすすす。 まず、先に本を紹介しますこちら留学中にビジネス本読んじゃうの?って思う方もいるかもしれません。ですが、内容を読んでみると、半分は経営論、半分は人生論とあり、今回は...
道産子留学生ブログ(Namiさん)~カフェについて
2015年8月24日
メルボルン ラトローブ大学に留学中のNamiさんブログ更新 こんにちは。フェイスブックを見ていただいている方はご存知の通り、私は食欲の秋を満喫しています。食べてばかりはいられないので、最近はランニングしてます。日本ではスポーツミックスというのがファッションとして流行っていた?いる?ようですが、こちら...
ワーホリは行動ありき!ローカルバーで働きつつカナダ人とバン...
2015年8月10日
カナダ トロントへ1年ワーホリをされたSatomiさんの体験談です最初語学学校で英語を学び、そしてローカルバーで働きながら、札幌でも活動していたバンド活動をカナダでもライブを実現させ、最後はJ-SHINEコースを受講しての中身の濃いワーホリ生活を送られたSatomiさん体験談です[toc]項目詳細ビザワーキングホリデービザ...
道産子留学生ブログ(Daisaku君)~人生はベルトコンベアのように...
2015年8月07日
オーストラリア パースに休学ワーホリ中のDaisaku君がブログ更新 お久しぶりです。最近はリスの車回しのような生活を過ごしているのでネタ探しに戸惑っているダイサクです。 私事なのですが、学校終わってからジムに通うようになりました。Goodlifeというオーストラリアでも有名なジムに行ってます。ハウスメイ...
あっという間の2週間!初海外で貴重な経験が出来ました
2015年8月05日
カナダ バンクーバーへ夏休み2週間短期留学されたAyakaさんの体験談です[toc]項目詳細留学期間2週間留学都市バンクーバー留学先学校CSLI【シーエスエルアイ】短期留学しようと思った理由私は今回夏休みを使ってバンクーバーへ短期留学をしてきました。理由としては将来は英語使う職業に就きたいので、夏休みという長期の...
休学ワーホリ〜様々な事に挑戦して変化を感じることが出来た時...
2015年7月31日
オーストラリア第5の都市アデレードにて休学ワーホリされてるRyosuke君体験談更新です[toc]ビザワーキングホリデービザ都市アデレード学校名Kaplan International College【カプラン・インターナショナル・カレッジ(アデレード)】休学ワーホリしようと思った理由大学生活を送っていて、敷かれたレールの上を歩いてきて、将...
道産子留学生ブログ(Daisaku君)~卒業
2015年7月12日
オーストラリア パースに休学ワーホリ中のDaisaku君がブログ更新短いようで長かった語学学校がついに終わりました少し長い文ですが、よろしければ読んでください!大策です 僕がいた3か月の期間では国籍割合は主に中国、サウジアラビア、日本の割合が高かったと思います。 最初に一番多かった中国。学歴社会の...
3か月半のファーム生活は大変キツイ日々だったけど全く後悔は...
2015年6月04日
オーストラリア アデレードへワーホリされたSaoriさん体験談です[toc]ビザワーキングホリデービザ都市アデレード学校名SACE【サウス・オーストラリアン・カレッジ・オブ・イングリッシュ】ゼロの状態から色々とチャレンジしたかったどうしてワーホリしようと思ったか?単純に英語を言語として使えるようになりたかったとい...
道産子留学生ブログ(Daisaku君)~本と友の卒業
2015年5月31日
オーストラリア パースに休学ワーホリ中のDaisaku君がブログ更新最近はNBAに夢中の大策です。もうそろファイナルが始まるのでワクワクが止まりません!!!それと来年の2月にカナダ、トロントでオールスターゲームが開催されるのでその時、トロントにいる方が羨ましく思います(≧∇≦)僕はパースに来る際に2冊の本を持っ...
道産子留学生ブログ(Daisaku君)~ないなら作れ!
2015年5月20日
オーストラリア パースに休学ワーホリ中のDaisaku君がブログ更新 ご無沙汰しております最近エージェントのみなさんに注目浴びちゃってる大策ですす 僕もパースに来て2ヶ月が経ちました。あの時から今までを振り返ってみると、とてもあっという間でした。たまに家族や日本が恋しくなることがあり、同時に自分の...
コミュニケーションスキルが上がって何事にも積極的になれた1...
2015年5月12日
カナダ バンクーバーに休学ワーホリされたKengo君体験談です[toc]項目詳細ビザワーキングホリデービザ留学都市バンクーバー留学先参加プログラムinlingua Vancouver【インリングア バンクーバー】有給ホテルインターンシッププログラム学校について僕が通った語学学校inlingua Vancouver【インリングア バンクーバー】は...
道産子留学生ブログ(Daisaku君)~ロットネスト島
2015年5月03日
オーストラリア パースに休学ワーホリ中のDaisaku君がブログ更新 お久しぶりです。D策ですす。今回は先週Rottnest island(ロットネスト島)行ってきたので紹介していこうと思いますう。まず、パースの1,2位の観光地と言える場所の1つとしてここが挙げられます。ロットネスト島にはバスと自転車で回れる選択ができ、今...
道産子留学生ブログ(Daisaku君)~Serpentine National Park
2015年4月21日
オーストラリア パースに休学ワーホリ中のDaisaku君がブログ更新今日はだいさくが久々に写真貼っちゃいまっせ!先日、Serpentine National Parkに行ってきましたそこはパースから南の方角にあり、車で一時間半くらいかかった気がします先に感想言うと"野生のカンガルーに会えた事に感激"でした(笑)本当はBBQ目的でやって...