北海道の方は必見!カナダ&オーストラリアのスペシャリストがご提案。北海道から海外(カナダ&オーストラリア)へ!

TOP

カナダ短期留学に必要な費用について(2023年度版)

カナダへ短期留学したいけど費用はどのくらい必要なのか?

27662263434_c963965b04_z
夏休みなどを使ってカナダへ短期留学してみたい、長期留学をしてみたいけどお試しとして短期留学してみたいけど費用はどのくらいなのか?

カナダでは観光ビザで最大24週間【6ヶ月】滞在することが可能となっております。この24週間フルに使って語学学校などへ通学することも可能となっておりますが、短期留学で人気の滞在期間は4週間【1か月】、12週間【3ヶ月】になります

そこでカナダへ4週間【1か月】、12週間【3ヶ月】短期留学した場合の費用を下記にてご紹介です。

短期留学1か月(4週間)留学予算

学費・ホームステイ費:バンクーバー語学学校VGC(ブイジーシーインターナショナルカレッジ)へ通った場合

【1】学費項目

内訳 金額
入学金 175ドル
授業料 1,540ドル(週$385 x 4)
教材費
管理費
48ドル (週$12 x 4)
40ドル
合計(①~③) 1,803ドル(180,300円)

【2】滞在費(ホームステイ費項目)

内訳 金額
ホームステイ手配費 230ドル
ホームステイ滞在費 1,140ドル
空港送迎 120ドル
合計(①~③) 1,490ドル(149,000円)

【3】渡航関連費

内訳 金額
観光【ETA】ビザ費用 700円(7カナダドル)
渡航費用(往復:新千歳空港➡カナダ) 約200,000~300,000円
海外留学保険(1か月) 約20,000円
合計(①~③) 約220,700円~322,700円

合計金額

総額【1】+【2】+【3】 約55万円~約65万円

短期留学3ヶ月(12週間)留学予算

学費・ホームステイ費:バンクーバー語学学校VGC(ブイジーシーインターナショナルカレッジ)へ通った場合

【1】学費項目

内訳 金額
入学金 175ドル
授業料 4,500ドル(週$375 x 12)
教材費
管理費
144ドル (週$12 x 12)
40ドル
合計(①~③) 4,859ドル(485,900円)

【2】滞在費(ホームステイ費項目)

内訳 金額
ホームステイ手配費 230ドル
ホームステイ滞在費 3,420ドル
空港送迎 120ドル
合計(①~③) 3,770ドル(377,000円)

【3】渡航関連費

内訳 金額
観光【ETA】ビザ費用 700円(7カナダドル)
渡航費用(往復:新千歳空港➡カナダ) 約200,000~300,000円
海外留学保険(3か月) 約53,000円
合計(①~③) 約253,700円~353,700円

合計金額

総額【1】+【2】+【3】 約111万円~約121万円
上記1か月/3か月見積もり補足
*上記1カナダドル100円で計算しております
*上記の費用プラス、その他1カ月の必要費用(お小遣い、交通費、通信費)は約500~600ドル(約5~6万円ちょっと)位かかりますので3ヶ月で20万円前後は、目安として準備した方がいいかと思います
*航空券はエアカナダの現在の相場で出しておりますが、アメリカ経由などの場合上記より安くなる可能性あります

留学必要費用説明

航空券【新千歳→カナダ】

新千歳空港から東京(成田か羽田)あるいは大阪(関西国際空港)を経由していくパターンが一般的です。
最近はエバー航空やタイ国際航空などで比較的安いフライトが多く見つかる傾向にあります。
詳しくはこちら → カナダ航空券最新情報 〜札幌発(新千歳空港) カナダ行き〜

また料金的には7~9月の間は夏期間ということで他の時期より高くなってしまいますので、夏休み短期留学の場合は特にこの点をあらかじめ考慮する必要あります

ホームステイ滞在費/空港送迎費

短期留学の場合、一般的な滞在方法としてホームステイ滞在があげられます。ホームステイ滞在費には1日3食の食事が含まれてるので別途ランチ代などは不要です。 ホームステイ費用、また空港からホームステイへの空港送迎費用は都市ごとによって違います また北海道留学センターではバンクーバー/トロントにてホームステイ滞在される方に関しては現地オフィスでの無料生活サポートご提供しております

語学学校費用

語学学校では一般的に、入学金・授業料・教材費この3つの費用が発生します。学校によっては教材費が無い場合もあります。 カナダの語学学校入学金は$100~$200くらいの間、授業料は週$250~$400の間になります。 なお上記見積もりはバンクーバー語学学校VGC(ブイジーシーインターナショナルカレッジ)のコア英語コースで計算しております

交通費

都市によって金額が違いますが、上記見積もり週25ドル計算で出しております。

お小遣い

過ごし方次第で節約することが可能なのがお小遣いです。お友達と食事やパブへ飲みに行ったり、また週末小旅行などする機会出てくると思います。上記見積もりでは週50ドル計算で出しております。頻繁に飲みに出かけたりなどされると上記見積もり金額以上の支出をする可能性があります。
長期留学費用について⇒「カナダ長期留学に必要な費用について(2022年度版)
ワーキングホリデー初期費用について⇒「カナダワーキングホリデーに必要な初期費用について(2023年度版)
カナダ語学学校一覧は⇒「カナダ留学

カナダ2都市現地無料生活サポート

北海道留学センターはカナダ国内バンクーバー/トロントの2都市に現地提携先オフィスをもちます。

ホームステイ手配されたに方は現地(カナダ)オフィスにて無料生活サポートご提供させていただいております。 他留学エージェントで現地サポートを依頼される場合に発生する「現地サポート費」などは一切発生しません。

そのためどこよりも安くカナダへの短期留学サポートが可能となっております。
無料サポート詳細は→こちら
現地サポート費をお支払いされる費用ある場合→現地での生活費、または学費などに回していただければと思います

通常現地サポートは別途費用(10万〜20万円)かかりますが、弊社では無料学校手配とセットで無料現地サポートが可能となっております。

つまり・・・
10~20万円節約可能です!

北海道留学センターは北海道からカナダへの語学短期留学費用を最も節約できる留学エージェントと自負しております

無料留学エージェントと有料留学エージェントの違い

北海道からのカナダ留学相談は当センターへ


北海道留学センターは北海道唯一の

・カナダ/オーストラリア2か国専門留学エージェント
・北海道で最初の無料留学手配エージェント
・日本で唯一の道産子限定留学エージェント

こちら3点を特徴として運営しております。

無料留学エージェントのため、もちろん無料相談、そして無料手配、無料サポートを提供させていただいております。

短期/長期語学留学、ワーキングホリデーに関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に無料留学相談フォームからお問い合わせください。


*LINE公式アカウント始めました

下記QRコードダウンロードして「留学メルマガ」とメッセージ送信いただければ、留学情報講座配信いたします