シェアハウスについて
オーストラリアで長期留学/ワーキングホリデーされるほとんどの方の滞在方法がシェアハウスです。
留学中の滞在方法として最も一般的なスタイルがシェアハウス滞在になります。日本では一般的ではない滞在方法になるシェアハウスって何?についてこのページではご紹介です
目次
シェアハウスとは?
簡単に言えば一軒家やアパートなどを数人で借りて共同生活するスタイルのことになります。通常は3ベットルームの1部屋を1人で使い、シャワー・キッチン・トイレなどを共同で使うようになります。日本では全く他人と同じ家で生活するなどは考えられない事ですが、オーストラリアでは一般的な滞在方法です。そのため留学生同士、ワーキングホリデーの人同士だけでなく、現地のオージーでも同様のスタイルで生活していたりします
シェアハウスのメリット・デメリットは?
シェアハウス生活するうえで当然ですがメリット・デメリット両方があります★メリットについて
・滞在費を安く抑えられるという最大のメリット⇒そのためが最初ホームステイ滞在しながらシェアハウス探しをしてその後、シェアハウスへ移動される方がほとんどです。
・身軽に入居できる
⇒一軒家を丸ごと借りるとかではなく、一軒家の中の1部屋を借りそこで寝泊まり、そして台所・バスルームなどを他に住んでる人とシェアして使うスタイルが一般的のため、スーツケースにご自身の荷物を詰めて入居が可能です
・入居手続きが簡単
⇒日本だと不動産業者へ仲介などしての手続きだったりのため、書類が多かったりとか手間が多いですが、あくまで家のオーナーと直契約が基本なので、不動産業者などとの手続きなどは一切ないので契約上の手続きは簡単です。
食事などは全て自炊になるので、ご自身で自炊できる方は食費を安くすることができるので留学生活における節約が可能となります
・他の国の留学生と生活
⇒シェアメイト【家に一緒に住んでる他の人】の国籍は同じ日本人の場合だったり、他の国の留学生だったり様々です。そのため折角オーストラリアに留学してるから、他の国の方と生活したいって方におすすめです。もちろん日本人同士でのシェア生活もあり得る点は考慮してください
★デメリットについて
・人間関係⇒家の中には他の人も住んでいます。そのため時に相性が悪い人がフラットメートだったってケースもあり得ます。ただいずれにせよお互いを尊重しての共同生活をするってことが重要になってきます
・英語力が伸びない
⇒ホームステイと違って、一緒に生活してるフラットメイトの国籍はマチマチです。そのためホームステイの場合だったら帰宅後、自分次第でいくらでも英語を使うチャンスがありますが、シェアハウスの場合は環境によっては、帰宅後全く英語を使わないなどもありますので、その点は注意が必要です
・お金のトラブル
⇒よくあるトラブルの1つになります。お金を払った・払ってないについて。お金のやりとりをする際は事前に契約書など必ず紙ベースで記録などを残しましょう!そして家賃支払い後は必ず「領収書」などを発行してもらい、支払日・支払い金額・署名が入ってる事を確認するようにしましょう!
シェアハウス探し方は?
シェアハウスの探し方としては・ネットの情報
・掲示板
・友達紹介
代表的なものとしてはこの3パターンがあげられますが、その中でも最近はネットで探すのが多くの留学生がしている方法になります。
部屋探しに関する有名なサイトは「gumtree(ガムツリー)」と呼ばれるサイトがあります。こちらはオーストラリア全土のアコモデーション情報を収集することできます。(gumtreeサイトは→こちら)
シェアハウス費用は?
一般的には週70ドル~200ドルが相場です。つまり1か月280~800ドル(21,000円~60,000円/1豪ドル75円計算の場合)くらいになります
★料金の違いって?
①、滞在都市②、中心部から離れてる、近い
③、家の築年数
などによって違いがあります
家賃は、週払いか月払いになります。一般的には週払いのケースが多いです。
またこのほかには日本でいう敷金にあたるボンドを契約時に支払う事がほとんどです、ただ部屋の中を壊したりしなければ退去時に戻ってくるのが通常です。
そのほか入居時確認したいのが
光熱費は家賃に含まれるのか?
WI-FIなどのインターネット費は家賃に含まれるのか?などです。
お見積もり、休学留学(ワーホリ)、長期/短期留学、ワーキングホリデーに関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に無料留学相談フォームからお問い合わせください