アデレード都市紹介
オーストラリア第5の都市アデレードを写真&ブログで紹介
日本ではあまりなじみのない都市ですが、同地は「日本人が少ない」「生活費が他都市より安い」など隠れたポイントがあげられます。同地の市内の様子は

目次
アデレード中心部ランデルモール
アデレードで最も栄えてる中心部に位置するのがランデルモールです。ショッピングモール、カフェ、レストランそして多くのショップがある賑わってます
平日の日中でも多くの人が歩いてます

★アデレード中心部他写真は⇒こちら
アデレードの大通公園ビクトリアスクエア
アデレード中心部に位置し札幌で言えば大通公園のような場所です。
天気のいい日はのんびりすること出来、札幌の大通公園のようにちょっとした小休憩などできます。

札幌の大通公園と同じように噴水もあります
★ビクトリアスクエア他写真は⇒こちら
アデレードのビーチ
オーストラリア留学を希望される多くの道産子の方から質問にあるのが「●●に海はありますか?」「海は近いですか?」アデレードの場合⇒海はあります
その1:グレネルグビーチ
中心部からトラム【札幌で言えば市電】で20分くらいの場所に位置します。トラムの終点駅がこのグレネルグビーチになり、トラムを降りると色々なお店などがあり大変賑わってるエリアです
その2:ヘンリービーチ
アデレード中心部から車で40分くらいの場所に位置します。グレネルグビーチのようには賑わってませんが、地元の人が多くいます。また海の水の色が大変きれいで留学生によってはヘンリービーチの方が好きな学生もいます。
アデレードのチャイナタウン
オーストラリア主要都市へ行くと必ずと言っていいくらいあるのがチャイナタウンアデレードにも中心部にあります。日本食なども購入可能となってるので留学生にとっては大変助かる場所です。

アデレードの台所「セントラルマーケット」
アデレードで野菜・果物などを格安で購入するならこのセントラルマーケットです。
アデレードその他写真一覧
アデレード市内の名所などの写真一覧は下記のとおりです名称 | 一言 |
---|---|
州立図書館 | 世界で美しい図書館ランキングにも入った図書館です 紹介ブログ⇒「アデレードにある独特な図書館」 |
アデレードオーバル | クリケットの試合やその他コンサート会場としても使われる場所です |
アデレード駅&スカイシティ | 電車が発着するアデレード駅にはカジノが隣接しております |
アデレードフェスティバルセンター | 同地の周辺には大変キレイな風景が広がってます |
長距離バスステーション | 他都市への長距離バスはここからです 紹介ブログ⇒「アデレードから長距離移動方法は?」 |
アデレード都市情報ブログ一覧
★アデレードで日本食を買うなら⇒「アデレードで日本食は購入出来るのか?」★アデレードでコカコーラよりも売れてる地元の飲み物⇒「アデレードが誇るスーパードリンク」
★アデレードで有名なカフェ⇒「アデレードで有名なカフェと言えば」
★アデレードで有名なビール⇒「アデレードで有名なビールと言えば」
★アデレードのアップルストア⇒「アデレードにAppleストアはあるのか?」
●アデレード都市ブログ一覧は ⇒ 「都市情報 Ausアデレード」
アデレード留学を検討されてる方はご参考にしてください。お見積もり、休学留学(ワーホリ)、長期/短期留学、ワーキングホリデーに関する詳しい詳細をお知りになりたい方は、お気軽に無料留学相談フォームからお問い合わせください